すしむら

藤村達也/京都大学大学院教育学研究科助教/教育社会学、歴史社会学/大学受験、英語教育、…

すしむら

藤村達也/京都大学大学院教育学研究科助教/教育社会学、歴史社会学/大学受験、英語教育、教養論など https://researchmap.jp/fujimuratatsuya

マガジン

  • 自著解説

    執筆した論文等について自分で解説を行っています。いただいたお金は研究に活用させていただきます。

最近の記事

選書で広げる教育社会学ブックリスト

誰かの役に立つのではないかという気持ち半分弱、リストを作りたい欲半分強で新書・文庫で入門する教育社会学ブックリストなるものを作って公開しているのだけれど、意外と好評で日本教育社会学会の若手研究者交流会で紹介していただいたりもした。 そうなると第二弾を作ってみようかなという気持ちにもなってきてしまい、次のネタは何にしようかと考えていて、リストを作っているときに選書も入れようかとちょっと考えたことをおもい出した。「入門」という性格を考慮して結局入れなかったのだけれど、せっかくなの

    • 大学院入試の英語対策・参考書紹介

      以前からこのネタでnote記事でも書こうかなとおもっていたんですが、わざわざ書くとなると面倒だなという気持ちが強すぎたため、連続ツイートをしてそれをまとめる形で書きました。

      • 新書・文庫で入門する教育社会学ブックリスト

        近年、教育社会学のテーマを扱う新書が非常に充実してきている。社会学や教育学の他領域と比べてもかなり多く、新書だけである程度主要なトピックを押さえられるようになっているとおもう。新書だけ読む入門ゼミなどもできそう。 新書だけでなく同じく安価で入手できる文庫も加えて、新書・文庫を通して教育社会学に入門するためのブックリストを作ってみた。たまに「新入生におすすめの入門書は?」「大学受験生に勧めるなら?」といった質問をされるので、自分が人に勧めるときのために一度整理しておきたかった

        • 自著論文解説「伊藤和夫の『受験英語』教育における『教養主義』:『構文主義』との関係から」

          1.はじめに2019年5月に『日本英語教育史研究』第34号に拙論文「伊藤和夫の『受験英語』教育における『教養主義』:『構文主義』との関係から」が掲載されました。本記事では、この論文の執筆の過程や動機について自分で解説をしてみようと思います。ご関心があればご購入いただけると経済的にちょっと助かります。いただいたお金は研究に活用させていただきます(資料代、書籍代、インタビューのための交通費等)。第1弾なのでお試し価格で100円としています。ご支援をよろしくお願いします。 2.論

          有料
          100

        選書で広げる教育社会学ブックリスト

        マガジン

        • 自著解説
          1本