見出し画像

【STORY plus通信 vol.3】 初動の重要性

STORY plus畑です。

2度目の緊急事態宣言が1月8日に発令されました。

緊急事態宣言自体についてのコメントはさておき、2度目の宣言発令後の各企業の対応は

・出社はこれまでのものをベースに少しだけ控えるように。
・外食、飲食は徹底的に控えなさい。

このような感じではないでしょうか。

面白く感じた点は企業の対応は政府の発信したメッセージに大きく影響を受けているということです。
企業の本音はさておき、少なくとも表面上は政府の発信しているメッセージに従っているように思います。

これは企業組織でも同じことが言えます。
リーダーが発信するメッセージに従業員は大きな影響を受け、その方向に動きます。

みなさまリーダーのメッセージにはそれだけ重みがあるということですね。

個人的には緊急事態宣言解除時の菅総理のメッセージに注目をしています。
(ただ、解除が延長されるような気配がありますね。。。)

ではSTORY plus通信 vol.3です。
(前回のコラムはこちら→ https://note.com/storyplus0303/n/nea37ce0e72cd

今回は
・初動の重要性
・今月のひとこと(「答えは探すな、問いを探せ」)
・あとがき

です。

__________________________________初動の重要性
__________________________________
これまでの自分の経験や多くの経営者の方のお話をお聞きし、
何事も「初動が重要」であると痛感しています。

大きなことから小さなことまですべてのことに言えます。

我々にとって共通している究極の初動はどのような家庭に生まれるかということかもしれません。
非常に深い話ですが、自分の人格を形成する大きな構成要素を考えるうえで家庭は切っても切り離せません。
決して、裕福な家庭に生まれると良いとか、高学歴な家庭に生まれると良いとか、
そのような表面的な話ではありません。

小さな話では、会議の進め方などがあるかもしれません。
会議のコンセプト、目的をしっかり共有したうえでスタートする会議とそうでない会議では成果物が変わってきます。

組織づくりも然りです。
リーダーがどのような思想でどのようなメッセージを発信するかは組織づくりという観点では初動にあたります。
リーダーが誤った思想で誤った行動をほんの少しでもしてしまうと、末端の現場では大きく誤った思想と行動をとることになります。
リーダーのほんの少し誤ったことでも末端の現場では大きな誤りになるという点がミソです。

かんぽ生命保険の不適切契約問題について、社長が「不正契約をとれ!」とはおそらく言っていないでしょう。
小林化工の水虫治療薬への睡眠薬混入について、社長が「睡眠薬を入れろ!」とはおそらく言っていないでしょう。
しかし、実際にそのようなことが起きています。

不祥事を起こした組織の多くのリーダーは「私は不正をしろと言ったつもりはない」と言うことでしょう。
しかし、そこに繋がる初動の1%の誤った言動をリーダーが行っていたことは間違いありません。

これが初動の重要性です。

いろいろなシーンで初動の重要性を語ることができます。
みなさん自身の在り方について、皆さんの組織について、ぜひ初動の重要性を意識してみてはいかがでしょうか。

ご参考までに。
__________________________________今月のひとこと「答えは探すな、問いを探せ」
__________________________________
先日、何かの書物で読みました。
経営学者のドラッカーも同様のことを言っています。

強く共感できる言葉です。

リーダーがどのような「問い」を出すかでその組織の方向性は決まるといっても
過言ではありません。

リーダーが答えばかり見つけ、それに対しての指示ばかりしていては
組織の大きな成長・発展は望めません。

現在、経営改革中企業のマネジメント強化の一環で部長と課長の1on1MTGの同席を
定例でさせていただいております。

メンバーの個々の特性や能力などにも起因をする話のため、一概に言える話ではありませんが、
組織がうまく回っている組織のリーダーは絶妙な「問い」を立てます。
仕事の成果に大きな影響力を発揮する「急所」を突いた絶妙な問いです。
一方で、組織としての成果が発揮されずに苦戦をされている組織のリーダーは「問い」のピントがずれていたり、
「答え」探しに注力します。

みなさんの組織のリーダーはいかがでしょうか。

ご参考までに。
__________________________________あとがき
__________________________________
今、流行りのClubhouseに登録してみました。
招待制とのことでしたので、誰か招待してくれないかなぁと思っていたところ、
お客さんが自分の意思ではなく、私を知らない間に招待してしまっていたようで、
それに乗っかってみました。笑

とりあえずよく分かりませんが、流行りに乗ってみようと思います。

私にはあと1通分の招待枠があります!
ご希望あれば仰ってください。

______________________
「想いをつなぎ、未来を創る。」
「想いを育み、未来を創る。」
 株式会社STORY plus
 https://story-plus.co.jp/
______________________

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?