最近の記事

仕事に疲れたアラサーのデトックス3連休①

ひっっっさびさの更新!! ここ数ヶ月とにかく仕事に追われ、休みの日は平日の疲れを取るのに一生懸命だったので更新する余裕もなく……でした。 とにかく最近、イライラが半端なかったわたし。 これは早急にデトックスしないとやばい……! と思い、1人でカフェにいったりしてきました。 3連休1日目。 カフェでだらだらとマップ見て、近くの川沿いの公園に行こう!と車を走らせる…。 川沿いの公園って癒される……。すごい蚊に刺されたけど…………。 そんな感じでデトックス1日目は終

    • ストーリーにどっぷり浸りたい!ネットで読める、わたしがみんなに全力で布教したいBL小説

      みなさん、BL、つまりボーイズラブは好きですか? わたしは大好きです!!!! 今の時代ってすごいですよね…。ネットを漁れば、「え、これ無料で読めちゃっていいんですか!?」って驚いちゃうほど、たくさんの神作品が出てきます。でも、ネットの海の中を星の数ほど漂っている作品の中から、好みの小説を見つけるのって、けっこう大変じゃないですか? もちろん地道に検索して、探していく過程も楽しいですけどね!好みの小説だった時の喜びと、今からこの物語に浸れるんだ…というわくわく感、そしてど

      • ゆる〜く今年の抱負。

        あけましておめでとうございます。 ついに年越しちゃいましたね。2022!! 去年に20代も折り返しになり、人生に悩み始めたアラサーが、今年の抱負を考えました。 1.読書をする(できれば毎日、最低2日に1回!) 2.毎日日記をつける(一言でもOK!) 3.朝に余裕を持つ(いつもRTAしてるからね…) 4.休む時はしっかり休む(無理にがんばりすぎない!) 細かいことを言うとまだ出てくるんですけど、あんまりあれもこれもってやるとキャパオーバーになりそうなので。 とり

        • 年末って無駄に焦る!

          今年もあと少し。 もうすぐ年越しちゃうな〜って、さみしくなる。 まだ2021年にしがみつきたくなっちゃう。 なんとなく過ぎていく時間が恋しい。 あぁ、大掃除、今年も終わらんかった……とか、日々「あ〜やらないとな」って思ってた小さなことがあんまり終わってない……とか、 あ〜〜〜〜こうして時が過ぎて歳をとっていくんだなっていう謎の焦り。 毎年のこと。 2021年が始まった時、「一年間続けよう!」って思ったこと、どれくらい続いたんだろうか……。 3日坊主とは言わない

        仕事に疲れたアラサーのデトックス3連休①

          「ホットを頼んだと思うんですけど」が言えない奴。

          スタバに行った。 休日にスマホばっかり弄ってるのもどうかな〜と思って。スタバで本でも読もう!と行ったのよ。 頼んだのはアーモンドなんとかかんとか……。名前が長くて覚えてない。とにかく、今の時期限定だったから、無くなる前に、と思って頼んだ。 「ホットでよろしいですか?」 って言われたと思う。たぶん。 それに「はい」って答えたと思う。たぶん。 ここで、「絶対そう聞こえたし、絶対そう言った!」て断言できるなら、こんな記事は書いてない。 出てきたのはアイスだった。ホイッ

          「ホットを頼んだと思うんですけど」が言えない奴。

          ちょっと勇気を出してみた。

          今日は土曜出勤でした。土曜はいつもと違う職場で仕事だから少し緊張。 なんやかんやと過ごし、仕事も終わりに近づいて、そろそろ帰れるかという頃。 たまたま、高校の同級生に会った。実は前からこの職場にいたのは知っていたけど話す機会がなく……。 でも、思い切って話しかけてみた。 「つかぬことを聞くんだけど、〇〇高校だった?」 すごくびっくりしてたね。でも、向こうもわたしのこと見たことあるって思ってたみたい。 ぶっちゃけ、高校の時に仲が良かったわけでもなく、クラスが一緒だっ

          ちょっと勇気を出してみた。

          わたしのこと。

          自己紹介…………、の前にわたしの悩みを聞いてください。 わたしは自己肯定感が低いです。それはもう、0を通り越してマイナスかなっていうくらい低いです。 だから、生きていて、息苦しい。生きづらい。 周りの人の顔色とか無意識に伺ってしまうし、自分の意見なんて、蝋燭の火くらい心許なくすぐに消えてしまいそうなものです。子どもが息をフーってやったら消えちゃうくらい。友達の中ではマシなんですが、仕事だとこれが顕著です。つらい。 そして、わたしはたぶん、「自分軸」が薄いんだと思います

          わたしのこと。