見出し画像

お正月の連休だからこそ、柴又帝釈天に行ってきました

諸事情があって、今日はどこかにお出かけしなくてはなりませんでした。でも遠くには行けないので、正月らしいところはどこかと考えた結果、大好きな寅さんの町、柴又に行くことにしました。
柴又にはこれまでも訪れていましたが、お正月に行くのは初めて。しかも成人の日ということで、晴れ着姿の人たちも多く、賑わいの柴又を楽しむことができました。

屋台も出ている参道
寅さんはどこにいるかな?
晴れ着の人も帝釈天へ
帝釈堂の正面は産廃の人で行列ができていた
帝釈殿の彫刻ギャラリーは見ごたえあるも、足が非常に寒い・・・
ぐるりと渡り廊下が巡る大庭園
二天門と鐘楼。鐘楼は今は自動で撞いている
お昼は大和屋さんで。軒先でどんどん天ぷらを揚げている
美味しい天丼(並)。正月なのでお酒も一杯
江戸川の土手に出て取水塔まで歩く。ここもロケ地
矢切の渡しは強風で寒そう
参道に戻って飴屋さんへ
セキドメ飴が欲しかった。ついでにあんこ飴も
とらやさんでクリームあんみつ
とらやさんの中に残されている男はつらいよ初期に使われた階段
柴又駅に戻ってきた。ここから寅さんも旅立つ

寅さんミュージアムは混んでいるようだったので、パスさせてもらって、帝釈天、土手、矢切の渡しを回って、おいしい天丼、あんみつを食べて、なかなかに楽しい柴又散歩でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?