見出し画像

SNSについて

最近というか時々、SNS(自分発信の)を止めようかと思う時がある。
 まずはインスタ。
インスタはもともと、オンライン上のアルバムとして活用しようとしていた。が、そのうち、「いいね」がついたりして、写真などをアップするのが何となく義務っぽくなったりしている。
見てほしいからアップしているわけだけど、積極的に「見て、見て」って思ってるわけじゃないし、「いいね」が付けば嬉しいし、別にインフルエンサーになろうしてるわけでもないし、暇だからってわけでもないし(むしろ多少の手間はかかる)、承認欲求かもしれない。
 ツイッター。
その時々に思ったことを誰に向けてという訳ではなく、つぶやいている。
なんというか、感情の捌け口かな。ただ、先頭の固定ツイートには「面と向かって人に言えないことは書かない」的なことは掲げている。
たーまに「いいね」ついたりして、「ああ、同意?、してくれている人がいるかもしれないのかな?」と思ってたりして。
やっぱりこれも承認欲求かもしれない。
 この、note。
前に、アメブロを利用していたけど、なんとなくnoteの方が使いやすいかなと思い始めた。
自分の考えをまとめて、発信というわけでもないけど、書いている。
ただこれも、別に自分のクローズドの日記を付ければいいだけ。
読まれることを前提に書いているので、駄文ではあるが、それなりに体裁を整えた文章を書かなきゃいけないし、そこには手間がかかる。
「手間」と考えるか、文章を書く「練習」ととらえるかで、変わってくる。
でも、それはクローズドで出来る。
やっぱり、誰かに見てもらいたいという欲求があるんだろうな。
 LINEは通信手段として、EメールやSMSより便利。
既読スルーとかは、特に気にならない。
これは、今のところ必須。
 フェイスブック。
これは最初から無いなと思っていた。
本名晒して何になるんだと思っていたので。
ただ、人と人とのつながりは大切だと思うので、やりたい人は、やればいいと思う。
 mixi。
なんか、単純に飽きた。(笑)

最近は運営母体に色々とあるけれど、自分ではツイッターがちょうどいい距離感かなと思っている。
リストを作っておけば、欲しい情報が効率よく見られるので。
効率よくといえば、Googleアラートも便利かな。
また、RSSのあるサイトは、それをフォロー?しておくのも便利。

SNSを読む、見る等専門の、情報収集手段にするのもアリかなとも思っている。

というわけで、脱SNSを試行錯誤中。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?