見出し画像

足関節捻挫 復帰メニュー6日目(1週間復帰ver.)

こんにちは。
足関節捻挫 復帰メニュー(1週間バージョン)
6日目

今後は、2週間、3週間、8週間など復帰期間別のメニューも紹介していく予定です。
また、前十字靭帯損傷や半月板損傷術後のメニュー

肩関節脱臼、野球肘、腰椎分離症などの復帰メニューもご要望があれば、紹介していくつもりですので、コメントお待ちしています。

メニューといっても、ケガをしている部分(患部)だけを意識して作成しているものではありません。

スポーツに戻るということは、身体の機能、能力だけを鍛えても上手くいきません。

スポーツ復帰のトレーニングメニューには、様々な要素が含まれます。
詳しくはこちら「取り組みたいメニュー」にて紹介しています。

では、本日のメニューについて。

昨日とほぼ同じ内容です。
これまで段階的に負荷を上げてきていますが、復帰直前となり、コンディションの調整も含めて、同程度の負荷で行います。

明日の負荷(直線的なダッシュやアジリティ、連続ジャンプ)へ進める内容になっています。

コンディション的に余裕があれば、競技動作トレーニングの部分で調整を行いましょう。


  1. ジョギング

  2. ステップランジ

  3. スクワットジャンプ(反動)

  4. 競技動作トレーニング

  5. アジリティ

  6. 股関節外転筋トレーニング 15回 4セット 休息30秒

  7. 股関節内旋筋トレーニング   15回 4セット 休息30秒

  8. バランストレーニング 最大10分

  9. 加速走(7〜8割)10本

  10. ライントレーニング応用②

  1. ジョギング                            40秒ジョギング20秒ウォーキング✖️5本
    1〜4セット

  2. ステップランジ  20回3セット休息30秒                        ①サイドステップからクロスオーバーランジ
    ②サイドステップから逆斜め前方へ
    ③サイドステップから逆方向へ
    ④サイドステップから逆斜め後方へ

  3. スクワットジャンプ(反動)  5回2セット休息60秒                  足を閉じ、立った状態から、足を開いてスクワットジャンプ。
    着地時には、股関節や体幹を使って衝撃を吸収するイメージで。
    ①両足ジャンプ→両足着地
    ②ケガをしていない足(片足)ジャンプ→両足/片足着地
    ③ケガをしている足(片足)ジャンプ→両足/片足着地

  4. 競技動作トレーニング   20分                    対人を意識したトレーニング
    完全な対人ではなく、少し邪魔をする程度

  5. アジリティ  10本2セット休息120秒                          ①コーン/マーカーの間隔を昨日より狭く置き、角度をつけてスラローム走
    ②コーンを左右・前後に置き、サイドステップからスプリント、前後ステップ(行って戻る)からスプリント、斜めステップ(行って戻る)
    スピードは、7〜8割のランニングをイメージ

  6. 股関節外転筋トレーニング 15回 4セット 休息30秒       「捻挫の再発予防トレーニング」
    横向きに寝て
    上の足を横方向に開くように挙げる
    慣れてきたら
    少し前・真横・少し後ろの3方向5回ずつ(合計15回)挙げる     余裕がある人は、チューブで抵抗をかける

  7. 股関節内旋筋トレーニング   15回 4セット 休息30秒     「捻挫の再発予防トレーニング」
    うつ伏せで膝を90°曲げる
    足首にできるだけ近く、痛みが出ない場所にチューブをかける
    足を開くように広げる
    負荷が弱いようであれば、足を開いて行う
    可動域の最後まで行う

  8. バランストレーニング 最大10分                  片足立ちから軽くジャンプ
    →着地してなるべく速くつま先タッチ10回
    ①目を開けて
    ②目を閉じて
    ※バランスマットなど用意出来る場合は、ジャンプなしでバランスマットでも可

  9. 加速走(7〜8割)10本                      50m程度の距離を、                       10mジョギング〜30m加速しながら7〜8割スピード〜10mジョギング
    違和感や痛みがある場合は、1段階戻すか、明日も同程度のレベルで実施

  10. ライントレーニング応用②                    ①サイドステップイン
    ②サイドステップアウト
    ③サイドステップクロスオーバーバッククロス            それぞれ、2本ずつ成功したら次へ。

明日から、チーム練習への部分合流も行います。            チームによっては、部分合流という中途半端はゆるさない!などという理解のない指導者もいるかもしれません。                 ケガからの復帰は、目指す環境(チーム練習)に段階的に戻ることがベストです。

部分合流が難しい場合は、全体練習に入りつつ、自分自身で動きを調節して、再発を避けながら無理をしないでください。

全体練習に1週間程度参加出来れば、身体も適応してきます。

ここまできっちり負荷をかけても練習参加では、筋肉痛が残ったり、疲労が蓄積します。

食事・睡眠・ストレッチなどのリカバリーも復帰後2週間はいつも以上に心がけてくださいね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?