マガジンのカバー画像

AI関連

39
1970年代からAIを見てきた経験から、色々と書いてみました。
運営しているクリエイター

記事一覧

心はどのように働くか

私達の「心」はどのように考えているのか、人工知能を考える立場で、少し検討してみました。こ…

鈴木良実
1年前
1

AIと人の違い

AIと人間の違いは、どこにあるだろう? この問いに対する私の答えは 人間は程よい判断を行う…

鈴木良実
2か月前
2

無量義教は現在に通じる

昨日の記事 無量義経の大切さ|鈴木良実 (note.com) を読み直すと、西田哲学の 歴史的世界 で…

鈴木良実
3か月前
1

人工知能についての神学的議論(1概要)

2023年を迎えて、しばらくは 人工知能についての神学論 を書きます。これは、私が学生時代に…

鈴木良実
1年前
3

人工知能についての神学的議論(2神の立場は到達不能)

人工知能の研究は、第二次大戦後のアメリカから始まりました。アメリカの研究者は、古代ギリシ…

鈴木良実
1年前
1

人工知能についての神学的議論(3仏の智慧を得る)

欧米社会では、キリスト教などの影響で 神の力は人間の及ぶところではない と言う諦めがあり…

鈴木良実
1年前
1

人工知能についての神学的議論(4主観的手法)

「神学的論争」には 議論で決着できない 場合もあります。科学的研究においても 主観的手法でなく客観的手法 と言う主張は、研究者の価値観や、信仰と言ってもよいレベルです。 しかしながら、人工知能の根底には 人の心との向き合い 等の主観的要素もあります。 また、理論的な検討より、試行錯誤的手法で、答えを求める場合も有ります。1950年代の人工知能なら、論理の命題を、公理から証明することでも、一つの成果でした。しかしながら、現在のように強力な機能を求められると 公

人工知能についての神学的議論(5仏の智慧を実現)

人工知能についての神学的議論(3仏の智慧を得る)|鈴木良実|note では、主に 仏の智慧の力 …

鈴木良実
1年前

人工知能についての神学的議論(6実現の注意 2024/3加筆改訂)

先日書いた 人工知能についての神学的議論(5仏の智慧を実現)|鈴木良実|note では、仏の智慧…

鈴木良実
1年前

人工知能についての神学的議論(7フレーム問題)

人工知能の研究から生まれた、「フレーム問題」があります。これは、人工知能から生まれた、哲…

鈴木良実
1年前

人工知能についての神学的議論(8フレーム問題体験)

フレーム問題は、人工知能研究だけの問題でしょうか?私は、人間にも起こりうると思います。今…

鈴木良実
1年前

人間の「フレーム問題」解決事例

R2D1の悩み解決事例人間が、苦労して 何を考慮すべきか検討する 過程を、キチンと表現した事…

鈴木良実
1年前

人工知能についての神学的議論(9仏の智慧でフレーム問題対応)

今まで述べたように、人工知能を考える時には 膨大な情報を有限資源で上手く処理出来るか? …

鈴木良実
1年前
1

人工知能についての神学的議論(10禅問答の問題提起)

人工知能の一つの条件として、人間と問答する、言う問題があります。「チューリングテ」がその代表です。 チューリング・テスト - Wikipedia さて「チューリングテスト」に対する反例として、哲学者サールの「中国語の部屋」があります。 中国語の部屋 - Wikipedia さて「中国語の部屋」の主旨は 意味を理解せずに字面だけでの対応 なら 本当の知能とは言えない です。 さて、これを人間が体験する実例があります。 皆さんは、禅問答と言う言葉を聞いたことがあるでし