マガジンのカバー画像

日々想うこと、いろいろ。

36
色々とものを考えながら生きています。
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

【双極性障害】人生はどんでん返し

良いことがあると、必ずどんでん返しで悪いことが起きる。私の人生はそれの繰り返しだ。 良いこと、楽しいことは続かない。楽しい時間を過ごしたあとには、早ければ一時間経たずに、遅くても数日以内には思いっきり気分が落ち込むことになる。楽しければ楽しいほど、ひどいことが起こる。笑っていた直後に泣くことになるのだ。 だから、その天と地の落差を少しでも埋めるべく、楽しいことがあっても心から楽しまない、良いことがあっても手放しで喜ばない、過剰に良い期待をしない、という悲しい癖がついた。い

休むことを覚える

私は完ぺき主義者にかなり近いと思う。家の中も自分の周りもピシッとしていないと落ち着かないし、作業所のさほど責任感のないゆるい作業にも全力投球している。家庭でも、家事に全力投球。サークルにも全力投球。 全力投球することは悪くないと思うが、私の悪い所は、自分に完璧を求めて、自分で自分を追い詰めていくことだ。なんにでも全力投球するものの、実は自分は辛くて辛くて仕方がないのだ。でも自分が休むことが許せない。 これを繰り返していたらとても身が持たないので、今年は完ぺきを目指すことを

一年の抱負2020

今年の抱負はいくつかあるのだけれど、第一は「笑顔」。ぶさいくでもニコニコしていればマシに見えるから、という消極的な理由で、笑顔を心掛けていきます。病気してから表情筋を使わなくなり、一気に老け込んだので、ニコニコして少なくとも現状維持を目指します。 もうひとつは「落ち着いて話すこと」。私は自分の発言を一秒でも短くしようと焦る傾向にあり(なんでだろう)、言葉をはしょりにはしょった結果、言いたいことが相手に何も伝わらないという失敗をいつも犯しています。今年は、話が長くなっても怖が

コミュニケーション反省会

とにかくコミュニケーションがうまくいかない人の特徴だろうか。 人と話したあと、家に帰ると何度も何度も、時には数日にわたって一人反省会を開き、その会話の内容を反芻しては自己嫌悪に陥るのが私の常だ。 体調の良い時は、調子に乗って言ってしまった言葉がとてつもなく恥ずかしく、反省する。体調が普通の時は、ああ言えばもっと素敵だった、こんな言い方ではかっこ悪かった、と繰り返し考えては落ち込む。体調が悪い時は、笑えなかった、何も楽しい話ができなかったことに自己嫌悪する。 普段通ってい