見出し画像

Line6 HX Stomp沼はやばすぎた

HX Stompを購入するきっかけ

これまで、エレキギターのエフェクターには特にこだわりはなかったので、コンパクトさとコスパ重視でZoom社のG1x Four を使ってきたが、オンラインリハではラインでダイレクトにメンバに音が届くせいか、ギターの音が良くないとバンド仲間に指摘され、ライブ配信をするときに便利なMIDI対応がG1x Fourではできないこともあったので、音が悪いのは自分の設定能力のなさが本当の原因と解りつつ、

そんなある日マルチエフェクターLine6のHX Stompの存在に気がついた。お値段はG1x Fourの5倍以上はするが、人気品ということもありメルカリやヤフオクでも安いものは全く流れておらず、楽天のお買い物マラソンで安い日用品を合わせ買してほぼ2割引きで新品を調達。お世話になったG1x Fourはメルカリで新しい持ち主の元に送られました。

HX Stompはやばすぎた!

まず音がいい!:

  • プロ仕様のLine6 Helixと同じ音源ということもあり当然ですが、微妙な変化も設定できるし、使いやすい。

  • 他人が作ったエフェクターの組み合わせやセッティングを参考にしながら音作りができるので短時間でノウハウを習得できる

  • 音源もキャビネットなどアンプシミュレータも恐ろしい数から選択可能

機能充実: 

  • スナップショットモードを使うと、同じエフェクターの組み合わせ(プリセット)でも、エフェクターのオンオフだけでなく、各エフェクターのツマミ設定違いも記憶でき、フットスイッチで切り替えられるのが便利

  • USBでPC接続してMac OSやWindows上のエディタで編集すれば効率アップ

  • MIDI対応、PCと接続してコントロール可能。ライブ配信ではエフェクター切り替えや、OBS、DAWの切り替えを同時にするために、StreamDeckやAirstepからMIDIでHX Stompの切り替えがコントロールできる。

  • オーディオインターフェースで音を直接PC上のDAWに取り込み可能。

ボタン1つでHX StompやOBS、DAWの設定変更などが一発でできる!

コンパクト:

  • ボタン3つのHX Stompはコンパクトエフェクタ2つ分の大きさ。

  • ボタンが不足する場合はMIDIで拡張可能。AIRSTEPとMIDI接続すれば10個スイッチを拡張可能^^v

画像1
AIRSTEPをMIDIで接続してボタンを拡張

周辺機器との拡張性が半端ない

  • MIDIを使って、PCやMIDI機器と接続し、相互にコントロールが可能になる。

  • Send/Returnを使ってFour Cable Method接続など多彩な接続ができる。写真はエレハモのMel9を接続してHX Stomp側のスイッチでOn/Offができる。

  • エクスプレッションペダルをつけてボリュームやワウのコントロールもできる。

Mel9をループに組み込んでHX StompでON/Offできます


インターネットを使った機能拡張も半端ない:

  • エフェクターの組み合わせ(プリセット)をインターネットから入手可能。 Line6の公式サイトには有料プリセットの販売と、ユーザがアップロードしたプリセットを無料入手できます。クイーン、バンヘイレンなどなど入手して楽しんでいます ^^v

  • ただ、インターネットにアップロードされたプリセットを活用したいのであれば、HX Stompより他の製品の方が多いような気がします。これを重視される方はLine6のCustomToneを調べてから製品を決めることをお勧めします。

  • IR(Impulse Response)と呼ばれるアンプシミュレーターのための拡張機能データもインターネットから入手可能。いくつかダウンロードはしましたがこちらは私にはまだありがたさがわからない状況でした^^;

いけてないところも書いておきます:

  1. メモリに制約があり、空間系のエフェクトを並べると8個使うことができないケースがあります。

  2. 拡張可能ではありますが、フットスイッチ3つは工夫が必要。この場合、サイズが気にならなければほとんど値段が変わらない HX Stomp XL(フットスイッチは8個)もいいんじゃないかと思います。

参考にしたサイト情報

ググればどんどん出てきますが特に参考になったサイト:
まずはLine6の解説ビデオは必須:
https://youtube.com/playlist?list=PLwD_ulA6bYlpkgx1HVTY_xBOtQqfEfbU7
その他いくらでも解説サイトあります:
https://guitar-hakase.com/39298/
https://yoshblog.com/hx-stomp-tips/
https://yutori-guitar.com/helix-hxstomp-matome/
Youtube上にもたくさんあります!

おまけ

部屋で操作する際、エフェクターのボタンが細いのでちょっと痛かったりしますので何かないのかなと思っていたらこんなものがありました。HX Stompはべダルの周りが光るのでその機能を損なわない透明のキャップがあります。

キャップをスイッチにつけたところ。裸足でもめちゃ踏みやすくなりました。タッチによる誤動作もしなくなったし。ランプの色も見やすいのもGood


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?