見出し画像

国際女性デーのデモ参加を社内に公表してみた

「デモに参加するのでフレックスいただきます!」

自分にとっては大きな1歩だった。と思います。

((ちょっと前まで運営サイドにいたのに何をびびってるんだと言う話ですがw))

とくに会社という場で、自分が社会運動に参加していることを公表するのは、本邦においてまったく容易ではない!と私は思います。

デモに参加していると言うと、すぐに共産党なのか!!とか、左翼!!とか言われますからね...視野狭すぎか?(いじけ)(てか、仮に共産党を支持していた左翼だとして、別に良くない?悪口だと思ってるのかな?)

特に、私の勤めていたようなイケイケの上り調子のベンチャー企業では、社会に対して文句を言うのではなく、自分から行動しよう(※ビジネスで)となりがちです。申し訳ないけど、ねおりべしぐさ。

とかく、政治思想を持たない人、いわゆる「普通の人」でも、
ナチュラルに、今ある不安・不満を社会のせいにするのは格好悪い!ダサい!と言う意識が植え付けられてはいないでしょうか。

つくづく、主権者を育てないための教育は大成功してるな、と思います笑

でもこれはある意味、資本主義ゴリゴリの社会に生きていたら仕方ないと思うんですよね。

なぜならお給料を出してる企業は、そもそも利益を生み出すところだから。

そんで、社会運動は金にならないから。

文句ばっかり言ってないで、能動的に何かしてくれてる人を評価したくなるのは当然でしょう。

でも私はあえて表明することにしました。

自分が恵まれた環境に避難できたら、それでいいの?

幸い、自分のいる企業は、そういうこと(社会に対する意見表明)に対して変なアレルギーがないメンバーが多いし、何ならジェンダー平等を進めている企業として認知され始めていたりする。

言ってしまえば、自分の今いる環境は、わざわざ声を上げなくても良いような、心地よいぬるま湯、快適な環境ではあるのです。

ですが、もちろんそんな会社ばかりではないし、自分だけが無事に転職して快適な環境を手に入れられたから、それでめでたしめでたし、フェミニズムはもういらない、なんてことはないと思っています。

また、(なんだか社会に対してモヤモヤするけど、怒りの表し方がわからないな)と感じている人が一定数いると、日頃の職場の雑談からも感じます。

例えば、最近結婚した同僚。ナチュラルに自分が苗字を変えさせられた、と愚痴っていたり、

保育園の迎えに遅れたら、追加料金をこんなに取られたと言う報告、

旦那の会社がリモート禁止だから、私がリモートするしかないんだよね、という文句。

なんだよ、ちゃんとみんな不満あるじゃん、と思いつつも、それは井戸端会議で終わってしまう。それはそう、少し前の自分も同じでした。

でも、職場に1人、やたらとデモに行っている奴がいたら、ちょっと気になるし、身近に感じるし行ってみようかな、、となる気がする。のです。



デモは意外と気軽に行くもんなのかも?と思わせる

広告業界だか、どっかの偉い人が、
2度見かけたら偶然、3度見かけたら流行と思え、といったそうですが(うろ覚え)

私に釣られてもう1人ぐらい、「あ、私もそういうの結構行くんですよね」と名乗り出れば、格段にデモは身近になるでしょう。

デモに行く人はめんどくさい、思想が強い、みたいな感覚は消える気がする。

だってこんな状況、不満を抱かないほうがおかしくないですか?

この前の面談で、「もう日本はおしまいだと思うので、真面目に英語の勉強を始めようかと思っている」と上司に告げたところ、「本当にそれ。とても賢いと思う!!」と笑顔で言われちゃったし。

私の会社には、それぞれが自分の発信をするスラックチャンネルがあって、あの悪しきTwitterよりも、はるかに安全な環境で自分の意見を発信できるので、ひとまずそこで参加の意をつぶやいてみました。

入社して数年経って、仕事ぶりもわりと認められてきたので、ちょっとずつこういう発信も進めていきたいと思います。


全てを台無しにするおまけ〜ここで恋は生まれねえ!と割り切ったからこそできる発信〜

正直に申し上げると、私はこういう意見の発信によって「異性からモテなくなるのでは」...といまだに怖い。笑

しかしながら、このコンプラ鬼厳しい会社&既婚者ばかりの環境では、ま〜〜恋は生まれないだろ!ガハハ!😂‼️思っているので、

(こんなこと言ったら余計にモテないかな...)みたいな遠慮もなし。「私はこう思うから、こう行動する」とはっきり申し上げることができるのです。

職場では煩悩をね、捨ててるからねw

なんだかんだ、男性にモテたいシスヘテフェミニストもいるということは記しておく。笑


【追記】
デモを終えて帰宅すると、会社のチャットに、仲の良い同僚が「国際女性デーなのに、共同親権を閣議決定なんてひどすぎる」と言うニュースを投稿していた。

もちろん社内には子供がいるメンバーもたくさんいるし、共同親権について「子供と引き離されたらかわいそうなのでは?」「慰謝料が取れるから良いのでは?」という認識のままの人もたくさんいると思うから、投稿したことへの勇気を讃えたいなあと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?