見出し画像

経験者の感覚とは

私は、学生時代に軽音楽部に所属していた

担当の楽器は、ドラム

ドラムをやったことがあるというと
こんなことを言われることが多い

ドラムって、両手両足が別々に動くのが意味わからない

って

確かに、そう見えるかもしれない
でも、実際にやっている時に感じるのは
一連の動きだよなぁってこと

確かに、すごく複雑なリズムの時は
頭の中はぐちゃぐちゃ
カラダで覚えるしかないというフレーズも
時にはある気はする

ただね、最初は右手を叩いた時に
右足も一緒に踏み込むとか考えることもあるけど
慣れてきたら、自然に動く気がする

あるとき、思ったのは
マニュアル車の運転と一緒だなということ

私自身、もう25年以上マニュアル車を
運転する機会は持っていない

でも、教習所で何度もエンストしたから
今でも運転の操作は覚えている

マニュアル車も両手両足が
それぞれで違う動きをしているよね

左足でクラッチを踏んで
左手でローギアに入れて
右足でアクセルを踏みながら
左足を半クラの位置まで上げて
右手でハンドルを持ちながらスタート
安定したら左足はクラッチから放す

シフトチェンジの時は、
右足のアクセルを戻して
左足でクラッチを踏んで
左足でギアを入れ替え
再び右足でアクセルを踏み込みながら
左足を半クラの位置で少しキープして
その後左足を放す

文字で書くと、スッゲー難しいね

でもさ

ドラムっていうと四肢別々っていうけど
マニュアル車の運転っていうと
特段、四肢が別の動きをしていることには
触れられないよね

すごいとは思うけど

これは、触れる人の母数にもよるのかなって
個人的には思う

余談だけど、幼稚園の頃から高校生まで
エレクトーンを習っていた

エレクトーンも両手両足が別々で動くよねと
よく言われるなぁとふと思い出した

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?