見出し画像

もうすぐ選挙


 10月の終わり衆議院議員の選挙がある。
 私としては政治に対して文句は言いたいので選挙に行き一票を投じるつもりだ。
 取り敢えずは国のために働いてくれる人を、政党を選びたい。
 正直な話1990年代の選挙で一度民主党に入れたことがある。
 情報の元はテレビ、新聞がほとんどだったころだ。それに踊らされていたのは否めない。
 その時情報収集の大切さとイメージだけで選ぶのは非常にマズイ、というのを学んだ。
 時はすぎて2009年の選挙で自民党が下野した。マスコミも日本が変わる!などと政権交代に両手をあげて喜んでいた。結果は見ての通りである。全てが悪い方に変わった。私としてはこの時すでに民主党のマズさとテレビをはじめマスコミのイメージ戦略に辟易していたから乗らないようにしていた。まさにマスコミと当時の野党の政権ネガティヴキャンペーンに国民全員がはまっていたように思う。そして案の定である。この時の政策の失敗のツケを日本政治は今も払い続けているように思う。
 インターネットが発達し、いろいろな角度から情報を仕入れることができている。
 今の状態を見るに、入れたい政党、個人がいない。前からだが今回も消去法で選択せざるを得ない。これぞ今の日本政治の不幸だと思う。
 私の政治理念は中道右派である。そこから選ぶとすればほぼ一択になる。
 変わって欲しいが今こそ変えようと言っている政党、個人はロクなビジョンを示さない。しかもこの政党の前身ができもしない事を訴えて政権を奪取しているからもう信用しない。
 今の時期美味しいことばかり言っているだろうが具体的な事をきちんと見極めて投票したい。
 取り敢えずは選挙に行かない、は止めよう。特に若い人は行って欲しいものである。自分たちの未来を選ぶために。
 正直我々の世代は選挙に行かない者が多かったのは確かだ。それが今の体たらくになっている。悔やむ前にやることはやってそれからだ。
 たかが一票、その積み重ねが買えると信じて。

 最後に、私がよく利用させてもらっているイラストを描いておられるメイプル楓さん、このかたの味のある絵が好きなのだが、選挙に関してのイラストとそこにある一文が私の琴線にいい感じで触れてこれからも事あるごとに使わせて頂くので宜しくお願いします。

#衆議院議員 #選挙 #行こう #メイプル楓 #民主党   #悪夢  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?