ショウヘイの「料理研究部」(YouTube先行配信版)

多田尚平:料理研究家/YouTuber/酒飲み ※YouTube▼ https://o…

ショウヘイの「料理研究部」(YouTube先行配信版)

多田尚平:料理研究家/YouTuber/酒飲み ※YouTube▼ https://onl.bz/gMxEJC3 /Twitter▼ https://twitter.com/chstada /Instagram▼ https://onl.bz/2JmSgeh ★フォローしてね★

最近の記事

ただの食パンがピザ生地を越えました【フレンチピザトースト】

調理時間:60分(漬ける時間は除いています) ピザトーストって食パンで手軽に作れるのはいいんですけど、どうしても本当のピザの下位互換というイメージありますよね。 それは生地がピザ生地の美味しさに遠く及ばないからじゃないでしょうか。 でも、同じ食パンを使っているメニューなのにめちゃくちゃ人気なものありますよね。 そう!フレンチトースト‼ ということで今回は、フレンチトーストの要領でトマトソースを食パンに漬け込むことによって、ただの食パンを本物のピザにもひけを取らないクオ

    • 旬のカツオでうずめ飯!野菜の旨味が染みるカツオのお茶漬け【郷土料理】

      調理時間:40分 島根県の郷土料理である「うずめ飯」。出汁と醤油で炊いた野菜などをごはんの上にかけてさらにごはんでサンドして食べる出汁茶漬けです。 江戸時代に質素倹約がモットーだった藩主の目を気にして具をごはんで埋めたことが由来なんだとか。 普通は鶏とか鯛を使うんですが、今回は旬のカツオを主役にしてお茶漬けにしていこうと思います。 ◎材料【うずめ飯の具】(ごはん約4杯分) ・かつおのたたき:250g ・人参:50g ・厚揚げ:100g ・干し椎茸:10g ・大根:150g

      • レンジで一瞬で作った豆腐なのに、大豆の旨味が大変なことになりました【究極の冷奴】

        調理時間:5分(冷やす時間は除いています) 豆腐作りって難しいと思って手を出したことのない人も多いと思うんですけど、実はレンジで一瞬でできちゃうんです。 手作りの豆腐はひと味もふた味も違うんで、是非お試しを‼ ◎材料・豆乳(無調整):300cc ・にがり:3cc 【トッピング】 ・かつお節 ・生姜 ・醤油 ◎作り方①耐熱性の容器を用意する ②にがりと豆乳を入れてよく混ぜる ③600Wのレンジで1:30チンする ④一度取り出してさらに30秒チンする ⑤粗熱が取れ

        • 野菜の水分だけ!素材の旨味が凝縮された無水肉じゃが【究極】

          調理時間:60分 料理上手の代名詞的なメニューですが、できるだけこだわって作りました。 水やお出汁は使わずに、調味料と野菜の水分だけで炊き上げるので、野菜の旨味がこの一皿に詰まっております。 ◎材料・じゃがいも:500g(Mサイズで約4~5個) ・玉ねぎ大:600g(大2個) ・牛バラ肉(薄切り):250g ※じゃがいもの半量 ・インゲン豆:4~5本 ※彩り用なので適量 【煮汁】 ・醤油①:大さじ3 ・醤油②:大さじ1 ・酒:大さじ2 ・砂糖:小さじ1 【その他】 ・塩

        ただの食パンがピザ生地を越えました【フレンチピザトースト】

          【極】今までのカツ丼の常識を全てくつがえした作り方がこちらです

          調理時間:2.5時間 肉料理と言ったら、「柔らかくて、ジューシー」なものって最高じゃないですか。 でも、カツ丼で柔らかジューシーなものって聞かないですよね。 さらに、カツ丼って煮汁を使うんでせっかくのサクサクな豚カツをベチャベチャにしてしまっている料理でもあるんです。 そこで今回は、「柔らか」「ジューシー」「サクサク」。この三拍子そろったカツ丼を今までの常識をガン無視して作ってしまいました。 ◎材料(3~4人前)A.【炒めパン粉】 ・パン粉:50g ・ラード:大さ

          【極】今までのカツ丼の常識を全てくつがえした作り方がこちらです

          この方法でやればもう二度と鶏むね肉がパサつきません【しっとりバンバンジーの作り方】

          調理時間:10分 鶏のむね肉って、どうしてもモモ肉と比べたらパサパサしがちなので、どうにかならないものかと思ったことはありませんか。 けど今日紹介する方法で鶏のむね肉を調理すると、マジでビックリするほど柔らかく仕上がります! ◎材料・鶏むね肉:1枚(300g) ・きゅうり:1本 【タレ】 ・胡麻ドレッシング ・焼肉のたれ (1:1で合わせる) 【下味】 ・塩コショウ ・ビール 【お好みで】 ・七味唐辛子 ◎作り方①きゅうりを細切りにする ②鶏肉を薄切りにする ③

          この方法でやればもう二度と鶏むね肉がパサつきません【しっとりバンバンジーの作り方】

          【新技】トマトと胡瓜と小麦の旨味を極限まで高めたパスタが最高過ぎました【夏パスタ】

          調理時間:15分 夏が旬のトマトと胡瓜、そしてパスタの小麦の旨味を最大限に引き出したパスタ。題して『太陽のパスタ』です! 普通とはちょっと違った方法でパスタを茹でるのできっと驚くと思いますが、普通に作るよりも、 1. 楽に 2. そして美味しく 作れるので是非お試しあれ! 「太陽のパスタ」の材料「太陽のパスタ」の作り方①にんにくをみじん切りに ②胡瓜をカット ③トマトをカット ④炒める ⑤水&調味料を入れて沸騰させる ⑥沸騰したら、パスタを同じ鍋で茹でる

          【新技】トマトと胡瓜と小麦の旨味を極限まで高めたパスタが最高過ぎました【夏パスタ】

          【再現】あなたの知ってるそれ、本当のエビチリじゃないですから【本場のエビチリ】

          調理時間:30分 エビチリって中華の定番料理って感じですけど、皆さんご存知でしょうか?本場の中国には日本のようなエビチリって存在しないんですよ。中国では「カンシャオシャーレン(干焼蝦仁)」って言って、味は別物なんですよね。 具体的な違いとしては、本場のエビチリは ・ケッチャプを入れないこと ・使ってる豆板醤の種類が違うこと ・なので色が黒いこと ・殻ごと食べること ・餡が少ないこと などですかね。 もちろん本場でも個人個人で作り方は違いますが、ピーシェン豆板醤っていう種類

          【再現】あなたの知ってるそれ、本当のエビチリじゃないですから【本場のエビチリ】

          このレシピで僕はポテサラにマヨネーズを入れなくなりました【孤高】

          調理時間:45分 ポテトサラダのマヨネーズって無いほうが美味しいような気がするときがあるのは僕だけでしょうか? 今日はそんな方へ贈るマヨネーズ不使用のポテトサラダでございます。 「マヨなし・ポテトサラダ」の材料「マヨなし・ポテトサラダ」の作り方①じゃがいもの芽を取り除く ②皮に切れ込みを入れてボイルする(約30分) ③きゅうりを小口切りにして、塩もみする ④卵白だけ湯煎にかけて火を通す(10分弱) ⑤じゃがいもの皮を剥いて潰す ⑥調味料・きゅうり・卵白(加熱)・卵

          このレシピで僕はポテサラにマヨネーズを入れなくなりました【孤高】

          ソースなしで喰らえ‼肉汁たっぷりのハンバーグステーキ【究極】

          調理時間:25分 決め手は、「温度」と「入れる順番」と「水分」 驚くほど肉汁たっぷりのハンバーグのレシピです! 「究極のハンバーグ」の材料◎今回の調理ポイント①塩分濃度が高い状態でひき肉を練る 塩分の多いところでひき肉を練ることでより粘り気が多く出ます。肉ダネの粘り気が多ければ多いほど、構造がしっかりして肉汁が外へ流出しずらくなるので、先にひき肉とコンソメ(塩分)だけで練る。 ②冷たい状態で肉を練る 0~5℃ぐらいが肉の粘り気が最大化する温度。なので、 ・ひき肉は冷蔵庫で

          ソースなしで喰らえ‼肉汁たっぷりのハンバーグステーキ【究極】

          毎日がタコパ!手軽にできるフライパンたこ焼き【定番】

          調理時間:15分 タコパなんてものもあるくらいで、みんなで囲んで、くるくるひっくり返しながら食べるタコ焼は楽しいし美味しいしでいいですよね。 でも、なんでもない普段の食事でもタコ焼を焼いて食べたいと思ったことはありませんか? タコ焼き器やたこ焼き専用の粉って常備している家庭も少ないと思います。 そこで今回はフライパンひとつで作ることができて、さらにふつうの小麦粉でもタコ焼粉と同じように作ることができる(いやむしろふつうのタコ焼を越えるものが作れるんだ!)というのをお見せして

          毎日がタコパ!手軽にできるフライパンたこ焼き【定番】

          レンジをなめてました。焼かずのブリの照り焼き【神速】

          調理時間:10分以内 今回のブリの照り焼きはレンジを使っていくので、簡単&一瞬です。 しかも、 ・タレが絡まない ・生臭くなる ・パサパサになる といった問題も、解決されたレシピになります。 「焼かずのブリ照り焼き」の材料◎今回の調理ポイント①皮目に穴をあける こうすることで、レンジで加熱したときに皮が弾けて爆発しにくくなります。金串や竹串を使うと良いです。 ②調味料は最初に塩を薄くする すると浸透圧によって、魚の臭み成分が表面に浮き出てきて臭みが抜けます。 ③片栗粉を

          レンジをなめてました。焼かずのブリの照り焼き【神速】

          こんなに楽に家で豚カツが揚げれるものなのか...!【定番・豚カツ】

          調理時間:20分 揚げたての豚カツっておいしいですよね。でも、洗い物とか油の処理を考えると、どうしても家でパン粉付けして揚げるっていう思考にならないのも事実。 今回のレシピは洗い物も少ないし、油の処理も必要ないので、メチャクチャ手軽に豚カツが作れちゃいます‼ 「定番・豚カツ」の材料◎今回の調理ポイント①スジを包丁で断ち切る ロース肉は、脂身と赤身との間に固いスジが入ってるので、何も処理しないと、たまに噛み切れない部分が出てきます。なので、脂身と赤身の間に包丁を細かく入れて短

          こんなに楽に家で豚カツが揚げれるものなのか...!【定番・豚カツ】

          もやしの本当の美味しさをみんなまだ知らない。水分の出ないシャッキリ野菜炒め【孤高・もやし炒め】

          調理時間:10分 一皿40円以下!家計のお役立ち食材のもやしで作る超シンプルな野菜炒め。 もやしに限らず、野菜炒めを作るときの悩みのたねのひとつに、どうしても炒め過ぎてしまってシャッキリしない(水分が出てしまって野菜炒めというよりかはもはやスープ、みたいな感じのやつ)ってのがありますが、そんなお悩みを一挙に解決したレシピ。 「孤高・もやし炒め」の材料◎今回の調理ポイント①一度に炒める量は少なめに 26cmのフライパンだと350g分ぐらいの野菜が一度に炒められる限度。フライパ

          もやしの本当の美味しさをみんなまだ知らない。水分の出ないシャッキリ野菜炒め【孤高・もやし炒め】

          料亭の唐揚げが家庭でも⁉【定番・鶏の唐揚げ】

          調理時間:15分 家庭で揚げるのにはハードルが高い唐揚げを、 ・漬ける時間を短く、 ・油の処理も無し にした超お手軽、なのに普通の唐揚げよりも旨いんじゃないかっていうレシピです。 「定番・鶏の唐揚げ」の材料「定番・鶏の唐揚げ」の作り方①鶏肉をカット(1個:30~40gぐらい) ②調味液に漬ける(3分前後) ③片栗粉をまぶす ④油を敷いて、中火で加熱(約5分) ⑤余分な油を拭き取る ⑥油を敷かず、強火で炒める ⑦あれば、しし唐も炒める ⑧盛り付けて完成! ◎今

          料亭の唐揚げが家庭でも⁉【定番・鶏の唐揚げ】

          【ラーメン屋泣かせ】1時間でスープから作る本格ラーメン【定番・中華そば】

          調理時間:60分 鶏の出汁がちゃんと効いた本格的なラーメンスープなのに、たったの1時間で作れちゃいます。 「定番の中華そば」の材料◎今回の調理ポイント①加熱する前に酒を鶏肉に染み込ませておく アルコールが蒸発するときに、鶏肉の臭み成分も一緒に空気中に飛ばしてくれます(共沸効果)。 ②ネギ油用のネギは水にさらさない 理由1. 揚げたときに油ハネしない 理由2. ネギの糖分を水に流出させないことで、香ばしい香りが油に移りやすくなる ③ネギ頭はみじん切りにして出汁を取る ネギ

          【ラーメン屋泣かせ】1時間でスープから作る本格ラーメン【定番・中華そば】