見出し画像

【アアルト大学】交換留学三行日記週間まとめ ~Week 3~

2023年8月28日から1年間、アアルト大学への交換留学をしている、東北大学工学部3年の学生です。
トビタテ留学JAPAN15期イノベーターコースに採用されています。
専攻は宇宙工学ですが、もう一つの軸として技術と社会を繋ぐ、イノベーションやプロダクトを作る流れなどに興味があり、起業文化も盛んな国フィンランドの中でもイノベーションが生まれるアアルト大学に留学することを決めました。

※僕がリーダーを務めているプロジェクト【LIFT】についてはTwitterをご覧ください!noteには全然書いていませんでしたが、いろいろ進めています。

このnoteでは、インスタとFacebookで書いている毎日の三行日記の今週分をまとめています。少し付け足しているところもあります。

日記は、内容の充実度よりも、継続することのほうが重要だと考えています。写真も、いっぱい撮った日でも全然撮らなかった日でも載せる枚数は必ず3枚に絞ってみました。自分のアウトプットとしての目的が主ですが、興味があればご覧ください。

気力が出てきたら英語版にも挑戦してみるつもりです!


14日目

・大学で作業しようと思ったがバスを逃したので初めてレンタルサイクルを使ってみた。大学まで8km の道のりはアップダウンがありきつかったが、森の中や海沿いを走るのでとても気持ちが良かった。これまで道路しか通ってなかったが、通学路でもフィンランドを感じられた。天気さえ良ければ毎日使いたい。30分以内であれば追加料金(1€)を払わなくて済むため、30分タイムアタックはここから始まった。

・学食に行ったら偶然ブラジル人の友達と会った!その人の部屋を紹介してもらい、ブラジルのお菓子もくれた。独特な味だったが、一番上の黄色いやつはボソボソパラパラしている甘いお菓子で、日本にもありそうなやつだった。名前は思い出せない。

・そのあと一緒にエスポーのモールに行った。結局ヘルメットも買ってしまった。leipäjuusto というフィンランドのチーズも買ってしまった。ピザも買ってしまった。散財人生

15日目

・今日も自転車で通学。今日は曇っていたけどそれでも綺麗。カヌーしてたり釣りしてたりするのがフィンランド人らしい。1枚目の写真はお気に入りの場所で、通学するたびにここに立ち止まっている。たしかこの時は50分くらい通学にかかった気がする。

・友達に誘われて、Introduction to Space という授業に潜った。教授が一方向に話す授業はこっちに来てから初めてだった。勝手に宇宙工学系かと思っていたら終始プラズマの話をしていた。欧州と日本の水星探索プロジェクトについて触れてくれたのは嬉しかったが、思っていたのとは違ったため、潜りは今日だけにした。

・またまた自転車の景色だが、ちょっと違う道から帰った。フリスビーやゴルフをしている人がいた。何時でもどこでも綺麗な景色があるのがすごい好きだと感じた。

16日目

・Opportunity Prototyping の第一回の授業があった。教授の方はとてもやさしく楽しそうに話してくれるが、いまいち英語についていけていない、、授業資料を予習したところ、プロダクトにどんな思想をこめるか、という内容であることはわかった。Vision in Productという考え方を中心にしたプロダクトのデザインである。画像は、なぜスタバにはこのような透明のグラスのカップが無いのか?というものだったが、肝心の先生の考えはわからなかった。。

・友達と一緒に、ディスクゴルフに行った!ゴツゴツした岩も森もスポーツそのものも全部楽しかった。フィンランドの自然と遊ぶ、というのが少しわかった気がする。(ほかにも木の実を採っているおばあちゃんもいた。)日本だとクマが出そうだからできないのだろうか。それとも神聖視しているから?

・次の日(結局当日の朝4時くらいまで作ってた)のプレゼンに向けてスライドを作成中。。ミッケリにお住いの鳳鳴の大先輩の方からオーロラの画像を送っていただいた!残念ながらヘルシンキでは見れず、スライド作成が終わっていたらミッケリに行けていたかもなあ…

17日目

・準備していたスライドは、Aalto Digital Creative というプログラムの2次選考の発表に向けてのものだった。LIFTの内容を英語で説明したが、やはり難しい。質問の対策まで間に合わず、英語が全然出てこなくなりかなり悔しかった。いつもだと聞き返せるが、緊張感もありできず曖昧になってしまった。でもいい慣れている表現・説明は考えずとも口から出たので、それは評価したい!

・Product Development Project の2回目の授業があった。来週からいよいよ9ヶ月間一緒に取り組むチームが決まるみたい!今日は誕生月ごとに分かれて、雑談をして終わった。その中でもすでに起業している方とも会えた。

・夜8時でもうこの暗さになっていて驚いた。フィンランドに着いた時は21時まで明るかったので日が短くなったことを実感した。

※この日に公開されたのですが、ダイソン国際エンジニアリングアワード「James Dyson Award」にて、LIFTのプロダクトが国内準優秀賞をいただきました!
ダイソン国際エンジニアリングアワード2023、法政大学と日本大学チームの作品が国内最優秀賞を受賞|ダイソン株式会社のプレスリリース (prtimes.jp)

18日目

・一気に気温が下がった!でもそのおかげか空気が澄んでいてとても心地よかった

・アアルト大学電気工学科に正規で入学した方とご飯に行った!電気工学科に正規学生として進む学生は日本人として初めてらしい!高校時代にボランティアの部活をしていて、部員を100倍に増やしていたり、国ごとの特性を分析したうえで進路を考えていたりと、話せば話すほど面白い方だった。

・夜に開催されたExplorer Startup Sauna というイベントに参加した!アアルト大学では、学生が学生のためにさまざまなターゲットに向けて起業支援のプロジェクトや起業をしていることに感銘を受けた。たとえばアートをもとに起業(フリーランスなど)する人の支援をするプロジェクトや、ハッカソンを主催する企業、チームメンバーを集めるための無料のサービスを提供する企業などがある。大学のため、学生のために何かをしようとしてそれを続けられるモチベーションや仕組みを知りたいと思った。(どこもコワーキングスペースをとりあえず作る印象があるが、それでも優秀でやる気のある人がいつもいるような環境を作るのは難しく、一度見学に行って終わり、のようなパターンが多いイメージがある。)いくつかの企業はボランティアを募集していて、ハッカソンなどの企画運営を通してスキルを身につけるのだそう。自分もJunctionというハッカソンを運営する企業のボランティアに申し込んだ。
この起業支援のエコシステムについては自分の興味のある分野なので、もっと調べてまた記事にしたい。

19日目

・2日前に2次選考をした、Aalto Digital Creatives というインキュベーションプログラムのようなものに採択された!これから忙しくなるだろうけど頑張ろうと思います!採択されました、というメールに、参加します!と返信する必要があったのだが、その返信の文章がみんなラフすぎて笑ってしまった(自分を除いて一番丁寧なものでも、"What a Friday!"だし、最高なのは "YES YES YES YES YES!!! I am SO IN! :D" だった)Dear○○, thank you very much for~~ とか書いていたのが馬鹿らしくなった笑

・今日のproduct analysis の授業では、UXと人間工学について学んだ。何か動きをする時の姿勢を定量的に評価する方法を知った。また、自分たちが担当するプロダクト(マウス)を実際に開封して使用する様子を観察するという課題にも取り組んだ。先週の課題や授業にはついていけなかったので、今週は挽回したい。

・ムーミンのクッキーがかわいかったので買ってしまった。中身もちゃんとおいしかった。
、と三行日記には書いたが、実は朝使った自転車がちゃんと返却されていなかったらしく、メールが届いた。焦って電話したところ、今回は罰金払わなくていいよ、今後は気を付けてね、と言われ解放されたという出来事があった。心がざらざらしていたので、ムーミンで中和した。自分のミスではないので不満は残るが、払うのがお金ではなく注意になってまずよかった。

20日目

・AaltoesのいちプロジェクトであるBetoniの主催する、Founder Hack というイベントに参加した。と言ってもワークショップのようなものではなく、みんなで作業したり相談したりしようね、というものだった。偉い人が来るのかと勘違いをしていたが、自分たちがFounderだった(実際に起業している人もいたと思う)。いろんな人にプロジェクトを紹介できて楽しかったし、責任をもって前向きに進めていかないといけないなと実感した。またフィンランド人が多い中で作業をするのは初めてで、よく言うととても元気に楽しそうに作業をしているのが印象的だった。

・そのイベントを少し早く抜けて、Kamppi で行われている秋田物産展に行った!購入や試食ができなかったのが残念だったが、地元の方からヘルシンキに来てくれて嬉しかった。近くにいたフィンランド人の男性が商品を不思議そうに見ていたので、英語で説明してあげた。試食のためにまた来ようと思う。

・そしたらその後またまた偶然が重なり、鳳鳴の先輩に誘われて、物産展の主催の方々も含めてかもめ食堂に連れて行っていただいた!うなぎが本当に美味しくて感動した。焼酎も久しぶりに摂取した。日本食を食べて回復したので、また来週からもがんばる!

おわり

今週は授業が本格的に始まった週だった。教授の話やグループワークについていけず自己効力感がないことに絶望することが多々あった。話すことはまだできない分、資料を読んだり、文章化の課題を積極的に引き受けるなど、できることを全力でやっていかないと、いる意味のない人になってしまうという危機感を強く感じた。

一方で、自転車と出会えたのはとても良かったと感じた。だんだんとつらくなくなってきているし、なにより、日に日に冷たくなってくる風とか、スマホを向けると湖に潜ってしまう白鳥とか、でかキノコとか、フィンランドのちょっとした自然のひとつひとつに目を向ける余裕が出たのが良かった。

日が出ている時間は1日で20分くらいずつ短くなってきており、最低気温も一桁の日が増えてきたので、楽しいフィンランドももう短いのかと思うと寂しい。今しかできないことを楽しんでいきたいと思います!

Kiitos for reading!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?