マガジンのカバー画像

Farmnote Member's Notes

223
ファームノートで働く人々のマガジンです。 「世界の農業の頭脳を創る」ことを目指して日々奮闘している僕らの日常や学びなどを発信しています。
運営しているクリエイター

#UX

UX リサーチ:目標設定の重要さ

例えば、プロダクトに新しい機能を追加するとき「さぁ、ユーザーリサーチだ!お客さんのフィードバックを聞いてこい」と社内の上層部に言われたとします。ユーザーの声を全く聞かずに新しいものを世の中に出すよりは何かしらユーザーの声を聞いた方が良いのは事実。ただ、明確な目標設定がないユーザーリサーチは、何を深掘りするべきか分からないためユーザーから詳しい情報を引き出せずに「それはもう知っていた」というような結果しか得られない事も起こりえます。 そこでリサーチを行う前にまず重要なのは、リ

#021 『おもてなし幻想』で考えるUXデザイナーの使命

ファームノートでUXデザイナーをやっている秋山ウテです。 邦題が刺激的すぎる、話題の『おもてなし幻想』。 今回は、この本から、UXデザイナーとしての使命はなんだろうかと考える機会があったので、話していきます。 使っていて不自由ない、がロイヤリティにつながる本の中身をざっくりいうと、こんな感じ。 よくある間違い = 「顧客の満足を上げればロイヤリティが上がる」 データでわかった事実 = 「顧客の不満足を減らせばロイヤリティが上がる」 「顧客を感動させればきっとまた買っ

#016 ジャスト3,000円、どうやって入れますか?絞り込み検索のUX

ファームノートでUXデザイナーをやっている秋山ウテです。 ECで買い物をしたことがあるかと思いますが、『価格の絞り込み』の機能って使ったことありますか? 「ちょうど3,000円の商品がほしい!」なんてことはあまりないかと思いますが、担当した仕事の調査で、この機能の使い勝手について気になることがあったので、その話をしますね。 こんな時どうやって検索しますか? 3,000円ジャストで検索するとき、みなさんならどうやって入力しますか? そこで、今回は4つのECサイトで実際

「UXデザイナーは軍師たれ」の意味を考えてみた

ファームノートでUXデザイナーをやっている秋山ウテです。 僕の師匠が喫煙所で何気なくこんなこと言っていました。 「UXデザイナーってさぁ、軍師みたいなもんだよねぇ。」 なんとなーくは理解できたんですが、改めてその意味について考えてみました。 目次 1. 一般的なUXデザイナーの定義 2. ファームノートでのUXデザイナーはこんな感じ 3. ①客観的視点の提供 4. ②表現力の提供 5. ③交渉力の提供 6. まとめ 一般的なUXデザイナーの定義よく聞くUXデザイナー

一次情報をつかむ”産地直送デザイン”のすすめ

ファームノートでUXデザイナーをやっている秋山ウテです。 営業マンやサポートメンバーがお客様から要望をうけて、デザイナーとエンジニアが開発をするという段取りが一般的だと思います。 ただ、「これじゃないんだよなぁ」とお客様や仲間から言われたことはないでしょうか。 今回は、そんな悩みを持った方に届けばいいなと思ってnoteを書きます。 目次 ”伝言ゲーム”というもったいない構図 ユーザビリティテストでわかったこと ”発言”ではなく、”動作”に注目する”産地直送デザイン”

UXライティングの重要性を肌身で実感した話

ファームノートでUXデザイナーをやっている秋山ウテです。 先日、仲のいい営業さんと一緒に”産地直送デザイン”をやってきました。 ↑これが産直デザインです。 今日の午前中は、撮影した動画を営業さんと一緒に確認して、振り返りをしていました。 その中でUXライティングについて学びがあったので、その話を。 目次 UXライティングとは? ①社内用語を使っていないか ②過度なオープンクエスチョンをしていないか ③二重表現はないか まとめ UXライティングとは?ざっくり言うと、

#007 メルマガ解除フローで考えるGOODなUX

ファームノートのUXデザイナー、秋山ウテです。 先日、購読しているメールマガジンが増えすぎて、容量がパンパンになっていたので、読んでいないものを解除しようと黙々とがんばっておりました。 その中で、いろいろなパターンを見つけて学びがあったので、みなさんにも共有します。 ユーザーの怒りや不安をどう抱きしめるか読んでいないメルマガを意識すると、急に自分のテリトリーを侵されている感覚を持つことに気づきました。ただ、それを解除する段階では、負のボルテージは実はそこまで上がっていない

#004 ユーザーインタビュー成功の秘訣は”信頼の構築”+α?

ファームノートでUXデザイナー1年生をやっているアキヤマ ウテです。 いわゆるUX系のリサーチに着手していこうと考えています。 実は僕、前職では営業をやっていまして、質問を通してコトを前に進めることはよくやっていました。そんな僕が、この本を読んで感じたことを共有していきます。 ユーザーインタビューとは?ざっくり言うと、ユーザーのところに出向いて、問答を通して学びや気付き(インサイト)を引き出すリサーチ手法をいうそうです。 エンジニアやデザイナーは「ユーザーのニーズはこれ

#003 時間をかけたのに評価されない理由

ファームノートでUXデザイナー1年生をやってるアキヤマ ウテです。 先輩からこの本を勧めてもらって、学びがあったので書いていきます。 時間をかけて作ったのになんで評価されない?頼まれた仕事は高いクオリティで出したいものですよね。気合が入ります。時間をかけて練りに練って依頼主にもっていくと、酷評、酷評の嵐、なんてことも… 「こんないいものを作ったのに、あいつはわかってない!」 どんなにいいアドバイスも素通り。そう、素直になれていない状態です。なんでこんなことになっちゃうんで