見出し画像

描写。5月11日(土)

――― シズクは革手袋の指先を口で咥えて外し、その指を掲げて。
エルティールは背中を丸めて腰を落とし、歯をむき出しにして。
ロンズデーは凄惨に頬を吊り上げ、拳を鳴らして。
クラレスはにこやかな笑みを張りつけながら、ステッキで石畳の地面を突いて。

(柳之助『バケモノのきみに告ぐ、』より抜粋。)



1.小説作品の観察

文章の収集をしています。小説のある箇所を気に入ったら、ノートに書き出して文章をコレクションするのです。

その後、じっくりとその箇所を読んでみます。
すると、自分にはない表現があることに気が付く。
そして、自分が表現するとしたらどう書くかを想像します。

僕はこういった行為を「小説を観察する」と言ってます。


2.作品からの抜粋

冒頭に書かれた場面はノーマン・ヘイミッシュという少年と関わる四人の女性たちが、互いを敵視している様子です。

彼女たちは「アンロウ」と呼ばれる者で、異能に目覚めたバケモノとされています。

見た目は人間なのですが、「カルテシウス」という組織からは危険な存在と見られているのです。

3.この文の凄いと思うところ

四人が敵対している様子が詳しく描写されています。

それぞれの武器や戦法が書かれていて、緊迫感が伝わってきませんか?

シーンを分けると、こうなります。


1.シズクは革手袋を外す。
2.シズクは指を掲げる。
3.エルティールは腰を落とす。
4.エルティールは歯をむき出しにする。
5.ロンズデーは頬を吊り上げる。
6.ロンズデーは拳を前に突き出す。
7.クラレスはにこやかな笑みを見せる。
8.クラレスはステッキを石畳の地面に突く。

以上のことをすると、ぼくだったら違った書き方になります。


4.「こわきすすむ」だったら、こう書く


四人は敵対している。
それぞれの持ち味である武器や戦法を、相手に見せようとしているのだ。


こんな感じになります。

具体的に何をしているのかは分かりませんが、非常にすっきりとしている文章だと思います。


これまでの記事でぼくの文体をお見せてしてきましたが、
ぼくの文体は、とても「すっきり」と「さっぱり」としていますね。

具体的ではないので描写はされていないのですが、読んでいてとても清々しい気持ちになります。(作り手としてはですが・・・。)

これが得意技として見てもらえたら、うれしいですけどね。


5.結論

具体的な描写と、さっぱりとした描写をお見せしました。


そんな感じです。


以上、今日の報告でした。
ではまた。