サブカル調査室

サブカル調査室

最近の記事

#7 ライブ配信アプリの変遷

*はじめにこんにちは! 今回、サブカル調査室が取り上げるのは、タイトルにある通り「ライブ配信アプリの変遷」についてです! みなさんはライブ配信アプリで視聴者として配信者のライブ配信を見たり聴いたりしたことがあるのではないでしょうか? あるいは配信者としてライブ配信をしたことがある方もいらっしゃるかもしれませんね! ということで今回は2015年頃のライブ配信アプリ(アイテム収益機能が追加される前のツイキャスなど)と近年のライブ配信アプリ(SHOWROOMなど)を比較してみた

    • #6 web小説の発展と投稿サイトの拡大2

      0 調査目的 前回の記事でweb小説の発展と投稿サイトの拡大について調査し 「近年のライトノベル・一般文芸市場においてweb小説の書籍化・出身の作家が増え、発行部数を多く占めている」ということが分かりました。 またweb小説が発展した理由として 「インターネットで誰でも自由に小説を触れられる」  『ケータイ小説』からのweb小説普及 「個人サイトや掲示板におけるweb小説の展開」 の3つを挙げました。 ですがweb小説が発展した理由はこれだけではありません。 今

      • #5 web小説の発展と投稿サイトの拡大

        0 調査目的 皆さんこんにちは! 今回は「Web小説の発展と投稿サイト拡大」について取り上げていこうと思います。  近年のライトノベル・一般文芸市場においてweb小説の書籍化・出身の作家が増え、発行部数を多く占めているのをご存じでしょうか。 ここでKADOKAWA経営の電子書籍サイト「BOOK WALKER」2020年10月月刊ライトノベル売り上げを見てみましょう。 1位、3位 魔法科高校の劣等生 電撃文庫 4位  Re:ゼロから始める異世界生活 MF文庫J 5位  

        • #4 乙女ゲームの傾向2

          1.はじめに  女性向けのソーシャルゲームって育てることがメインになってない…? 女性向けゲームのキャラってみんな重い過去とか設定を持ってない…? この調査はこんな偏見から始まったものである。  前回の調査ではゲームごとの仕様を主にまとめた。今回はそれをもとにさらに深掘りし、ゲームの特徴を深く理解していく。 2.分類 この調査ににおいて、女性主観で男性キャラを攻略するゲーム、明らかに男性キャラがメインキャラとして置かれているゲームなど一般的に女性が好むゲームを「女性向けゲ

        #7 ライブ配信アプリの変遷

          #3 乙女ゲームの傾向

          1.はじめに  女性向けのソーシャルゲームって育てることがメインになってない…? 女性向けゲームのキャラってみんな重い過去とか設定を持ってない…? この調査はこんな偏見から始まったものである。 2.分類 この調査において、女性主観で男性キャラを攻略するゲーム、明らかに男性キャラがメインキャラとして置かれているゲームなど一般的に女性が好むゲームを「女性向けゲーム」 ドラゴンクエスト、大乱闘スマッシュブラザーズ、パズル&ドラゴンズなど不特定多数のキャラが出てきたりするゲームを

          #3 乙女ゲームの傾向

          #2 サブカルチャーとは?

          こんにちは!こんばんは! 今回は、"サブカルチャー"という言葉の意味について取り上げてみたいと思います! サブカルチャーという言葉自体には意味に幅があり、日本と欧米では捉え方の違いがあります。今回は日本の捉え方を狭義のサブカルチャー、欧米の捉え方を広義のサブカルチャーとします。※諸説あります *狭義のサブカルチャー まずは狭義のサブカルチャーについてです! サブカルチャーといわれて、マンガやアニメ、ゲームをイメージされた方が多いのではないでしょうか?いわゆるオタク文化と

          #2 サブカルチャーとは?

          #1 サブカル調査室とは?

          はじめまして! 今回は初めての投稿ということで、サブカル調査室の説明とこのnoteでやっていくこと・目的、サブカル調査室のメンバーを紹介します! ではまずはじめに、サブカル調査室について説明します! *サブカル調査室とは? サブカル調査室とは、「最新のサブカルチャートレンドを分析・研究し、そのうえで大学生のサブカルチャーに対する認識・関わりの実態を調査し、それを踏まえた企画を開発して、他団体・企業・行政に提案・助言する、サブカル専門のコンサル組織」です! *このnot

          #1 サブカル調査室とは?