見出し画像

社員を守るには、テレワークしかない

こんにちは、ナザレです。
コロナでいろいろと大変な状況が続いていると思いますが、こういう時だからこそ自分の会社が「まとも」なのかどうかをチェックするには良い機会だと感じます。

まず、テレワークができるかどうかというのは非常に大事なことだと思います。
なぜかというと、テレワークを実施するか否かで社員のことを考えているかどうかがわかるからです。

社員が職場に来るためには、通勤などでたくさんの人と接触する可能性があります。コロナウイルスに感染する可能性は、それなりに高いと思います。
であれば、感染させないためには通勤をさせないほうがいい。
だったら、テレワークをするしかいない、ということになります。

大袈裟にいえば、テレワークをやらない職場は社員のことを考えていないという結果になってしまいます。少なくとも社員はそう思うはずです。
会社は何もしてくれないと勝手に思ってしまうでしょう。

もちろん、テレワークできない職場はあります。
飲食店や製造業、テーマパークなどもできないと思います。
しかしながら、ホワイトカラーの仕事というものは、だいたいテレワークができる可能性が高いと思います。
いわゆる事務系の仕事です。PCで仕事が完結するようなものです。

主にPCで仕事が完結する仕事。これ、けっこう多いと思います。
営業だってPCを使うか、客先に行くかなのですから、テレワークできますよね。

準備としては、「ノートPCを買う」「ノートPCにセキュリティソフトを入れる」くらいじゃないでしょうか。
必要なデータはUSBなどで持ち歩くか、クラウドに格納すれば良いでしょう。
それだけだと心配だと思う人もいるでしょうが、最低限これだけあればテレワークできるわけです。
毎日でなければ、この程度で十分でしょう。

つまり、やろうと思えばできるわけです。

ノートPCを買うお金がなくてテレワークできないという会社もあるでしょうが、そういう会社からは離れたほうが良いでしょう。
辞めて、テレワークできる会社に移ったほうが良いと思います。

テレワークをするどうかは、単にできるかどうかという問題ではなく、社員を守る意思があるかどうかなのです。

読んでいただき、ありがとうございました。面白い記事だと思っていただければ嬉しいです。応援として頂いたサポートは、また良質なコンテンツ作成に使わせていただきます。もちろんフォローも大歓迎です!