見出し画像

見える本気と見えない本気

僕は野球が大好きだ。

夏の甲子園(高校野球)でプレイボールがかかった瞬間涙目になってしまうくらいに。

大阪に転勤になり、高校野球を生で観て異常に感動している自分に気付いた。

今日に至るまでどれ程の苦労があって、限られた期間の仲間と全力を尽くして、という理由で最初は泣いていると自分でも思っていた。

多分だけど、そうじゃない可能性もある気がした。

高校球児の本気、ブラスバンドの本気、「こいつらこんなに勝ちたいのか」という人間の常識的な想像を超越した本気に感動してしまうのではないかと思う。

本気って凄い。

昨日は習志野高校のキャプテン竹縄君が1点を争う場面でデッドボールを受け、普通なら痛がる所を見方ベンチに向けガッツポーズをしながら吠える所で泣いてしまった。

こんなに勝ちたいのか彼は、という本気に感動した。

野球はボールが動いている時間より止まっている時間のほうが多いから心理的に感動する隙を与えてくれるのかもしれない。

競技人口も多く、ルールも伴い浸透しているから、誰しもがスッと感情移入してしまうのかもしれない。

そういう意味では、箱根駅伝も勝ち負けが分かり易い、頑張ってる瞬間が分かる、距離が長いからテレビの実況も加わり感情移入する時間はある。

視聴率も物語ってる。

「箱根駅伝」と「甲子園」は「見える本気」が感動を生むのかなと。

小、中学校で野球に触れ、高校、大学と陸上競技の道を歩んできた僕は、それぞれの感動を経験してきたと思ってる。

(野球を高校以降やってきた方々、偉そうにすみません。)

野球は最高。ルールのゲーム性がそもそも楽しいし、喜びも×人数分。一試合一試合、勝ち負けがあるから公式戦で勝ったときは本当に嬉しかった。

それに加え陸上競技は走ってるだけだし、そもそも長距離を選ぶと長い辛いし、1位以外どのタイミングで喜んでいいのかよく分からない。むしろ1位なんて限られてる。

それでも陸上競技の道を選択したのは、喉の奥底から野球では得られない感動を手にしたい自分が訴えてきたからだと信じてる。

答えは分からない。

むしろ、ある種の僻みかもしれない。

甲子園を観て野球が最高だと思えるほど、陸上も負けてないな、むしろ負けてない部分を分かってほしいと思ってしまう。

僕が僻んでも何も変わらないけど。

陸上競技の最高な所は、見えない本気がある所だ。

走る種目は道具を使わない。

ゲーム性もない。

何にも頼れない。選手がもつ限界を細胞レベルで表現して勝負する。

筋肉の状態が、血液の状態が、体重が、体内の水分量が、疲労が、肺活量が、全部数字になって勝ち負けが決まる。

誤魔化しが一切通用しない世界。

孤独だなと思う。チームメイトはいても誰も練習中に助けてくれない。声を出しても何も起きない。ジャイアントキリングなんて他のスポーツほど起こらない。感動的なチームワークなんて誰も見てくれない。

そこまで追い詰められるのに、陸上競技というスポーツを選んでいる。

だからこそなのか、「目に見えない本気」に僕は感動する。

常人じゃ考えられられない脚の筋肉とか、ピッチとか、テレビも教えてくれないけど、どれほどの毎日を過ごせばこうなるんだろうという想像をしてしまう。

そこに派手さはない。

陸上も見える本気はたくさんある。
勝ち負けもあるし、駅伝で抜いたときはかっこいいし、とんでもない速さで走ってる奴がいたら凄いし。

陸上のいいところは「見えない本気」が見えてしまったときだ。

言葉でなかなか表現できない「見えない本気」

野球の素晴らしさも、陸上の素晴らしさも知ってほしいからお酒に任せて書いてしまった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?