マガジンのカバー画像

子育て・教育

12
子育てや教育について発信した記事。
運営しているクリエイター

記事一覧

「できる」って、そんなに素晴らしいこと?|通知表の通信欄を読んで感じたモヤモヤ

実家で先日、昔の通知表を見る機会があった。 通信欄に書かれた先生や親の言葉に、なんだか色…

sugamari🌟
1か月前
24

布団に入ってから考えたい「4つのこと」|子どもと一緒に実践している習慣とは?

布団に入ってから眠るまで、何を考えているだろうか。 いつも同じことを考えるようにしている…

sugamari🌟
2か月前
14

親子手帳のススメ|石田勝紀さんの本を参考に実践中

我が家では、小学校入学の頃から子どもが手帳を使っている。 詳細を昔のブログ(アメーバオウ…

sugamari🌟
3か月前
10

【子育て】過干渉とネグレクトの振り子から抜け出す「中道」のススメ

「我が子に対する過干渉に気をつけよう」 と、私は普段からTwitter(現X)などで発信している…

sugamari🌟
4か月前
27

「男性も育休を取った方がいい」の意味を解説してみる

Twitter(X)の、このツイート(ポスト)を読んで思ったこと。 そう、本当に父親は育休を取っ…

sugamari🌟
8か月前
24

日々の息苦しさの理由に気づけるかも? 『東南アジア式「まあいっか」で楽に生きる本…

Twitterやnoteで、いつも気づきのある発信をしてくれる野本響子さん。 2023年2月に出版された…

sugamari🌟
1年前
22

1人、迷路に迷い込んでいたあの頃の私へ

訳あって出産を機に退職してから1年ほど。 夫は日中仕事でおらず、私は毎日1歳の息子と2人きりで過ごしていた。 周囲と比べて早い出産だったので友人たちと子育ての話ができず、区役所のサークルに行ってもあまり友達が増えることはなく…… 出不精で家の中にいることが多かった自分。 たまに頑張って児童センターに行っても、場所見知り・人見知りの息子はぐずってしまって全然楽しめなかった。 周りの友達はバリバリ働いていて、徐々に仕事が楽しくなってきたという頃。大学時代の友人知人は、起業し

「大丈夫」という言葉の持つ意味とは|自己肯定感にも似た「根拠のない自信」

「僕たちは、きっと、大丈夫だ」 映画『天気の子』の最後のフレーズ。これが私は大好きだ。 こ…

sugamari🌟
1年前
24

「反抗期」とレッテルを貼らず、子どもに向き合いたいと思うんだ

思春期の我が子に対して、 「反抗期だから嫌だ」 「扱いづらい」 「話すと絶対に険悪になるか…

sugamari🌟
1年前
24

SNSを始める時に注意したいこと

あまり「あれもダメ」「これもダメ」とは言いたくはない。 やってみて学ぶことも多いし、なる…

sugamari🌟
1年前
15

多種多様な選択ができる未来へ 〜『子どもが教育を選ぶ時代へ』を読んで〜

野本響子さんの『子どもが教育を選ぶ時代へ』、やっと読み終えた。 noteに冒頭部分を公開され…

sugamari🌟
2年前
15

親子という関係性の潜在的問題をも扱う本『親子の手帖』

気になって読みましたが、すごい本でした。 子どものいる人全員に読んでほしいほどですが、今…

sugamari🌟
2年前
16