雑草

私は50年以上造園工事をしています。そのノウハウをお伝えするブログです。 【庭じまいの…

雑草

私は50年以上造園工事をしています。そのノウハウをお伝えするブログです。 【庭じまいのHP】https://niwajimai.com/

最近の記事

超簡単な庭じまいです!

相続して7年が経った「庭じまい」です・・ 相続して初めのころは家族で手入れをされていたそうですが、ここで住んでおられないので、どうしても草木の繁茂に負けてしまいます・・ 仕事が多忙なご主人様は、とりあえずすべての樹は処分してほしいとのご希望でした。根っ子はそのままなので芽吹きを楽しみながら庭の管理をしますと簡単な庭じまいを選ばれました。 いよいよ伐採がスタートします。 お母様はお花が好きで100鉢以上も鉢物がありました・・ 植物と鉢と土に分別して処分致します・・

    • こどもさん のための「庭じまい」

      古い木造住宅をリノベーションをされたのを機会に、こどもさんのための「庭じまい」をさせていただきました! 子供さんが素足で走れ回れるお庭をご希望でした。 庭石や植木は「こども」さんにとっては無用の長物です・・ こどもさんには危険がつきまとうお庭です! 着工当日はテレビの取材が予定されていますので、簡単には予定変更ができず小雨の中の着工でした! 伐採が終われば重機の出番です! 庭石はユニックで吊り出されてゆきます! カメラさんは雨の中でも一生懸命の撮影をされていました

      • 庭じまいの実例集1

        今回ご紹介するのは、相続して10年が経ち手が付けられなくなり、ご相談があった「庭じまい」の実例です。 初めて訪問した時は、草や樹木の枝が伸び放題で、庭に入るには鎌と枝切ハサミを使いながらの侵入でした。相続されて2~3年はご家族で何とか維持管理をされていたそうですが、雑草や樹木の勢いは強く、お隣近所に伸びてゆき手が付けられなくなり、庭じまいの依頼でした。 現在お住まいの場所は便利の良いマンションなので、一戸建ての住宅は子ども達が結婚をすれば、子育てを考えると売却しないで、この住

        • 庭じまいとは・・

          私が20歳で造園業を創業してから58年間で、小さな庭から大きな庭まで数えきれないくらいの庭を造ってきました。小さな坪庭から著名人の庭ではは1億5000万円位の庭まで、私の人生は造園業一色の人生でした。 4~50年前バブル絶頂期のころの日本では、総中産階級と言われて、50坪前後の土地を購入して、35坪位の家を建てて駐車場はとりあえず1台分を確保して、南側1/3のスペースを和風庭園を造るのが一般的でした。しかし時が経ち50年をすぎると庭石や灯篭や庭木は、ほとんどが昔の役目を果たさ

        超簡単な庭じまいです!

          77歳を振り返り思う事

          本日がNOTEのデビューです。パソコン音痴の私がボケ防止でNOTEを始めてました。 造園業を営んで57年が過ぎました。一時は従業員が50名ほどの社長をしていましたが、今は私一人で仕事を楽しみ人生を楽しんでいます。2年半前の出来事です。脳梗塞のあと心不全で入院をしておりました。人生最悪の年でした。阪大病院で心不全の手術をして1週間の昏睡状態が続き元旦の朝、私が死んだ夢を見て目が覚めたのです。以前の阪大総長の熊谷先生が斎藤君が死んだのだから集中治療室に遺影を飾るように指示をされて

          77歳を振り返り思う事