見出し画像

自己紹介

 こんにちは、広島で開業しているReiwa社会保険労務士事務所の久米です。

「社労士に依頼したい!」よりも「久米に依頼したい!」と感じていただきたいので、簡単に人となりをまとめてみました☺

久米和子ってどんな人間?

◇歯科助手6年経験後に、社労士事務所3年勤務、広告出版会社の取締役にスカウトされて勤務社労士兼中途採用担当、独立
◇社労士を目指す前の夢はエッセイスト&小説家
◇仕事のモットー「とにかくやる、真摯に」
◇趣味は読書、漫画、昼寝
◇今のイチオシ漫画
 「血界戦線」(2022年3月現在)
 「乙嫁語り」(2024年4月現在)
◇好きなアニメ
 「推しの子」放送時からずっと
◇好きな作家は遠藤周作先生、瀬尾まいこ先生、井上荒野先生
◇いま1番欲しいもの
 健康と体力、質のよい睡眠
◇将来の夢
 本を出版すること(共著ではなく)

なぜ社労士を目指したか

◇法律関係の仕事をしたかった
 学生アルバイト時代、先輩がいきなりクビに。アルバイトに労基法は関係ないと言われ、ブラックを根絶やしにしたいと思う
◇資格を取りたかった
 歯科は資格による完全な序列があり、無資格の無力感に襲われた。
◇睡眠と同じくらい働く時間は長い
 1日24時間、その3分の1(通勤時間を含めたらもっと多くの時間)を仕事に費やすからこそ、「労働」にまつわる法律の知識は重要だと考え、労務の勉強をしようと決意

点と点がつながって線になり、線が円となって社労士という単語をかこっていた、という感じ。理由一つひとつは複雑じゃないけど、いかんせんピースがバラバラなので、いざ「社労士になった理由は?」と聞かれたら説明が長くなりがちです。

(簡潔にサクッと説明できるようになりたい…)

人生で一番がんばったこと

社労士試験。

実は社労士試験を受けるまで、真剣に勉強をしたことがありませんでした。おまけに飽きっぽくて、自分といったらコレ!と言える「何か」を持っていなくて。努力の成果物や軌跡が全くない、自分の生き方を恥じていました。と同時に、それでもいいか、と思う自分がいて。

今振り返ってみると、昔はいろんなことが中途半端だったんですよね。継続してコツコツと何かを積み上げる凄さに気付いたのは、社労士試験を受験したときです。何度かめげそうになりましたが(笑)

「何年かけても粘って目標を達成した、結果もついてきた」という経験は、自分の人生を変えたと思います。心の支えになってますね。

所有資格(いちおう

▶︎漢検2級
▶︎国内旅程業務取扱管理者(ツアコン)
▶︎司書
▶︎高等学校教諭一種免許状(公民)
▶︎学校図書館司書教諭
▶︎普通自動車
▶︎採用定着士(民間のディプロマ)
▶︎社会保険労務士
▶︎第一種衛生管理者
▶︎大型自動二輪免許(全ての排気量OK、MT)
▶︎医療労務コンサルタント
▶︎スパ•サウナ健康アドバイザー(証書目当て)
▶︎給与計算実務能力検定1級合格

普通自動車にはじまりこっち、社会人になってからとったものです。自分でとったというより「とらされた」資格が多いような。

【社会保険労務士】という資格を強固に、柔軟に、多様性に富んだものにしていくために必要なものは片っ端から勉強して必要なら資格も取っていきます。

でも資格ばっか持ってたところで、実務がおざなりでは全くもって本末転倒。仕事に繋がるよう勉強しつつ、本質が何かは常に問うていかねばなりませんね。目的と手段は見失わないよう、常に気を引き締めます。

まとめ

ここまでお読みいただきありがとうございます。分かりやすく、話しやすい社労士目指してInstagramもやっておりますので、フォロー&いいねしていただけると励みになります☺

………………………………………………
Reiwa社会保険労務士事務所
代表 久米 和子
HP:https://sr1reiwa.wordpress.com/
Instagram:https://www.instagram.com/reiwa.sr/

《サービス内容》

◎開業•独立支援
◎労務管理の仕組み化
◎就業規則の作成
◎社会保険手続き、労務相談、助成金など



社会保険をもっと身近に。会社で働く人には必須の知識を「わかりやすく」たくさんの人に知ってもらうために活動しています。みなさんのサポートが、わたしのエネルギーです❤️