見出し画像

【言葉のサブスク】月に一度、詩的で優しい言葉やクスッと笑える言葉が詰まった小冊子が届く

手紙カルチャーブランド「自由丁」などを運営しているフリーモント社から新しいサブスクが始まります。
毎月1度、優しい言葉と写真が詰まった小冊子「小さな日々の言葉たち」が届く【言葉のサブスク】です。
日常生活のゆとりに、心が豊かになるサービスを紹介していきます。

「小さな日々の言葉たち」とは?

画像1

「小さな日々の言葉たち」は、東京・蔵前にある"手紙”や"言葉”をテーマとしたコンセプトショップ「自由丁」から、新たに月に1度発行されることとなった手のひらサイズ小冊子です。

執筆者はショップオーナーの小山将平さん。
1000を超える作品を発表している小山さんは、2021年から『言葉と出会う展』と題した、言葉にまつわる展示を都内を中心に開催されたりしています。
「小さな日々の言葉たち」には、小山さんが毎日書く文章シリーズ「今朝の落書き」から約20篇と写真が収録されています。

画像2

サービス概要

小冊子「小さな日々の言葉たち」を定期購入できるのが今回のサービスです。
金額は月額2,200円。
毎月下旬(25日頃)に小冊子が届けられます。

なお、定期購読以外では単月購入も可能です。
毎月1~10日までに申し込めば、同じく25日までに小冊子が届きます。
金額は2,750円。

オンラインストア
https://jiyucho.tokyo/products/monthly-book-by-rakugaki

自由丁HP
jiyucho.tokyo/https://jiyucho.tokyo/

気になった方は是非チェックしてみてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?