Soy

好きなこと、やりたいこと、技術のこと、色々書いています

Soy

好きなこと、やりたいこと、技術のこと、色々書いています

記事一覧

【Diary23-11-27】紅葉を見に行った

おはこんばんにちは。Soyです。 豊田にきて5年にもなっていることに驚きつつ、5年目にして初めて香嵐渓に行ってきました。 人が多すぎる。香嵐渓に着く20分くらい前から…

Soy
6か月前
2

【Diary23-11-23】Apple製品の話

おはこんばんにちは Soyです。 タイトルつけることにしました、日付だけじゃ何の話か分かんねぇもんな。 ある日、スマホに突然中国のなんたら省からログインされようとし…

Soy
6か月前
3

Diary 23-11-20

つい先日、AWSから怖いメールが来てしばらく震えている。 どうやら、CloudWatchのアラームメトリクスが無料枠を超えそうらしい。 怖いのは、アラームメトリクスなんて設定…

Soy
6か月前
1

Diary 23-11-18

Diaryというにはふさわしくないかもしれないが、思い立った時に日記を書きたいと思う。 中学か小学か忘れたが、昔やっていたWar Thunderというゲームを久しぶりにやった。…

Soy
6か月前

【編入合格体験記】令和6年度編入学 横浜国立大学 理工学部(電情EP)

おはこんばんにちは soyです。 タイトルのとおり、記念すべき初めての記事は高専から大学への編入合格体験記です。 はじめにこの記事を検索でみつけた人は、きっと編入を…

Soy
6か月前
8

日記以外に何を書こうかな?と考えた結果、noteに生息している野生の大学編入をした高専生に助けられた記憶を思い出したので、これから編入体験記を書いていこうかな、と思っています

Soy
6か月前

はじめまして、はじめました

おはこんばんにちは soyといいます。 同級生の一部で日記ブームがおきているので、ひっそり初めてみました。 noteはもちろん、外部に公開するようなモノを書くのは初めてな…

Soy
6か月前
16
【Diary23-11-27】紅葉を見に行った

【Diary23-11-27】紅葉を見に行った

おはこんばんにちは。Soyです。

豊田にきて5年にもなっていることに驚きつつ、5年目にして初めて香嵐渓に行ってきました。

人が多すぎる。香嵐渓に着く20分くらい前からトンネルでずーっと車止まってました。
いや、バスで行かなくてほんとによかった。香嵐渓へはぜひ自家用車で。

なんかカレーパンが有名らしく、クッソ長いカレーパン食べました。おいしかったけど、写真撮ったら色が汚くなっちゃったので割愛。

もっとみる

【Diary23-11-23】Apple製品の話

おはこんばんにちは Soyです。
タイトルつけることにしました、日付だけじゃ何の話か分かんねぇもんな。

ある日、スマホに突然中国のなんたら省からログインされようとした通知が来ました。こえー。
いつもは「大丈夫やろ、へへっ」て思ってパスワード変えたりしないんだけど、なんかしっかり位置情報と一緒にログインされようとしましたって出ると怖くなっちゃってしっかり対策しました。(パスワード忘れてたことは内緒

もっとみる

Diary 23-11-20

つい先日、AWSから怖いメールが来てしばらく震えている。
どうやら、CloudWatchのアラームメトリクスが無料枠を超えそうらしい。

怖いのは、アラームメトリクスなんて設定した記憶がないこと。
APIGatewayとDynamoDBしか使ってないし、それらも1,2個のAPIとテーブルしか使っていない。なぜだ。

CloudWatchのコンソールでアラームをすべて削除してみたが、昨日確認したらA

もっとみる
Diary 23-11-18

Diary 23-11-18

Diaryというにはふさわしくないかもしれないが、思い立った時に日記を書きたいと思う。

中学か小学か忘れたが、昔やっていたWar Thunderというゲームを久しぶりにやった。
アカウントが全く変わっていたので最初からになってしまったが、戦場を駆けずり回って砲撃しているだけで楽しい。
あくまでもゲームの中の話。戦争は反対。
ちなみにアメリカ空陸を進めることにした。エイブラムスとかF-16とかカッ

もっとみる
【編入合格体験記】令和6年度編入学 横浜国立大学 理工学部(電情EP)

【編入合格体験記】令和6年度編入学 横浜国立大学 理工学部(電情EP)

おはこんばんにちは soyです。
タイトルのとおり、記念すべき初めての記事は高専から大学への編入合格体験記です。

はじめにこの記事を検索でみつけた人は、きっと編入を考えているどこかの高専生だと思います。
この記事は、2023-11-17の執筆時点で進学を決めている 横浜国立大学 理工学部 数物・電子情報系学科 電子情報システムEPの合格体験記 になります。
高専からの編入一般に関係する話はまた別

もっとみる

日記以外に何を書こうかな?と考えた結果、noteに生息している野生の大学編入をした高専生に助けられた記憶を思い出したので、これから編入体験記を書いていこうかな、と思っています

はじめまして、はじめました

おはこんばんにちは soyといいます。
同級生の一部で日記ブームがおきているので、ひっそり初めてみました。
noteはもちろん、外部に公開するようなモノを書くのは初めてなので、試行錯誤しながら書いています。
機能が何もわからん。
見やすいようなデザインを心がけたいね。

自己紹介名前: soy (Kizinekoもよく使います)

誕生日: 1月1日

年齢: 若い

やっていること: 電気系の

もっとみる