見出し画像

【ジュマンジ編】名前は聞いたことがあるけど、観たことがない映画を観てみよう!

こんにちは。すいです。

皆さん、名前は聞いたことがあるけれど、観たことがない映画って、ありますよね。
長い間、そのような状態で放置されている映画が多いのも寂しいので、どんどん観ていこう!という意気込みです。
去年から意識して観るようになり、「シックス・センス」や「タイタニック」などを観てきました。

そして、今回!ついに!あの!

「ジュマンジ」を観てしまいました!やったよー!

ただ、初代ジュマンジの方ではなく、最初版ジュマンジの方です。最新を観るなら初代から、という掟を破ってしまいましたが、観たい気分になったときに観たいものがすべてなので!良しとします。


「ジュマンジ」は、あまり事前知識がなく、ゲームの中に入ってしまった人たちの話、ということだけ何となく知っているような感じでした。
今思うと、それくらいの知識だけしか持っていなかった自分を誇りたい。時に、知識のなさは楽しさを増してくれることがあります。

「ジュマンジ」というゲームの中に入ってしまった四人が、元の世界に戻るため、ゲームをクリアしようと奮闘するお話。おもしろくない訳がないです!ゲーム、冒険、友情、ドキドキ、勇気、すべてが詰まっていた。よく分からないけれど、ジャンプ漫画をぎゅっとしたような感じだと思う。多分。

ゲームや漫画、映画などの世界に入りたいと思うことは、きっと皆さんあると思うのですが、そのときに「これがしてみたいなぁ」「こうなったら良いなぁ」と、感じた空想をすべて叶えてくれるような映画。そう、ゲームの中に入ったら、私はこういう冒険がしてみたい。
どのシーンもおもしろくて、楽しくて、まさしく"ワクワク映画"です。最後、ゲームをクリアした後に、みんなで「ジュマンジ!」と、叫ぶシーンが胸アツアツ。そう、ゲームの中に入ったら、私はそういう叫びがしたい。
そう、そうでしかない、この映画こそ、どうにもならない自分の冒険心をど真ん中でキャッチしてくれる。そんな映画でした。

ちなみに、最新版のジュマンジには続編があり、そちらも観たのですが、最高におもしろかったです。最新版のジュマンジを観たばかりだったからか、すべてのシーンがおもしろすぎて、胸が苦しくなりました。

「ジュマンジ」の良さを存分に知れたので、この熱量のまま、初代ジュマンジも観たいと思います。無いけれど、もっと色んなジュマンジが観たい!この先、ホームアローンのように続いていきますように。

皆さんも、オススメの映画がありましたら、ぜひ教えてください〜!

この記事が参加している募集

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?