見出し画像

負ける要因を取り除いて「負けないチーム」になる。

こんにちは。


もうそろそろお盆休みに入るチームも多いと思いますが、中にはお盆も関係なく動いている選手やチームもあるかもしれません。



僕も部活動は夏休み前半の活動を終え、お盆休みに入りますが


スクールはお盆期間にも2回、合同練習を行ったり

クラブチームの方で遠征と合宿を行ったりと、相変わらず体育館で時間を過ごすことが多そうです。



僕のように実績も何もない指導者がこうやってたくさんの選手と一緒に時間を過ごすことができることに感謝しかありません。


良い時間が過ごせるようにしていきたいと思います。




さて、RKNN中学校の活動は夏休み前半を終えました。



6日は本当は前半の総復習として練習試合を行うつもりでしたが、諸事情により練習試合に参加することができませんでした。


僕は試合の運営のために体育館にいましたが、他のチームの様子を見ているとやっぱり「新チームだなぁ〜」と感じていました。


どのチームもまだまだ未熟で、ミスが多く、チームプレイまでたどり着いていません。



正直点数ほどの力の差はどのチームからも感じませんが、間違いなく言えることは点数を取ることができないチームの多くが同じところでつまづいているということです。


僕は普段の練習からよく、選手に「負けないチームになる」ということを言っています。


これは言い換えると練習の中で「負ける要因を徹底的に排除する」ということです。


負ける要因というのはいくつかありますが、例えば・・・


■OFの時にシュートで終わらずミスで攻撃を終える

■簡単に保持しているボールを無くす

■DFの時に相手に簡単に確率の高いシュートを許す

■5人がそれぞれちゃんとマッチアップについていない

■ボールよりも人の移動が遅い

■味方が困っている時に助けに行かない

■フリーのシュートを簡単に落とす


挙げればまだまだたくさんありますが、こういった「負ける要因」をまずは取り除いていかないとそもそもバスケットボールの試合として成り立ちません。


逆に言えば、「負ける要因」をちゃんと取り除くことを意識して普段から練習を行い、徹底させるだけで得点能力がなくても能力の高いチームと戦うことができます。


今のRKNNはまだまだ甘い部分がたくさんありますが、選手達は少しずつ言われたことを意識してプレーするようになってきています。


それが試合の中でどれだけ実行できるのかを測るためにも練習試合というのは非常に大切な場になります。


お盆が明けてからの練習試合で、どれくらい試合で実行できるのかを見れるのを楽しみにしています。


そして、負ける要因を取り除くために必要なことというのは何も特別な能力が必要になる訳ではありません。


・ボールが動くよりも速く自分が動き出す

・フリーのレイアップを確実に決めることができるようにする

・DFがいたらかわせるようにドリブル&シュートを練習する

・味方のジャマをしないように動く

・ドリブルが止まったり攻められない状況の時に助けにいく

・マッチアップのDFをすぐに見つける、捕まえる

・マークマンがボールを持ったら離れないようにしてしつこく諦めずについていく

・リバウンドのボールは相手より先にボールに触れる

・ボールを確実に掴み取る

・ドリブルができない場合も確実に味方にパスを繋げる


といったところでしょうか。


こういったミスをなくしていくために、シュート・パス・ドリブルなどのスキルを磨いていく必要があるのです。


そしてもし、こういったミスがゲーム中に起こってしまった場合には、慌てたりミスを嘆いたりすることなく、すぐに取り返すことができるように切り替えることも大切です。


バスケットボールはミスがたくさん起こるスポーツです。


起こってしまったものは仕方ないのだから、どうやったら取り返すことができるのか、また同じようなミスを起こさないようにどうしたら良いかを考えてもらいたいです。


そして単純に相手よりもたくさんシュートを打つことができれば、それだけ点数を取れる可能性が高くなるので、必然的に勝つ可能性も高くなっていきます。


とてもシンプルですが、戦術が高度になってきた現代のバスケットボールのゲームにおいて逆にゲームを自分たちで複雑にしてしまっているのも事実です。


そしてこれもいつも選手に言いますが、結局は戦術よりも「個人の力」です。


このお盆の期間、チーム練習がないからこそ個人の力を伸ばして、またお盆が明けた時にチームとしてステップアップしていけるようにしてください。





======================================
Creceave2校合同練習会ならびに体験会======================================

8月8日(月)
9:00〜10:20 ジュニア(小学3年生〜6年生)
10:30〜12:00 アカデミー(中学1年生〜3年生)

8月12日(金)
13:00〜14:20 ジュニア(小学3年生〜6年生)
14:30〜16:00 アカデミー(中学1年生〜3年生)


上で示した個人の力を伸ばすヒントになる練習を小学生と中学生それぞれのカテゴリーに合った練習を行っていきます!!


Creceaveメンバー以外の参加もお待ちしています!


直前の申し込みでもOKです⭕️

参加申し込みは以下のフォームから

↓↓↓↓↓↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?