見出し画像

エコキャップ活動



うちの次男くん、寄付が好き!
リサイクルに意識が高め小4男子です。

プラスチックの袋や入れ物、
汚れていなかったらプラゴミなのに
汚れが簡単に取れないものは生ゴミに捨てているわたしの行動を見て、
なるべく汚れないようにして、なるべく分別しようとしたり、
寄付もたまに少額ですが、
お店においてある寄付金BOXにもっていったり
「大人になったら毎年1000万寄付する!」って宣言したり😆

たくさん寄付して頑張って稼いでおくれと言ってます😆

わたしは次男のこういうところかわいいなーって思ってます‼️❤️
この根拠のない自信😆❤️

そんな次男くんの心を満たす
寄付もできてリサイクルもできる活動の
『エコキャップ活動』ご存じですか⁉️

みなさんもペットボトル飲料を
飲んだあと、
分別する時にペットボトルのキャップはどうしてますか❓

燃えるゴミで捨てる??プラゴミですてる??

という方も多いのではないでしょうか。

ご存じのかたもいらっしゃるかとおもいますが、
ペットボトルのキャップはリサイクルができます。

このペットボトルキャップのリサイクルで得られた利益を
ワクチン代として寄付して、
途上国などで貧困等を理由にワクチンが接種できない子供達に
ワクチンを無償で提供するという社会貢献活動がエコキャップ活動です!



世界では、1日に4000人、子供がワクチン接種できないために
命を落としているそうです。
5歳未満の死亡者数は520万人、
その約3人に1人がワクチンで予防できる死と言われています。

身近にあるペットボトルキャップの回収で、多くの子供達の命が救えます‼️

また、リサイクルする事で、
地球規模での課題となってきているCO2削減も図る事ができます⭐️



エコキャップ活動の流れ

①ペットボトルのキャップを集めます。

②エコキャップ回収業者へ引き渡します。

③回収業者は、集まったキャップを
リサイクル業者へリサイクル資源として買い取っていただきます。

④買い取っていただいた際の売却費が寄付金となり、
回収業者からJCV(世界の子どもにワクチンを日本委員会)
に寄付されます。

⑤JCVがUNICEF(国際連合児童基金)と連携して
世界のワクチン工場へワクチンを発注します。

⑥製造されたワクチンは、支援国へ届けられ、
各地の予防接種会場で子供達へ接種します。

わたしは近くにあるJAの直売所で集めているので
いつもそこにもっていってます!

2キロでワクチン1人分です!
一人ひとりの小さな積み重ねで世界の状況を変える事ができます。

『塵も積もれば山となる』まずは1個からやってみましょう!

気付けば結構な量が溜まっているかもしれませんよ‼️

この機会に少しずつ始めてみてはいかがでしょうか❓❓

他にも空き缶のプルタブで車椅子っていうのもあります。
以前は、姪の通う小学校で回収していたのでないなりに意識して
集めていたのですがいまはどうなんだろう??

プルタブのついた缶の飲み物あまり飲む機会がないからすっかり忘れていましたが、
回収場所探してみようと思います!

エコキャップ回収場所のリンクです!⬇️

https://www.jcv-jp.org/donation/pbcap-spot

今日も最後までお読みくださりありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?