角田尭史(すみだたかし)|株式会社midnight sun代表

石巻在住のひとり社長/91'/土木技術者→編集者→社長の右腕→起業/技術の翻…

角田尭史(すみだたかし)|株式会社midnight sun代表

石巻在住のひとり社長/91'/土木技術者→編集者→社長の右腕→起業/技術の翻訳者=地域の技術系企業の広報・マーケ支援/ #頭がととのう 発信をしています=物事の深い面白さ、納得感のある解釈etc/UVERworldファン18年目/毎日note4年目

マガジン

  • ワーケーション実践・体験記

    • 8本

    弊会の理事・顧問・フェロー・公認ワーケーションコンシェルジュ・会員・関係団体様による、ワーケーションの体験記をまとめました。 ワーケーションのノウハウやtipsなどもご覧いただけます。

  • 企業のワーケーション活用事例

    • 0本

    企業・法人でのワーケーション活用事例をご紹介します。主に理事・顧問・フェロー・公認ワーケーションコンシェルジュ・会員・関係団体から発信いたします。

  • 頭がととのうマガジン

    頭がととのうラジオ、頭がととのうコミュニティなど「頭がととのう」事業を展開する株式会社midnight sun代表の私が、「頭がととのう」についての発信をまとめたマガジンです。主に私自身の投稿を掲載していきます。

  • 株式会社midnight sun公式マガジン

    私・角田尭史が運営する"ものごとの編集会社"株式会社midnight sunの公式マガジンです! 私自身のアカウントで書いた記事を、このマガジンにまとめていきます。 ・"ものごとの編集"について ・会社の最新情報や事例について ・お役立ち記事 などについて書いていきます! 株式会社midnight sun ・設立:2021年 ・本社:宮城県石巻市 ・主な事業:経営者のミギウデ、マーケティング支援事業、オンラインコミュニティ「頭がととのうコミュニティ」運営など ・URL:https://midnightsun.jp/

  • 新卒フリーランスを増やしたい

    新卒フリーランス応援団団長の株式会社midnight sun代表・角田尭史(すみだたかし)が、新卒フリーランスになりたい人やすでになっている人に向けて、知っておいてほしいことをまとめたマガジンです。

最近の記事

  • 固定された記事

「続けたいから続ける」でいいのではないだろうか〜株式会社midnight sun3周年を迎えました〜

昨日、僕の会社である株式会社midnight sunが設立3周年を迎え、記念イベントを開催していました。 いろんな人にあたたかく見守っていただき、また仲良くお話しさせていただき、心地良い気持ちで一夜を過ごさせていただきました。 こういう節目に、こういう祝ってもらう機会を作ることで、逆に祝いたい人や応援したい人が増えるという効果もある気がしました。 祝ってもらった分はしっかりお返ししていきます。 昨日会場で流すはずだったプレイリストを、流す余裕が全くなくてお蔵入りしたの

    • 「会社に行く」はそもそも概念的な話

      僕は会社を経営している身ですが、会社を近所のコワーキングスペースに登記しています。 毎月お金を払って、会社の住所を置かせてもらいつつスペースを利用している形です。 なので、「僕の会社」と呼べる場所はこの世にはなく、既存のコワーキングスペースに住所だけ置いている、という感じです。 なんとも不思議な感覚ですが、今このnoteを書いている場所も、僕の会社であり僕の会社ではないコワーキングスペースです。 打って変わって、大企業の時は大きな自社ビルに出社していました。 「〇〇

      • ビジネスパーソンの僕は整骨院に何をしに行っているのか

        マーケティング会社を経営している僕は、週に1〜2回整骨院に通っています。 怪我をしているわけでは全くなく、デスクワークゆえの体の歪みが強くなって、体への負担が強くなっていると感じたためです。 ランニングもしているので、体がゆがんでいるとランの姿勢にも影響して、怪我にもつながるため、今年は「体をいい状態にしよう」と決めて整骨院に通っているわけです。 通い始めて3ヶ月が経過しましたが、姿勢が以前よりと良くなったような? 整骨院で施術を受ける時、うつぶせになってスタッフさん

        • 夢と現実のギャップに失望せず、そのギャップを埋める努力をしたい

          昨夜見た二つの夢が、僕にとって最高すぎる夢で、目が覚めた瞬間にこの世の中が憎くなりました。 冗談です。 憎いまでは言わないけど、「なんで夢なんだ」とは正直思ったよね。 夢と現実が違うことを受け入れるために、1時間布団にただうずくまっていました。 僕の脳みそは、なぜ叶わぬ夢を僕に見せてくるのか。 なぜ淡い期待を持たせ、なぜ平気で裏切ってくるのか。 そう考えると、世の中の最大の敵は、自分の脳みそかもしれません。 だって、自分も意図していない暗示をかけてきて、簡単に裏

        • 固定された記事

        「続けたいから続ける」でいいのではないだろうか〜株式会社midnight sun3周年を迎えました〜

        マガジン

        • ワーケーション実践・体験記
          8本
        • 企業のワーケーション活用事例
          0本
        • 頭がととのうマガジン
          8本
        • 株式会社midnight sun公式マガジン
          3本
        • 新卒フリーランスを増やしたい
          5本
        • 暮らしの経験値
          8本

        記事

          一つの"許せないこと"で、たくさんの"良かったこと"をなかったことにしないで

          ここ最近、僕から遠くない(近くはない)ところで、ある人や会社に非難が集中しているケースをいくつか目にしました。 僕はこういうのにあまりメンタルを左右されないので、コメントなどを無感情で眺めているのですが、「非難している人の気持ちもわかるし、非難されている側の言いたかった(やりたかった)こともわかる」という見立てです。 たとえば、ある会社がある事業から撤退することになった時、その会社には撤退せざるを得ない事情があるわけだし、その事業に関わっていた人からしたら「急にやめやがっ

          一つの"許せないこと"で、たくさんの"良かったこと"をなかったことにしないで

          会わなきゃわからないこともたくさんあるよな、やっぱり

          リモートワークが当たり前になった昨今、やっぱり会わなきゃわからないこともたくさんある、と改めて思うようになります。 チャットツールやzoom会議ではやり取りしている人たちでも、温度感や感情はやっぱり会わなきゃわからなくて、かつ、会った方が気持ちが楽になることも多々ある気がします。 また、SNSの投稿は見ていて、情報はある程度キャッチしていても、実際に会わないとわからないこともたくさんありますよね。 SNSはあくまでメディアの一つでしかなくて、意図的に投稿している可能性も

          会わなきゃわからないこともたくさんあるよな、やっぱり

          他人に牙を向けたくなる時は、自分に牙を向けられていない時

          他人に牙を向けたくなる時は、自分に牙を向けられていない時。 他人の幸せを妬みたくなる時は、自分が幸せを感じられていない時。 他人の正義を否定したくなる時は、自分の正義を認められていない時。 他人の悲しみに寄り添えない時は、自分の悲しみに寄り添えていない時。 他人に対して良からぬベクトルが向いてしまっている時は、大体自分に対してベクトルを向けられていない時。 そんな気がしてきました。 例えば、運動ができていない時は自分が太ってしまっていることを許してしまうけど、運動

          他人に牙を向けたくなる時は、自分に牙を向けられていない時

          「あなたは運がいいですか?」と聞かれたらこう答える。「運でしか説明がつかない人生だ」

          パナソニックの創業者・松下幸之助さんは、採用面接の際「あなたは運がいいですか?」と求職者に質問をしていた、という言い伝えがあります。 本人の口から聞いたことはありませんが、方々に言われているので本当なのでしょう。 これは、本当に運がいいかどうかを確認しているのではなく、「日々起こるいろんなことに感謝できているか」「運気がやってくると思えるほどポジティブに生きられているか」と確かめるために聞いていたそうです。 運が悪いと答えた人は全員不採用としていたそうですが、その理由も

          「あなたは運がいいですか?」と聞かれたらこう答える。「運でしか説明がつかない人生だ」

          SENDAI COFFEE FESというイベントに今日明日と出展していて、1日目が終了しました。色々と気付きがあったのですが、一つだけ。もしかして僕、仙台でのつながり増えてる?仙台の知り合いが結構来てくれました。

          SENDAI COFFEE FESというイベントに今日明日と出展していて、1日目が終了しました。色々と気付きがあったのですが、一つだけ。もしかして僕、仙台でのつながり増えてる?仙台の知り合いが結構来てくれました。

          パフォーマンスの高低はやっぱり環境に起因する

          昨日、とある記事を制作するためのインタビューを行なっていました。 僕の会社のオウンドメディアに掲載する記事なのですが、「編集者である僕がどんな質問をしているのか?」がテーマなので、僕が主役なのに僕がとある方に質問する、という不思議な構図の記事になります。 いい記事になるので、楽しみにしていてください。 ちなみに、少し前に公開した1本目の記事も良いのでぜひ。 昨日のインタビューの趣旨が「目の前の人が得意なことを見つけ出す」だったので、何が得意なのか?なぜそう言えるのか?

          パフォーマンスの高低はやっぱり環境に起因する

          ポジティブな影響をもたらしてくれる人を大切にしたい

          何があったというわけではなく、日々の気づきの積み重ねですが、やっぱり「ポジティブな影響をもたらしてくれる人を大切にしたい」と改めて思いました。 言葉一つを切り取って批判をする人よりも、どうせ切り取るなら光る言葉を切り取って、それを活かそうとしてくれる人を大切にしたい。 やりたくないことを押し付け合うより、やりたいことに導き合える人を大切にしたい。 短所ばかりを指摘し合うより、長所を褒め合う関係性を築いていきたい。 行動を制限する人よりも、行動を後押ししたり拡大したりし

          ポジティブな影響をもたらしてくれる人を大切にしたい

          「せっかくだから」は確実に消化した方が良い

          「せっかくだから」という言葉、なんとなく好きなんですよね。 せっかく来たんだから、せっかく会ったんだから、と本来の目的+αの行動を指すものと考えています。 ちなみに、辞書的には以下のような意味らしいです。 せっかくは「折角」と書きますが、角を折るくらい困難を排除するってことなんですかね? この「せっかくだから〇〇しよう」は確実に消化した方がいい、と僕は思っています。 その機会はおそらくそうそうないもので、それを消化しないと次のチャンスはなかなか来ません。 旅がわか

          「せっかくだから」は確実に消化した方が良い

          解決すべきは「課題」ではなく「問題」である。そしてその「問題」は「理想」からしか生まれない

          「課題解決」って言葉あるじゃないですか。 よく聞くじゃないですか。 何の違和感もなく使っている人も多いと思いますし、僕も普段はあんまり意識しないのですが、よく考えてみると「課題解決」って言葉はちょっとおかしい気がしていて。 というのも、解決すべきは「課題」ではなく「問題」だから、です。 例えば、ダイエットに励む男性がいたとしましょう。 60kgがベスト体重だとして、現時点で70kgだったとしたら、理想より10kgも増加しているという「問題」が生じているわけです。

          解決すべきは「課題」ではなく「問題」である。そしてその「問題」は「理想」からしか生まれない

          旅にはお金がかかるが、それは旅をしない理由にはならない

          一週間静岡県内各地に滞在(訪問)していました。 西伊豆町→静岡市→熱海市→下田市→東伊豆町と結構な移動距離となりました。 一週間でこれだけの距離を移動する人は、静岡県民でもなかなかいないのではないでしょうか。 知らんけど。 当然ですが旅にはお金がかかります。 交通費と宿泊費、そして現地での食費や体験費などいろいろかかってきます。 一週間も旅をしていたらお金は結構かかるし、お財布的にも痛いのは痛いです。 4年前くらいから旅暮らしをしているのでよくわかりますが、ここ

          旅にはお金がかかるが、それは旅をしない理由にはならない

          「今じゃない」を誤魔化さない

          面白そうな話を聞いたり、興味深い機会をいただいたりする時、僕はついつい何も考えずに飛び込んでしまうことが多いです。 何も持っていない時はそれでいいし、自分の可能性を広げるという意味では良い選択肢になるでしょう。 でも、フェーズや立場を考えると「今じゃない」ということも往々にしてありますよね。 そういう時に自分にしっかりストッパーをかけられるかどうか、も大切な気がしています。 昨日、とあるサービスのローンチイベントに参加していて、(従業員ではない)仲間を募集しているとの

          ふらっと立ち寄れる余裕がいいね

          昨日は静岡県熱海市→下田市への移動日でした。 午前中はMOA美術館に行き、午後に移動する予定が、ちょっと時間が空いたので今まで降り立つことのなかった伊東駅で途中下車してみることにしました。 2年半前まで伊豆に住んでいたのですが、伊東は一度も行ったことがなくて、せっかくの機会なので行ってみることに。 こういう時って得てしてイメージと違うのですが、伊東もイメージと違っていて、街並みが面白そうでした。 旅をしているときは、こういう「ふらっと」を優先しているのですが、この余裕