見出し画像

今日のス すんなり励まされてみよう

普段は、人の混雑などが
疲れると思いこんでいましたが

人の動きがないこと
見ているのも
疲れるのは
新しい発見です。

感染症のザワザワ騒動から
2週間ほど経ち

そうだ
南の島に行きたーい!
温泉に行こう!
のんびり自然の中で休もう!
とは思えずにいます。

そして、いつも通りに平常心で
淡々としていれば
いいのだという感覚も違うなぁと

頭ではなく、脚がそう言ってます。


ウィルス感染症の騒ぎが収まってからが
本番!と感じています。

何の本番か?

わかりません。

理由はわからないけれど
大転換の
本番がくるから
準備しようと
思ってしまうのですから
しょうがありません。


東京大学の学園祭に寄った時に
理系の雷の実験棟の発表で
学生さんと話していて感じたことは

正解がないと聞いて
ワクワクする学生が
沢山存在しているということ。

わからないという考えよりも
知らないことや
理解できていない内容に
出会ったら
それは
どうなっているのだろうか?と
脳がワクワクと、活動開始している。


正解がないことを考え続けることは
頭の良し悪しというより
習慣で、環境によるものだと思いました。

答えが出るまで
進み続ける
やり続けてみる

ただそれだけなんだと
ワクワク脳活動の学生さんたちに
混じると

環境の大切さを痛感しました。

メール交換する人も環境
話を聞くのも環境

今、私に大切な環境は
自分から発信することなんだろうと
思います。

自分が、自分をすんなり
励ましてくれます。


この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?