見出し画像

山小屋の本音

華やかなカップ&ソーサ―で華やかなティーパーティーがしたい。

彩に華やかなカップケーキを添えて。

美しいものを集めた場所には良い気が流れる、
僕の中の不浄を洗い流してくれるような。

今年は庭にブルーベリーを植えたが、それが思いの外実を付けた。

多少冷凍し保存しておいたが、その使い道を丁度今見出した。

町の家具屋から届いた一枚の葉書。

優雅なアフタヌーンティーのテーブル。

しかし、僕の家に高貴な皿など無い。

せいぜいウッディな愛らしい雰囲気のもので、質素な山小屋に相応しい。

さて、
年末の近づくにつれ少しずつ浮かれ調子になる、
町も僕自身も。

ハロウィンやクリスマスは人々にとって一大イベントである。

小説『クリスマスキャロル』でもそうだが、
どんな堅物の人間であっても、
その日だけは万民へ心を開く。

大きなひと塊となった集団は、お祭り騒ぎで町を盛り上げる。

幸せの光景だ。

以前、町に一つあるデパートの一階で、蚤の市が開催されていた。

僕はフラワーアーティストの友人と共に訪れたのだが、
その中でフレンチカントリーの可愛らしいティーカップに目が留まった。

形が独特で、脚付き、持ち手無しの黄色い花柄ティーカップ。

真夏の暑い時期に涼し気な印象を与えてくれる。

友人を呼んでティーパーティーなどすると
テーブルに映えそうな見た目をしていて、
僕は思わず手に取った。

友人は「貴方には可愛すぎる」と笑ったが、
僕は強情に諦められなかった。

「もう帰るわよ。」

数十分悩み抜いた挙句、
彼女のその言葉でとうとうカップを元の場所へ置いた。

矢張り使いこなせる自信が無い。

何物にも適材適所と言うものがある。

けれど、その固定概念を取り去ってくれるのが年末と言う時期。

しがない山小屋が年に一度華やかになる時期。

ティーカップは買っておくべきだったと、
今更ながら後悔が滲む。

寒い冬にも温かみのある黄色。

黄色!

僕は明るい黄色が好きだ。

夏はひまわり冬は暖炉の火。

心を明るく照らしてくれるもの。

人に何と言われようと自分の好きを貫き通す事の大切さ。

それは期間限定である必要性が無い。

何時でも好きな時に好きと言えば良い。

「よし、明日また探しに行こうか。」

僕は勇気を振り絞った、
自らの憧憬の為に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?