見出し画像

『サウラボを表すならこの3曲』ナツ編~一生楽しく生きていきたいよね~

おはようございます。ひろむです。
(ラジオの冒頭で思わず「おはようございます」と言ってしまったのはマジの寝起きだったから)

サウラボとはYoutubeを中心に、音楽好き達による音楽好きのための音楽メディアです。
Youtubeで「サウラボ」で調べて是非チャンネル登録よろしくお願いします!(下記にURLまとめもあります)

まだまだ続きます、「#私を表す3曲」をリレー式で語っていく企画。
今回は、サウラボ副代表であり営業担当でもあるナツちゃんと対談していきます!

彼女の「#私を表す3曲」はなんなんでしょうか!
今回もSpotifyの【MUSIC+TALK】とダイジェスト文章記事のWでお送りします!

①東京事変-修羅場-adult ver

ナツ(以下、な)「これは、ぎりぎり小学生くらいに出てた曲なんです。多分、父親が『大人』のアルバムを買っていて、リビングで流しているのを聞いたんですよ」

ひろむ(以下、ひ)「っていうことは、シングルverではなくて確実にadult verなんだ」

ナ「そうですね。結構、いろんな音楽が流れている家庭だったんですけど、女性ボーカルでこんなにいかつい?感じなのが衝撃的でした。もともとベースの音が好きだったんですが、亀田さんのこのベースが特に好きで…」

ひ「ドゥッドゥーン

ナ「ドゥッドゥーン
図太いベースと、芯のある林檎さんと…素敵ですよね」

ひ「たしか、ギターが変わったタイミングの曲だよね。シングルverが前のギターの人で、adult verが新しいギターで…」

ナ「たしかそうですよね。私は浮雲さんから聞き始めて、さかのぼっていった形です」

ひ「俺もadult verが好きで、このリフ練習したけど弾けなかったなあ…
音数が少ないから、スマートで、ジャズとか流れていたナツちゃんの家庭では受け入れやすかったのかもしれないね」

ナ「歌詞の意味とか、子供のときはわからないけど…」

ひ「たしか大奥の主題歌だったかな。だから男女の絡み?」

ナ「最終的には殺すとかあるんじゃないかな。女性が主導権を握る感じで好きです」

②赤い公園-pray

ひ「ゥワアーーーーーーーー」

ナ「これ言ったらひろむさんと泣きながら収録することになるか心配でした笑。赤い公園は大学生くらいから好きで、やっぱり曲がいいですよね。歌詞も一言一言がイメージができて、印象的です。
『ちょっと暗いくらいの青空がよく似合う』
って表現が、自分のメンタルにも合うなって」

ひ「比較的新しめの曲だね」

ナ「今の、大人になった自分に合うなって。このくらいの温度感が合いますね」

ひ「このあと、歌詞に耐えきれるかな…」

ナ「prayは”米咲ちゃんが最後に置いていった世界の美しさ"だと思っています」

ひ「良い言い方するなあ…」

ひ「『君の旅が美しくありますように』って、ずるいよそんなこと言うなし米咲~~~~~~」

ナ「誰よりも綺麗に見えてたのかなって思います」

ひ「赤い公園は聞かれなくなるなんて絶対さみしいから、こうやって紹介できていきたいね。赤い公園は優しくて強くて好き。俺は『KOIKI』とか”引っ張っていくぜついてこいよ!”みたいな感じなのも好き」

③東京事変-緑酒

ナ「バンドを聞く前はいろいろ楽器をやってたりしたんですが…バンドやりはじめてから歌詞に注目して音楽を聞くようになったんですよ。東京事変は最初の方は”我々の強さ”というか…自分たちが主観にあるような感覚ですけど、この『緑酒』はもっと大人になっていて…
『気付いたら違っていたバトンタッチが済んで自分らは扶養側へ責任を負う立場になった』
って言っていて…"いろんなことがあるけれども世界を祝っていければいいね"って感じで歌ってるんですよ」

ひ「"自分たち"が主点になっているところから視野が広くなっていって次世代の人たちへも歌っていって、世代を代表しているんだね」

ナ「大人全般なんですよね。若いころは狭いコミュニティで必死で、大人になってからコミュニティが増えて苦労も増えていって…そんなみんなを応援してる感じですね」

ひ「新しい(活動復活後の)東京事変あんまり聞いてないんで勉強しなきゃ」

ナ「ぜひこの曲はMVもお願いします!」

ひ「展開がコロコロ変わって飽きないで楽しいね」

ナ「大人のしがらみっていっぱいあるだろうけど、もっと自由でいこうよって歌ってると思うんですよね。東京事変は今回2曲選んできましたが、最初衝撃を受けたものと、大人になって感慨深く思ったものを選びました」

ひ「5人全員がヒーローである、どの楽器のプレーヤーでも楽しめるしいろんな楽しみ方ができるバンドだね」

------------------------------------------

自分たちって大人になって誰かを意識していってるんだな~と感じながらラジオ収録していました!

あと3人!
次もよろしくお願いします!

【お知らせ】

サウラボのホームページはこちら!↓
今までインタビューしたアーティストや各種リンクがまとめてあります!

サウラボのメイン活動のYoutubeチャンネルはこちらから!
チャンネル登録お願いします!

サウラボメンバーのお喋り「さうらじ」へのお便りはこちらから。
noteのテーマのリクエストや感想などお待ちしています!
音声でのラジオ投稿やnoteでの文章投稿も予定しています。

sound laboratory[サウラボ]: 関東をメインに音楽好き達による音楽好きのための《music artist interview番組》を制作。自薦・他薦問わずインタビューさせていただけるバンドを募集しております。連絡はTwitterのDMまで。

サウラボ Twitter : @Sound_Labratory


サウラボ:ひろむ(TwitterID:@9630166)


この記事が参加している募集

#思い出の曲

11,216件

記事を読んでくださりありがとうございます!いただいたサポートは、メディア運営のための資金とさせていただきます!これからも良いコンテンツ作っていきますので応援のほどよろしくおねがいします!