Suum

アラサーリケジョ。 自分の気になること、好きを残していきます マイペースに更新予定

Suum

アラサーリケジョ。 自分の気になること、好きを残していきます マイペースに更新予定

マガジン

  • うつ病体験

    うつ病になった経験を書いた記事をまとめました。 マイペースに週1程度の頻度で更新予定です。

最近の記事

  • 固定された記事

はじめに

はじめまして、Suumです。 ふだんは化学系の研究所員として働いています。 noteをはじめたのは、過去の辛い日々をようやく文字に残そうと 思えるようになったからです。 過去のわたしが知りたかった、同じように苦しんでいた人の話、 そしてその先の生活の話。 5年先、10年先であっても、苦しむ誰か一人が希望を持てるように、 何かのきっかけになるように、少しずつ書き残していきたいと思います。

    • うつ後のあれこれ①

      隔年インフル今年も、うつ病になって以来もはやお約束になっている、インフルエンザに り患してしまいました。。。 しばらく咳と倦怠感が治まらず、日々の仕事で精いっぱいな状態でした。 今年は流行が早くて、ワクチン接種が間に合わなかったからだと思いたい。 慢性鼻炎×インフルエンザ 幼いころから鼻炎持ちのわたしにとり、インフルエンザは高熱よりも わけのわからない量の鼻水と痰、咳がひどくなる病気のイメージ。 何が辛いって、インフルエンザの吸入治療薬がまあ吸いにくいこと。 治ってもし

      • 転職で天職は実在する?

        いよいよ、現在の仕事について書いていきます。 ちょっぴり脚色はしていますが、おおむねこんな感じでした。 3日で決まる転職勢いで派遣サイトに登録、エントリーした翌日の夕方。 退勤直後に派遣会社のコーディネーターから電話がきました。 丁寧にスキルと勤務希望条件をヒアリングしてもらった後、 エントリー先と追加で提案してもらった案件の話を進めてもらいました。 大学の研究室での経験はあれど、業務経験としては未経験のわたし。 経験不足を心配しましたが、「知識があるなら業務は教えられる

        • 初めての転職

          いよいよ、うつ病を経ての初めての転職について書いていきます。 転職できた方法わたしがこの時転職に使ったのは、いわゆる「ビジネスSNS」でした。 本当は、前回と同様、エージェントにお願いしていたのですが、 自分でも求人を探してみたほうが確立が上がるからと勧められたのです。 (性懲りもなく) 人事や営業事務、そして労務を希望職種としていました。 ビジネスSNSは気軽に企業担当者に質問できたり、カジュアル面談もでき、 エージェントに会ったり、自分で求人に応募するより気分的に楽で

        • 固定された記事

        はじめに

        マガジン

        • うつ病体験
          10本

        記事

          うつ診断直後の転職活動

          わたしはうつ病の診断以降に、2回の転職をしています。 文字にすると一言ですが、もちろん上手くいかなかったことも。 今回は就業に至らなかった、最初の転職活動について書いていきます。 初転職の決意うつ病の診断を受けるより前、発病のきっかけとなった異動直後には、 わたしの脳内に「転職する」という意思がありました。 本能的に「この職場は長くいるべきではない」と感じたからなのですが、 「ボーナスもらってからにしよう」と先延ばしにしていたのです。 ボーナスが年収の半分近くになる会社だ

          うつ診断直後の転職活動

          はじめての「うつ」

          今回は、以前の記事でも少し触れていた、初めて「うつ状態」と 診断された話を書いていきます。 交通事故と後遺症大学1年生の終わりごろ、わたしは部活の幹部メンバーになりました。 練習で見本を任された日、いつもより1時間早く練習場所に向かったわたし。 そこで、交通事故に遭ってしまったのです。 わたしはライトを点灯して自転車の横断帯を横断していました。 一方相手の車は30~40 km/hくらいで左折で横断帯に侵入。 車が低速だったこともあり、轢かれることはありませんでした。 しか

          はじめての「うつ」

          ふたたび「うつ」にならないために

          もうならない、とは限らない前回の記事でも触れたとおり、再発率の高いのがうつ病。 わたしが寛解の診断を受けてから、もう数年、まだ数年です。 実は、再発一歩手前になったこともあります。 それも踏まえて、現在実践していること、心がけていることを紹介します。 自分を知るわたしはうつ病になるまで、自分の得意なこと、苦手なこと、好きなもの、 嫌いなものをぼんやりとしかわかっていませんでした。 うつ病で心身ともに弱っていて、エネルギーが少ないからこそ、 最適な自己防衛手段や回復方法を選

          ふたたび「うつ」にならないために

          元には戻らない

          今日はわたしのうつ病発症前と寛解後の違いについて、書いていきます。 うつ病の「治る」病気が治るというと、悪くなっていたところが元通りになること。 だから「治癒した」「完治した」と言います。 一方、うつ病の場合は、症状がなくなった状態を「寛解」と呼びます。 それは「治った」の判断が非常に難しいからです。 厚生労働省の試料によれば、うつ病の再発率は約60%。 再発を繰り返すごとに、よりリスクが高まっていくそうです。 10年規模のフォローがあってようやく再発を防げる、という事例

          元には戻らない

          「休む」って何?

          今回はわたしが苦戦した「休む」について取り上げたいと思います。 「休む」ことへの抵抗 わたしは生来、真面目で自分に厳しい面があります。 良くも悪くも、自分を追い込みがちなのです。 これはうつ病を悪化させた要因の一つと言えるでしょう。 うつ病患者にはこういった性格の方が多いとも聞きます。 うつ病の診断をうけて休職することになったわたしですが、 一番に感じたのは仕事を休むことへの罪悪感でした。 「ここで休むのは甘えではないか、サボりではないか」 ずっとその思いがありました。

          「休む」って何?

          うつの治療

          治療方針と方法さて、今日は実際にわたしが行った治療についてです。 それぞれの実施期間や回数など、具体的に書き残そうと思います。 TMS治療 結論から申し上げますと、わたしは抗うつ剤治療をしていません。 というのも、過去にうつ状態になった際、薬の効果を感じなかったから。 受診するときの病院選びでも、治療方法の選択肢があるか否かを 一つの軸としていました。 わたしが受けた治療はTMS(Transcranial Magnetic Stimulation:経頭蓋磁気刺激法)。

          うつの治療

          うつ病の原因

          ストレスの宝庫わたしがうつ病になった原因の9割が、当時の職場にありました。 不本意な栄転 うつ病の診断を受ける3か月前、わたしは関西の事業所から 都内の事業所に異動しました。 慣れない土地での新しい生活に期待と不安でいっぱいでしたし、 職種も営業から広報になり、不慣れな仕事に苦戦していました。 「人事異動なんて普通のこと」という声が聞こえてきそうですが、 この異動は新卒入社からわずか半年での出来事。 営業の仕事もようやくひとり立ちしたばかりでした。 そのため、もやもや

          うつ病の原因

          うつ病になる

          うつ病の診断わたしが「うつ病」と診断されたのは、今から5年ほど前。 自らメンタルクリニックを受診して判明しました。 実は、わたしが「うつ状態」になるのはこれが2回目。 1回目の反省から、異変を自覚してすぐに受診したつもりでした。 早めに受診したのだから、1年もかからずに治るだろう。ひょっとしたら、 もっと早く治るかもしれない。そう思っていました。 「かなり重度のうつ病です。寛解には2-3年かかるのを覚悟したほうが良いでしょう」 ショックでした。 ちゃんと早く気づけた

          うつ病になる