見出し画像

自分の首を自分でしめるのが好きなんです…!

こんばんは。
通級指導教室担当をしています。
まだ開級していないので、
現在は、逆交流をして
子どもたちの支援や実態把握に努めています。
実際に通級指導教室での指導が始まるのが5月なので
再来週までは時間があります。
そこで、来週は各学級を回って授業をすることにしました。
内容は
・特別支援教育って何?
・特別支援学級って何をしているの?
・自立活動を体験してみよう!
です。

勤務校では、
特別支援教育が
まだまだ浸透していません。
子どもにも、同僚の先生方にも、です。

相手を思いやる心、
助け合う心、
感謝する心など…
人権意識も低いと感じています。
それを愚痴るのは簡単です。
でも、私は絶対に子どもを悪く言わないと決めています。
(たまに、ダークサイドが出たときはごめんなさいです💦)

「じゃあ、ぼくには何ができるだろう?」
とできることを考えています。
①まだ通級指導教室は始まっていない
②特別支援教育について子ども達に授業をしたい
③45分各クラスで授業をすれば、担任の空き時間ができる
これらをまとめた結果、
「ぼくが各クラスに回って1時間授業をすればいいんだ!」
と、いうことで、今日の放課後、2~6年生計17クラスを
1週間で授業する計画を立てています。

正直、ギチギチです💦
子どもの名前や顔も一致できていないクラスに
飛び込み授業は正直緊張します。
しかし、私は
自分の首を自分でしめるのが好きなんです!!
(Mと言ってもらってかまいませんよ)

通級指導教室の開級や支援の時間も確保したいと考えると、
1週間で終わらせてしまわなければなりません。
きついですが、
・本校の特別支援教育の推進のため
・穏やかな毎日で全校児童が過ごせるようにするため
・自分自身の自己研鑽と成長のため
自分の首を自分でしめに行きたいと思います。
さあ、後戻りはできません!
しっかり教材研究して、来週の授業に臨みたいと思います。

今日の記事は以上になります。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?