見出し画像

Webtoonネーム作家を目指す人のための動画を見まくる日々

こんにちは、今日も #韓国の会社に勤める セム(@ssem1622)です。

最近、会社の新規事業開発の関係でWebtoonのネーム(韓国語では絵コンテ 그림콘티という)を切るプロセスに興味津々の今日このごろ。韓国には星の数ほどWebtoonの描き方を教える動画があるので、YouTubeで片っ端から見ています。

そんな中、これはおおっというチャンネルを見つけました。全編韓国語ではありますが、興味のある方はぜひ。

Webtoon講師 두미두미쌤が教えるYouTubeチャンネル 두미두미웹툰강좌

웹툰 독학하는 방법 Webtoonを独学する方法

웹툰 콘티 짜는법 실전편 (1) Webtoonのネームを切る方法 実践編(1)

웹툰 콘티 짜는법 실전편 (2) Webtoonのネームを切る方法 実践編(2)

韓国語が分かる方はぜひ〜画面だけ見ていても学ぶところは多くあると思います。(韓国語やっててよかった)

この方の連載の人気とかは動画からは分からないのですが、話しぶりから連載の経験はある模様。ただ、この人がすごいのは「教える力」です。Webtoonの見せ方の公式や定石をきちんと言語化できています。

著作権の関係で実際の作品を例に出せないと残念がっている場面がところどころに出てきますが、言葉だけでも「うんうん、なるほど!」と思える内容になっています。

名プレイヤーと名コーチは別の能力が求められるとはよく言いますが、この先生はまさに名コーチ。プロスポーツ選手でもいますよね、現役時代は2軍だったのに、コーチになるとメキメキ頭角を表すタイプ。

30分×3本で結構な長さではあるのですが、わたくしセムの独断と偏見によるまとめをここに残しておこうと思います。

2つのポイント
(1) 売れてる作品に共通する、押さえておくべきポイントがある
(2) Webtoonネーム作家に必要な能力

(1) 売れてる作品に共通する、押さえておくべきポイントがある

  • 1〜3話に命をかける(はじめの3話が売上を左右する)

  • 序盤の展開

  • 主人公の見せ方

  • 登場人物の配置テクニック

  • 緩急の付け方

この解説を聞くと、他の作品への分析力がついた気になれます。(当社比)

(2) Webtoonネーム作家に必要な能力

  • うまい絵が描ける必要はないけれど、最低限の絵の描き方は知っておく必要がある(逆にうますぎても次の作画作家さんの創造性を奪ってしまうおそれがあるとか…)

  • 空間表現(3Dを2Dにする)や解剖学の基礎知識は重要

  • 文字コンテだけよりは、棒人間でいいから画面(ネーム)が描けたほうがいい

  • 棒人間でもいいけど、キャラの特長や表情の描き分けは大事(作画作家さんが次の作業をやりやすいように)

ここの部分はほぉ〜とうなるものが。絵が上手なほうがいいと思っていましたが、うまけりゃいいってものでもない、でも基本は必要ということで、プロになるには長い年月は必要なのだとか…

そして(2)の解説を聞きながら、ひょっとしてわたくしセムの表情の描き方講座って、Webtoonネーム作家さんや編集者さんにもニーズある?のではないか! とピカーンとひらめいたのです。

というわけで宣伝どーん

喜怒哀楽 30種類の表情の描き分けができるようになる手描きイラスト講座を1,200円で受講できる割引クーポン投下しますっ! (有効期限: 2022年01月24日(日) 21:00まで)

ネームへのフィードバックの質が上がりますよ!
Webtoon編集者さん、いかがですか?

というわけで最後はなぜか宣伝になってしまったわけですが(確信犯)、この業界に興味がある人は韓国語がわかれば先人の知恵がかなり手に入るので、YouTubeで探してみてくださいね〜わたしもまた面白い動画を見つけたら紹介します。えっ、YouTubeの内容を日本語に翻訳できないかって? 方法はなくはないですよ、なくはね…(ニヤリ)


読んでくれてありが豆m(_ _)m よりよいコンテンツ作りを目指していきます。