見出し画像

空き家×SDGs③

今日は8番の「働きがいも、経済成長も」です。
ターゲット8.9に「2030年までに、雇用創出、地方の文化振興・産品販促につながる持続可能な観光業を促進するための政策を立案し実施する」とあります。
空き家や古民家を活用した宿泊施設や店舗をつくることで、地方の文化振興や産品販促につながり、雇用も生まれます。
そうすることで都市部と農村部の良好なつながりができるため
11.住み続けられるまちづくりを

また、自然と調和したライフスタイルに関する情報と意識を持つようなると
12.つくる責任 つかう責任
が達成されます。

空き家は地域資源だと思います。

活用できるのか、地域の「負動産」と考えるかで地域の未来は大きく変わると思います。
そのためには私たち不動産業者が変わっていくこと、空き家の所有者の皆様の意識を変えていけるように働きかけを行っていくことが必要と考えています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?