見出し画像

今年最後の庭の花

札幌もついに初雪が観測されました。昼間に観測されたので日中も大変寒い日でした。

以前紅葉した良い枝を切って玄関にいけていましたが、茶花として記録していなかったことに気づき、最後の照葉(葉が色づいた枝ものを指します)と菊を連れてきました。


数年前から植えた覚えのない草が庭のある場所に生え始め、年々旺盛な茂り方をしているので秋に入った頃から本腰を入れて対処し始めましたが、なかなか厄介です。

大きな茎・根を処分してこれで良しと思っていると、二週間もするとちぎれて残った短い根から新たな茎をのばし小さな葉をつけているのです。これまで小さな復活の芽を地道に取り除いていましたが、今日は思い切って深く掘り地中に残った根等を取り除いて穴をそのままにしておきました。これからの雪・寒さが効いてくれることを期待しています。


気が付くとYouTubeを二週間くらいしていなかったので、反省し作成。本当に習慣にしないで気を抜くと、あっという間に空いてしまいますね。お茶はいつもあるけどお菓子がないという理由なら、買いだめして冷凍しておけば良いなと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?