さとうりんこ

さとうりんこ36歳。【149㎝51㎏専門学校卒業一生パート主婦】たるんだbodyをなん…

さとうりんこ

さとうりんこ36歳。【149㎝51㎏専門学校卒業一生パート主婦】たるんだbodyをなんとかしたい!中学までの勉強を完璧にしたい!美しくなりたい! そのために小さいことから始めていきます☆

最近の記事

イギリス史⑤【補足】ウィリアム1世の政策

こんばんわ。前回ノルマン朝のウィリアム1世(ギョーム)について書きました。が、少し書き足りなかったので、今回は補足をしたいなと思います。 話したいのはウィリアム1世が作成した土地台帳と、 政治体制の封建制度についてです。 ドゥームズデイ・ブック土地台帳のことです。ウィリアム1世が作成したこの初期の物をこう呼ぶのか、土地台帳=ドゥームズデイ・ブックと呼ぶのかはよくわかりませんでした。 【土地台帳って?】 現代を生きる私の解釈としては、土地台帳というと‥ 土地の面積と所有者

    • イギリス史⑤ノルマン朝が興りウィリアム1世が統治

      こんにちは。前回でイングランドから北欧勢力がいなくなりました。その後は、アングロサクソン人の伯の称号を持っていたハロルド2世がイングランドを統治するのか?と思ったのも束の間‥ノルマンディー公国に王位を取られたわけでした。では行きます! ギョームはウィリアム1世として即位ノルマンディー公ギョームはウィリアム1世としてイングランド王に即位しました。国内がどのように変化したか、一言でいうとノルマン人びいき!という感じです。元々のイングランド貴族の財産をノルマン貴族に与えたり、重要

      • イギリス史④イングランドから北欧勢力が去る

        こんばんわ。 もうパソコンに打ち込むのも疲れるので、今日からはノートに書き込んでいきます。今回は前回までのデーン朝が終わり、再びウェセックス朝となります。よろしくお願いします。 エドワードの治世ハロルド2世への王位継承は揉めるエドワードが子供を持たなかったので、王位継承はエドワードの親戚になってしまいました。が、やはり親戚‥となると周りがガヤガヤ言い始めます。う〜ん。やっぱ息子だとね、周りも「仕方ないな」になるけど、親戚だと「お前がなるなら俺でもいいだろ」になりそうですよね

        • イギリス史③デーン人支配の終わり

          こんにちは。前回は中途半端なところで終わってしまいましたね。今回はデンマーク王国から、最後はそのデーン人が興すイングランドの王朝が終わるところまでを一気に駆け抜けたいと思います。よろしくお願い致します。 デンマーク王がイングランド王⁈対立するきっかけはイングランドに侵入してくるデーン人 前回、デンマーク王スヴェン1世がイングランド王エゼルレッド2世と争うところまでを書きました。このデンマーク王スヴェン1世ってのはノルウェー王国とスウェーデン王国の一部をも治めるすごい王様で

        イギリス史⑤【補足】ウィリアム1世の政策

          イギリス史②ヴァイキングが襲う

          こんばんは。前回はイギリスにゲルマン民族が襲来!ってとこまで書きました。今日はその続きから北欧の勢力と争うところまでいきたいと思います。よろしくお願いします。 ゲルマン民族イギリス入りローマ帝国色に染まっていたイギリスですが、ローマ軍が撤退したことによって守ってくれる者を失います。ここからはゲルマン民族がイギリスでブイブイしていきます。 アングロサクソン人による支配 ゲルマン民族の中のアングル人、サクソン人、ジュート人らのことをまとめてアングロサクソン人といいます。今ま

          イギリス史②ヴァイキングが襲う

          初のイギリス史①ゲルマン人襲来まで

          こんばんは。以前やっていた中国史は漢の時代で力尽きました。今月からはイギリス史を少し勉強したいと思います。また中国に戻って来ますが、一旦イギリスへ旅立ちます! これは私の勉強の記録なので、間違ってる箇所もあるかと思います。どうぞお気になさらず‥。 イギリス前史古代ちゅうの古代 イギリスの古代というと、ストーンヘンジってのが有名なようですね。石?岩?で造った大きい造形物のことです。一説には天文学的な意味をもって造られているとか‥?太陽とか月とか星で占って人々を導いたりとか

          初のイギリス史①ゲルマン人襲来まで

          ダイエットをしてみて身体が軽くなりました①

          こんにちは。7月頃からダイエットを真剣に考え始めました。痩せたかどうかでいうと、まだほとんど痩せていません。ですが、多少身体に変化があったのでそれを記録したいと思います。 7月、自分ができる運動をしてみる夏になると毎回思うんですよ。「そうだ!ダイエットしよう!」って。もう毎年思ってます。痩せたことないんですが。「今回は本気!絶対痩せる!」と今年も同じように決意しました。 まずやったことは‥ストレッチ。 過去にいろいろなダイエットを試しましたが、結局どれも続かなく‥。続けら

          ダイエットをしてみて身体が軽くなりました①

          人類って地球で一番賢く尊いものなのか?

          こんばんは。少し前までは古代中国について一生懸命勉強しておりましたが、最近はサボっています。ま、一旦ストップしている‥という感じです。その理由は、古代中国が戦争ばかりで疲れたからです。また始めると思いますが、一旦離れたいと思います。 そんな私、まったく勉強していないのか‥というと、そういうわけではなく、今は読書をしています。これも古代中国の本か?というと、そうではなく、人類についての本を読み漁っています。 古代の歴史を少し学び、私は「人間ってなんなん?」と思うようになりまし

          人類って地球で一番賢く尊いものなのか?

          中国史ー秦の終わり~(前)漢まで

          こんにちは。今日は前回の続き、秦国の滅亡についてです。秦は乱世で勝利を勝ち取り中華を統一しましたが、わりと早く滅びてしまうんです。前回の記事で、始皇帝の統治の仕方に多くの人が不満をいだいていた‥ということ。さらに、反乱を起こした人物についてや、反乱のきっかけなんかを説明しました。今回はその反乱が大きくなっていって誰がどうなったかを学んでいきたいと思います。ちなみに始皇帝は前回で死んで、今は息子の胡亥が皇帝となっています。 項羽vs劉邦前回の記事では、元楚の大将軍を祖父にもつ

          中国史ー秦の終わり~(前)漢まで

          中国史ー秦の終わり【始皇帝っていまいち?】

          こんにちは。中国史を勉強し始めて一ヶ月ぐらい経ちましたが、やっと春秋戦国時代が終わりました。本日は秦国滅亡について学んだことを書いていきたいと思います。 秦が滅亡したのはなぜか政がやっと中華を統一して始皇帝になりました。が二代目で秦は滅亡してしまいます。早いですね‥。なぜなんでしょうか? 始皇帝のせいで民は苦しかった? 私が学んだのはこちらのサイトです⇓ とても分かりやすかったです。ありがとうございました。 簡単に言うと‥ 長い戦乱で疲れ果てた民達は、始皇帝が全国を

          中国史ー秦の終わり【始皇帝っていまいち?】

          世界史ー古代中国④【春秋戦国時代ー参】

          こんばんは。前々回から古代中国、春秋戦国時代について勉強しています。も~今日こそは絶対!春秋戦国終わらせてみせます! 前回では、戦国時代に入り秦が勢力を増してきて、他の六ヵ国が押され気味‥というところまでいきました。そして、春秋戦国時代で農業、商業、工業が発展していったこともお話しましたね。本日は秦という国がどのように強くなって他の国を支配していったのかを学んでいきます。 秦国の成り立ち秦の地を初めて(周王から)もらったのは非子という人物。その後、襄公という人物が西周の幽王

          世界史ー古代中国④【春秋戦国時代ー参】

          外で勉強してみるのもいい

          こんにちは。昨日は子供を公園に連れていき、その間私はベンチに座って勉強しておりました。 水筒とかパンとか持っていざ公園へ。まだ暑いですが、秋っぽくなってきたのであまり辛くありませんでした。 結局3時間ほど過ごしました。 これからは勉強してても邪魔にならなそうな過ごしやすい公園をどんどん見つけていきたいです(^^)

          外で勉強してみるのもいい

          世界史ー古代中国③【春秋戦国時代ー弐】

          こんにちは。前回から古代中国、春秋戦国時代について勉強しています。 前回の記事では、周王朝なのに周は権力が弱く、春秋五覇と言われる覇者達によって、周は攻められたり逆に守られたりしていたわけですが‥ここからはもはや周なんぞ関係なしに、「力あるものこそが天下一ぞ!」というムードが高まっていきます。 毎回言いますが、これは私の勉強を記録する目的で書いている記事なので、間違っている箇所もあるかと思います。どうぞお許しを‥。 それでは、よろしくお願いします! 戦国時代のきっかけ春

          世界史ー古代中国③【春秋戦国時代ー弐】

          世界史-古代中国②【春秋戦国ー壱】

          こんにちは。前回は、中国最古の王朝とされる【殷】と、それを滅ぼした【周】の歴史をまとめました。本日は周が衰退している頃から【秦】までの春秋戦国時代をまとめたいと思います!…が、長くなるので記事を二つに分けて書いていきます。よろしくお願いします(⌒∇⌒) 春秋戦国時代とはこれは東周から秦が興るまでの時代の呼び名です。それを二つに分けると、東周に王朝興る~周りの国が覇権争い(前半)‥が春秋時代で、覇権争い(後半)~秦が成立‥までを戦国時代。‥多分ね。(;'∀')この春秋戦国時代

          世界史-古代中国②【春秋戦国ー壱】

          世界史-古代中国①【殷と周】

          こんにちは。前回は文明の始まりについて書きました。今回は中国文明、古代中国について勉強しました。私なりにまとめていきます。 古代中国中国文明は黄河と長江の流域で始まります。黄河文明⇒長江文明の順番みたいなんですが、諸説ありっぽいです。また、遼河文明ってのもありますが、調べた結果よく分かりませんでした。(遼河っていう河が中国東北部にあるので、そこを中心に栄えた文明。)この時期も新石器時代で話したように、農耕、牧畜が発展したようです。主に黄河流域では粟などの穀物文化が根付き、長

          世界史-古代中国①【殷と周】

          世界史【文明の始まり】

          おはようございます。本日は世界史です。前回は人類誕生から新石器時代までを勉強しました。日本史では新石器時代~縄文時代~弥生時代でしたが、世界史ではどんな時代に移り変わってゆくのでしょうか。私なりにまとめていきます。 文明が誕生する新石器時代は日本史も世界史もだいたい一緒ですね。農耕や牧畜が主流となり、定住し始めます。農業が活発になり、人口が増え、リーダーが出てきます。さらに食料や土地を求めて他の集落と争うようになります。そうして大きな勢力となり、そのリーダーを王と呼ぶように

          世界史【文明の始まり】