人間性は内側からにじみ出るもの


人間性というのは「その人が持つ本質的な物」なのですが、いくら外側を美しく作ってみても何かしらにじみ出てくるものです。
だから普段からの心がけが大事なんですね。

レコード会社にいた頃は新人開発の仕事がメインだったので、年がら年中オーディションやスカウトなどやってました。
オーディションではステージでのパフォーマンスを審査するのですが、実は控え室にいるときの態度や心遣いも評価のうちなんですね。
ま、もちろん歌や演奏がボロボロならダメなんですけど(笑)

それであるアイドルのオーディションを開催したときに、2次審査か3次審査かは忘れましたが面接のときに控え室にも審査員を仕込んだのです。
面接のときにはめっちゃ印象が良くても、控え室で他の参加者に対して態度が悪いとか、スタッフに対して対応が酷いとか、本人たちはそれも審査されてるなんて想像してなかったと思うので、その時にはその手法が大変役にたちました。
そのオーディションの最終選考では参加者全員で遊ばせたりして、これが審査なのか?という選考方法だったのですが、見た目はカワイイ女の子でもゲームをやらせるとちょっとしたことでズルいことをするヤツもいて、その子は不合格になったのですが、後にAVに出演していたことが発覚したりということもありましたね。

クラシック系のアーティストのオーディションの時も意外だったのは、オーディション終了後に控え室の片付けに入ったら、お弁当の食べかけがそのまま放置されてたり、テーブルや椅子が雑然としてたりして、大人なのに意外とこういうことができないミュージシャンがいるんだなぁ〜と思いましたよ。
以外とロックバンドとかは愛想良かったり、気遣いができたりする人も多くて、バンドやめさせてスタッフとして雇ったこともあったんですけどね(笑)


オーディションや面接など、短時間で人を見るのはとても難しいのですが、もしその時は上手くいって合格しても、人間性がよくなければ結果的に相手にされなくなりますね。
それはどの世界でも同じですが。

アーティストとしての才能がどれだけ素晴らしくても、人間として品性がないのはつまらないものです。
いつも言っていますが、音楽家以前に人として素晴らしい人間でなければ作品も印象が悪くなります。
だから人間性を高めていくことはとても大切なことです。
それが一番大事なことだと言ってもいいくらいですね。
特に音楽はその人間性が波動として音楽に含まれて伝わりますから、人間性が高いアーティストが長く愛されることになるのです。


⭐️ ✨ ⭐️ ✨ ⭐️ ✨ ⭐️ ✨ ⭐️ ✨ ⭐️ ✨ ⭐️ ✨ ⭐️ ✨ ⭐️
 

質問や問い合わせのある方はこちらまでどうぞ!

メールの宛先         quont1994@yahoo.co.jp

スティーヴ小山のTwitter   https://twitter.com/canbe888


過去のブログ

2014年6月14日〜2016年3月8日の記事   http://ameblo.jp/canbe888/
※ 2016年3月9日〜7月31日の間はnoteの記事にリンクしています。

2011年8月10日〜2014年6月14日の記事  http://blog.goo.ne.jp/canbe888




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?