鎌倉山、そして横須賀


昨日はお昼から夕方まで友人とたっぷり話をしました。
6月最後の日にとても深い話ができて、充実した1日となりました。


まずは鎌倉山の「らい亭」にて昼食を。





そして昼食後は広い広い庭園を散歩。







その後は七里ガ浜に降りて134号線をひたすら東へ。
逗子から葉山を抜けて横須賀市の立石駐車場まで向かいました。
ちなみにここはユーミンの「リフレインが叫んでる」の舞台となった場所だそうで、歌詞に出てくる駐車場とは、この立石駐車場のことらしいです。



しばらくしたら太陽がでてきて、海に反射して美しく輝いていました。



ここ数日グニャグニャだった頭の中もかなり整理整頓されて、サァ〜っと霧が晴れたような感じです。
自分のことを客観的に見ることができたし、本質の部分が浮き上がってきたので、これから方向転換していくことになるでしょう。
まだ言葉として語るところまではまとまっていませんが、これから確実に変わると思います。
本来の自分の目的のために、静かに、そして着実に準備をしていきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?