見出し画像

ドラゴン桜に学ぶ東大メンタル   【要約】

画像1

「東大へ行くのに理由なんていらない」


皆さんこんにちは、sparkyです。
今回も、ドラゴン桜がタイトルに付いていたので、
読みたくなりました。(笑)
前回の記事はこちら

まだ読まれていない方は、読んでみてください。
やる気が出ない時に、ドラゴン桜を読むと
やる気が出ます(笑)
何をするのも、メンタルが重要になってきます。

それでは、本編スタート!


画像2

✅後天的に頭を良くするには?

画像3

👉東大生は、論理的思考・読解力・記憶力を
 全部持っています。
 しかしこれらは、先天的ではなく後天的に
    獲得可能です。
  先天的にこれらのスキルが高い人もいますが、
 今からでも、これらのスキルを身に付けることは
    できます。

🔵どうすればよいか?
👉あなたに欠けているピースを後天的に
 獲得したいと思う「メンタル」があるかどうか
 が大事です。

🔵東大生も生まれつき頭が良いわけではない
👉頭を良くしたいと子供の頃から努力をし
 積み重ねてきた人。
 後天的に頭を良くした人。

✔それが、東大生。

🔊頭を良くするのには、メンタルを変える必要がある。

画像4

✅東大生はやりたくないをやりたいことにする

画像5

👉勉強したくないを勉強したいに変えれます。
 働きたくないを働きたいに変えます。

🟦必要な3step

🔵1.とりあえずの目標を設定して行動を起こす
👉
「ドラゴン桜」作者の三田紀房さんは、
       東大に受かる一番の秘訣は、
     「東大を受ける心が大事」と言っています。

👉どんなに頭が良くても、東大を受けようと
     思わないと東大生にはなれない。

✔目指す理由は何でも良い。
 とりあえず、大きな目標を立てる。

🔊お金持ちになりたいでも、高級車を買うでも
 年商一億稼ぐでも、なんだって良いんです。

👉「ドラゴン桜」主人公の桜木先生は
      こう言っています。
 「東大に行くのに理由なんていらない」

🔵2.とりあえずの目標に理由を付けてワクワクする
👉人が行動する理由は2つ

①外発的動機
 自分の外側からアメやムチを与えられて取り組む

②内発的動機   
 自分の内側からやりたい思いがこみ上げて取り組む

✔内発的動機でワクワクする

🔊どんな些細な事でも良いです。

例えば・・・
・東大に入ったら、いい会社に入れる
・お金持ちになって、世界中を旅行する

✔とりあえずの目標に個人的な理由を付ける

🔵3.楽しむテクニックを使ってゾーンに入る
👉楽しいことはやりたくなる。自ら進んで努力を
 続けられます。
 楽しさを見つけましょう。
 しかし・・・
 楽しさは、始めたばかりでは分かりません。
 続けることで、初めて楽しさが見いだせる。

🔊多くの人は、最初の一歩が踏み出せずに苦労
    します。
 楽しさが見つけられず、続けるのをやめて
   しまいます。

☑ゲーム感覚でやる
👉RPGゲームの主人公は、最初は弱いですよね。
 ゲームを進めて、何度も敵を倒し強くなります。
 何を始めるにしても、最初はLv1からの
    スタートです。
 ゲームのキャラのLvを上げたり、ゲームの
   スコアーを上げたりするのと同じで、
   戦闘や練習を繰り返し続けることで上達します。

☑仲間を作る
👉仲間を作ることで情報を共有して楽しくなります。
 友達とオンラインゲームをやって、一緒にゲームを
 進めたりそのゲームについて話したりすると
 楽しいですよね。

☑毎日のルーティーンに組み込む
👉毎日のルーティーンに組み込むことで
 習慣化します。
 ゲームを新しく始めると、毎日時間を
    作りやりませんか?
 日々のルーティーンを楽しくすることを
 意識しましょう。

画像6

✅東大生の3つの目標

画像7

👉東大生は目標を達成する力があります。
 理想を現実に変えることができます。

✔目標を3つ設定しているから

🔵1.状態目標
👉こうなりたいという、ありたい姿を描くこと。

🔵2.行動目標
👉資格を取る、本を読むなどの具体的な
 行動を決める。

🔵3.数値目標
👉いつまでに何をどのくらいやるかを決める

✔目標は具体的でないと駄目です

☑学力が低い子供の質問
👉英語が分かりません。どうしたらいいですか?

☑学力が高い子供の質問
👉英語の長文問題で関係詞が複雑で
 どこにかかるか分かりません。

👉頭が良い人は問題を細かくすることができます。
 目標を1つではなく3つに分けることができる。

👉英語のテストで70点取りたいでは駄目です。
 長文で30点・英文和訳で20点・英作文で20点
 合計70点を目指している。
    こう考えるようになるのが大事です。

🟦目標を叶える3step

🔵1.状態目標に必要な要素を5個以上書き出す
👉コミュニケーションスキルを高めたいなら
・初対面の人と会話ができる。
・ユーモアのセンスがある。
・プレゼンで堂々と話せる。
5つ決めましょう。

🔵2.状態目標の達成に役立つ行動目標
   を5個以上書き出す
👉コミュニケーションスキルを高めたいなら
・初対面の人と会う勉強会や交流会に参加する。
・ユーモアのセンスが磨かれる本を読む。

🔵3.行動目標を数値目標に変える
👉コミュニケーションスキルを高めたいなら
・勉強会や交流会に月1回は参加する。
・ユーモアのセンスが磨かれる本を月に1冊は読む

画像8

✅東大生はコップに半分の水をどう見るか

画像9

🔵コップに水が半分入っています。
 これを見てどう思いますか?

☑半分しか入っていない
👉マイナス思考

☑半分も入っている
👉プラス思考

🔵どちらが必要な思考か
👉
プラス思考とマイナス思考の両方が必要
 片方だけでは、ダメです。
 両方持つことで、モチベーションが保たれます。

🟦人間のやる気が起こるプロセス

☑自分はこうなりたいという、ポジティブな自己認識。

☑自分はこうなりたくないという、ネガティブな自己認識。

👉東大生はこのバランスが良い。
 東大生の東大を受けた理由で多いのは
 「○○にだけは、なりたくない」です。
 マイナスのモチベーションが強く働いています。

👉ポジティブな思いとネガティブな思いを
 両方持ってください。

画像10

✅失敗を防ぐ3step

画像11

🟦起きたら困るリストを作る

👉出来ないことが出来るようになります。
 達成したいことが達成できます。

🔵1.1ヶ月以内に成功させたいことを1つ考える。
例えば・・・
 ・大事なプレゼンを成功させたい。

🔵2.失敗するとしたら、どんな原因があるか
   5個以上挙げる。 
 ・パソコンの接続不備でプレゼン資料が
  上手く反映されない。

・資料に不備が見つかり頭が真っ白になる

🔵3.失敗を回避するための対策を考える

・本番30分前からリハーサルをする

・プレゼン資料を上司や同僚にチェックしてもらう

🔊あらかじめ対策をすることで失敗を防げます。

画像12

✅最後に

画像13

いかがだったでしょうか。
東大は、頭が良い人が行く大学と思っていました。
頭を良くするために、沢山努力を積み重ねたひとが
東大生です。
夢や目標を達成させるには、達成するまで
努力し続ける事なんです。
努力する期間が長ければ長いほど挫折する人も多くなります。
挫折しても心が折れないメンタルがある人だけが成功します。

今回は、以上になります。

最後まで読んで頂きありがとうございました。
これからも、役に立つ記事を書きますので、スキ・フォロー・サポートをよろしくお願いします。

それでは、また次回で!


頂いたサポートは、インプットする為に使わせていただきます。有益な情報をアウトプットするために皆さんの力を貸してください。得た知識は、必ず皆さんにフィードバックします。