見出し画像

メディアのサブスクビジネス戦略を学べるチャンス!「週刊文春 電子版」コンテンツDが登壇するオンラインイベント=2月9日(水)

こんにちは!サブチョイライターのきーくんです。
本日はサブスクを運営する企業にとって、参考になりそうなオンラインイベントの開催情報をご紹介したいと思います。

国内56メディアのデジタルビジネスを支援している株式会社キメラは2022年2月9日(水)、ウェビナー形式のオンラインイベント「XIMERA’s talk session〜『週刊文春 電子版』の現場に学ぶサブスクリプション戦略〜」を開催します。

イベントでは、「週刊文春 電子版」でコンテンツディレクターを務める村井 弦氏らが登壇予定。
事業設計や集客方法、サービス運用や組織運営などに関するデジタルサブスクリプションの実践知が語られるようです。

ちなみに「週刊文春 電子版」は、2021年3月からサービスが開始された比較的新しいコンテンツですが、キャンペーン展開、音声コンテンツへの挑戦など、多彩な運営戦略から同社のデジタルビジネスのけん引役として成長中です。

第一部では、株式会社キメラ代表の大東 洋克氏による「メディアビジネスの現在地とこれから迎える未来」と題した講演も行われます。

開催概要とプログラムの詳細は次の通りです。

キャプチャ

キャプチャ2


次に該当される方は、ぜひウェビナーに参加してみてはいかがでしょうか?

・メディアのサブスクにおける先進事例を知りたい方
・サブスク運営における実践例を知りたい方
・商品設計やプロモーションに悩んでいる方
・パブリッシャーのデジタル組織づくりやチーム運営を学びたい方
・サブスク管理プラットフォームの情報収集をしている方


参加方法は次の通りです。

参加費:無料
申し込み方法:https://forms.gle/VbNEEhKGpndcsuAG7
申し込み締め切り:2月8日(火) 17時まで


サブスクチョイスでは有名なものからニッチなものまで、様々なサブスクをご紹介しております。
興味のある方は是非覗いてみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?