見出し画像

久しぶりにフィルムで撮った写真のアップ。

久しぶりの投稿です。
時々フィルムで写真を撮るのですが、最近は少しでも現像+データ化を安く済ませる為に、ネットで現像を発注しています。でも、1本だと結局お金がかかるので、2〜3本撮影してから現像に出しています。なので、今回の写真は今さら桜の写真も入っていますが、そこはご了承ください。

1本目は春頃の撮影ですね。フィルムはKodakのGOLD200です。

最初は桜の写真です。

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

今年は、なかなかうまい具合に休みの日に余裕を持って撮りに行くことができなくて、夕方にバタバタと撮影することも多かったです。黄色味を帯びた写真が多いのは、その影響ですね。

画像6

桜だけでは36枚撮りきれず、5月に近くの川に鯉のぼりが泳いでいたので、撮ってみました。鯉のぼりの影が水面に映って、川の中を泳いでいるみたいですね。

次は、先日かえる寺(如意輪寺)に行った時の写真です。この時期に“風鈴祭り”をやっているそうで、境内にたくさんの風鈴が吊るしてありました。フィルムはKodakのULTRA MAX400です。

画像12

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

天気が良かったので、パシャパシャと36枚撮り切りました。

現像はノーマルで、データ化も補正なしでやっています。カメラは中古で1000円程度で手に入れたMINOLTAのSRT-101という半世紀以上前の機種に、元々持っていた28ミリ、35ミリ、55ミリのレンズを付けて撮っています。個人的には35ミリが一番しっくりくるというか、構図が決めやすいレンズです。カメラの露出計が、使える電池が売っていないので(色々調べると、代替して使えるのはあるようですが)使っておらず、単体露出計でマニュアル撮影しています。大体、思った通りの露出で撮れているようで良かったです。

春頃に撮ったフィルムを3〜4ヶ月寝かせて(?)から現像に出したのですが、その間は冷蔵庫で保管していました。フィルムは温度変化や湿度に弱いので、長期間使わない時は、冷蔵庫に保管しておくと良いです。学生時代、フィルムで映画を撮っていた頃は、自宅の冷蔵庫(小さい2ドア)にフィルムをたくさん入れていた覚えがあります。

また、何か撮ったらアップします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?