大人のための数学教室のお客様と対談ライブ配信をやりました

今回は以下の目次のように書いてみました。


はじめに

私が大阪なんばにて運営しているSOU数学ラボでは、大人のための数学教室という個人レッスンサービスがあります。この教室ではとくに大学からの数学、つまり数学科で学ぶような数学を趣味として楽しむためのレッスンをしています。

算数も含めた高校以前の数学の学び直しであれば、何をどのように教えているかなんとなく想像できるかもしれませんが、大学からの数学ではそうはいかないと思います。
当教室では大学からの数学について高校以前の数学の出来不出来に関係なく始めて、そして楽しく続けられるよう、個人レッスンを設計しています。その一環としてYouTubeチャンネルを開設し、その中で大学からの数学の学び方などを扱った動画シリーズも製作・投稿したりしています。

YouTubeチャンネル開設以前では、どのようなお客様がどのようなレッスンをしているのか、そしてどのように数学を楽しんでいるかを、教室の外の色んな方に知ってもらうべく、当教室にある程度の期間継続してレッスンを受けていただいたお客様に、レッスンに関するような私からの質問に対して一問一答形式のレポートを書いていただき、教室ホームページに個別ページとして公開していました。
すでに2つの感想文を公開していますが、どちらもたくさん書いていただいた力作になっています。ただもっと予定調和でない、より生の声に近いお客様の声を外部の方へお伝えできないかとずっと考えていました。

そんな折に、YouTubeチャンネルを開設し、苦手意識を克服すべくライブ配信を始めてみました。そして配信方法やシステムそのものにも慣れてきたところで、これまでのお客様レポートの内容をライブ配信でお客様に出演していただき対談形式でお伝えすることを思いつきました。

そして2024年2月2日にお客様との対談ライブ配信の第1弾をできました。

この記事では、その配信以後の配信も含めた振り返りになっています。

配信に向けてやったこと(機材編)

配信にはずっと興味がなかったため、機材やライブ配信の仕組みについても一から勉強中です。それまでの一人でのライブ配信では数学ラジオシリーズの収録に使っているアームマイクを使用していましたが、2人での対談収録には向かないと思い、色々と調べていました。AV機器って値段も性能もどこまでも高くなるので、どんなものを買うか悩みました。

デスクトップPCを使っての配信をする予定だったので、WEBカメラとしてEMEET C960を購入。

そして収音機材としてEMEET Luna スピーカーフォンを購入しました。もしかしたら3人以上での配信も今後あるかと思って、多人数でのオンライン会議で使えるものを買ってみました。

またカメラやスピーカーフォンなどの位置を柔軟に変更できるようにするため、USBの延長ケーブルも2つほど購入しました。

それらをPCに接続しOBSを使用して配信しました。第1弾の様子ではとくに問題なく収録できたと思います。

また配信中にいま話している話題が何かを見せるため、PowerPointでスライドを作成し、PDF形式でエクスポートしたものを、普段利用しているiPadのノートアプリNotabilityで開けるようにしました。これは配信中にスライドに書き込みたいことがでた場合を想定したためです。


そしてLetsViewというミラーリングのための画面共有アプリをPCにインストールして、OBSにて適当な位置に常に表示されるよう設定しました。


配信に向けてやったこと(内容編)

せっかくの配信がグダグダなものになってしまわないよう、きちんと進行方法を考えました。
以前のレポート時の質問を対談予定のお客様にあらかじめ共有しておき、(とくに私から指示したわけではありませんが)本番では各質問事項に対しての回答をメモしたものを見ながら話していただきました。

事前にお客様へ共有していた質問は以下の通りです(そもそも結構多い)。

  1. 自己紹介

  2. 通い始める前の数学学習歴&学び始めたきっかけ

  3. 通い始めたきっかけ

  4. これまでのレッスンの内容(ここは講師が話す)

  5. 教室に通う前後で、普段の勉強時間や勉強方法などに変化はありましたか?

  6. 教室に通う前後で、数学のイメージや苦手意識などに変化はありましたか?

  7. 証明の添削を受けた感想を教えてください。

  8. 数学学習において大事だなと思ったことを教えてください(複数可)

  9. レッスンを受け始めた後に新しく見つけた数学の楽しみ方はありますか

  10. レッスンを受け始めた後に新しく見つけた・気づいた数学以外の能力の向上はありますか

  11. この数学教室のおススメポイント

  12. 今数学を独学している人・これから独学しようとしている人へのメッセージ

  13. 数学を趣味にしていることへの周囲の反応は?

  14. 今後やってほしいことなどあれば

やってみた感想

上手に進行できるのか・何か大事なことを話し忘れたりしないか不安だったのですが、事前に質問事項を共有していたおかげでスムーズに進みました。
またお客様もライブ配信への出演は初めてだったようですが、そうとは思えないほどの落ち着いた話しぶりにびっくりしました。さらに質問への受け答えも単にご自身の感想を答えるだけでなく、ある程度当教室の宣伝になるよう意識もしていただいてこちらとしては非常に嬉しかったです。
もちろん忌憚のない意見で十分だったのですが、それを踏まえたうえでもそのような受け答えをしていただき、初めてのライブ配信として非常にお手本になるようなものになったと思います。

普段の個人レッスンではお金をいただいている以上、数学に関して最大限たくさんの知識や経験を持って帰って欲しいと思っています。それゆえに数学やレッスンに直接関係のない話題は極力排除しています。もちろんレッスン後に次の予定が控えていなければ世間話をすることも多々あります。そしてこのような機会があれば、私自身もお客様についてもっと知れますし、お客様からも私に対して質問できるというメリットも感じました。

個人レッスンゆえに2人の相性や関係性が重要になってくると思いますが、このライブ配信は相互理解をさらに一歩進めるツールになるかもしれないと思っています。

また対談の様子から、ホームページの文章だけでは伝わりにくい私のキャラクターについてや、どのようなお客様が数学を楽しんでいるか知るための、宣伝になるかもしれません。

今後の課題

第1弾の配信は数学教室内外問わず多くの方に視聴していただきました。この配信を見た他のお客様も出演に興味を持った方はたくさんいたため、随時レッスンとの都合を合わせながら、同様の企画を続けていく予定です。質問内容をブラッシュアップしつつ、単なる宣伝を超えたより楽しいコンテンツにしていきたいです。

そして第1弾のお客様とまた違った動機・経緯・学習歴を持つお客様とのライブ配信を第2弾として2024年4月5日にやることになりました。スライドなども少し見やすくなるよう変えるつもりです。

実は2024年4月後半より、数学ラボ近くの、つまりなんばにて母と二人で立ち飲み屋を始めることにしました。その経緯を話すライブ配信を2024年3月29日に、その配信前にレッスンを受けた第1弾配信にも出演していただいた方とやりました。

今後もライブ配信の機会は増えることを想定し、余っていたノートPCに同様の環境を構築して配信しました。映像などは問題なかったと思いますが、私の音が第1弾と比べると聞き取りにくくなっている印象を受けました。第1弾よりは2人が離れて収録していたことが原因かと疑っています。

なので第2弾配信では第1弾のときのように2人の距離を近づけてみて再度収録してみようと思います。またもっと資金的に余裕がでれば、よりクリアな音を拾ってくれるような機材を使ってみたいです。

まとめ

まさか自分が動画投稿をするとは、そしてライブ配信をするとは1年前では考えられなかったことです。そして挑戦すればするほどたくさんの経験を得られます。自分の体力が続く限り、今年一年はさらにたくさんのことに挑戦していけたらと思っています。
引き続きSOU数学ラボとそのコンテンツをよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?