見出し画像

#256 仕組みの問題

こういう裏話は大変参考になります。

様々なサービスはビジネス上の制約の上に成り立っているのであって、それを理解せずに不満を言うのってちょっとナンセンスかなと思うからです。

例えば寿司屋にて、
材料がいくらかかって、作業する人の人件費がいくらで、輸送費がいくらで・・・とか、そういうことを知らずに(妥当にもかかわらず)高い!高い!と叫ぶ客がいたら「この人大丈夫かな」と思うのが普通で、

とにかくそうならないためにも裏事情を知れることはとても有益かなと思います。


次にこれです。

そんな裏事情に関連して、
特定アナへの心無いツイートに関するご意見が続きました。

たとえ金を払って見ているDAZNであっても、だからと言って個人をキツイ言葉で責めていい理由になるわけがありません。

ただ、
一方ではサービスなんでね、不平不満はあると思います。当然。

しかしそれは意見の範疇であるべきで、個人を匿名で責めるのはハラスメントが過ぎる🥹
コンビニとかで客が店員を罵倒している映像とか目にして「嫌だな」と思うけど、やってることはそれとなんら変わらないわけで。



そしたらですね、こんな投稿も続きました。

個人的に思うのは、これは余分でしたね・・・😅


はっきり言って、この辺のエピソードって燃えてる火からすると燃料でしかないんですよ。
これ見て「そうなんだー。納得!」となって消える火はないのかな、と。

混ざらないもんは混ざらないんです。
「伝えさせてください」とあるので伝えることは叶ったかもですが、でもそれで何かを良化させることにはならないんだよね・・・という典型的な事例かなと思いました。

ある意味では非常に勉強になったんですけど😅



僕はですね、
こういう展開を見るといつも思うんですけど、問題の真因は「人」ではなくて「仕組み」にあるんじゃないかな、と。

ちょっと整理すると、

・ビジネス上の都合で放送できる局が決まっている。
・担当者は(同僚曰く)与えられた職務を全うしている。
・それについて納得いかず文句を言う人がいる。

この事象の中で、誰が悪いかというと、実は誰も悪くないんですよ。


悪いのはですね、仕組みなんですよ。
具体的には、ジュビロの試合を批判の対象になっているアナにアサインしているという仕組みの問題なんです。

代えれば良いんですよ。ご本人が困っているなら。


もっと言うと、
これってアサインした上司、組織の問題です。上司というのは管理する部門のアウトプットを最大化するために部下が気持ちよく働ける環境を作ることが仕事。それをすることでお金をもらっている人たち。

上手くいってないなら、あるいは該当のアナさんが悩んでるなら、それはそんな仕組みを作った上司と組織の問題。
本当に指摘を受けるべきはここだと思うんですよね。


だから、
金払ってるからって担当者を責めるのも違うし、
一生懸命やってるからと言って、周囲の承認を請うのも違うかな、と。


これが個人的に思ったことです。
誰も傷つかない「仕組み」が整うことを心から期待します。




でもやっぱり、
心のどこかに置いておきたいこの考え方。

僕の好きな作家の一人である「燃え殻」さんのツイートを最後に。

12万いいね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?