見出し画像

花粉症'23 ~なんでこんなに厄介!?~

今年いろんな人がこぼしてる「花粉ひどい!」のひとこと。
自分も思った。
去年まで使ってた鼻炎薬や目薬が効かない。そんなことある!?
まーしかし疑っても仕方ないけどとにかく症状が抑えられない。こんな事は今まで無かったのでなかなか困惑しています。。
ここで1つ思ったのが、これはほんとに花粉によるものなのか?薬を飲んでも止まらない鼻水ってほんとに花粉症?
毎年決まってこの時期に爆発する症状なので、花粉が起因ではあると思うが、それだけじゃないのでは…
なんの対策もしてなかったしスタート早かったけど、流石に今年はちょっとオカシイ。。
(って思いません?)
十代の頃から早30年、花粉症と戦ってきたワタクシですが、今年はちょっともう抗うとかのレベルじゃないな、と困り果てているんですが(辛すぎてステロイド注射も考えた)
最後の手段に神頼みです。

ボクの。必殺技は「血糖値コントロール」です。
※あくまで個人的な感想です

 花粉症以外も含めアレルギー症状が出る時は
①アレルゲンが侵入した時
②アレルギー反応が起きやすくなってる状態
の2つで、どちらかだけでもの発症すると思ってます。
ボク個人の体感だと今年は、ボクの防御が足りてなかった上に暖冬で花粉の飛散が早かった、からじゃないかと。。
 しかも1月も2月も寒暖差が激しくて体に負担がかかってた。

プラス、僕は食事をおろそかにしてて、ちゃんと栄養が取れてなかったんですよね。。
 不摂生が多かった汗。今更遅いんですがここに気付きまして。。。
食事が疎かて一見アバウトな言い方ですが、栄養が足りないのはもちろん、血糖値が乱高下しやすいんですよね。
で、これがアレルギーと関与してるぽくて、病院でも聞いたら、血糖値が低いとアレルギー症状が出やすい、部分はあるらしい。。
※詳しくは各自調べましょう
難しいのが血糖値って、上がったら体は下げようとします。この時、一気に下がりやすい。
でも下がった状態が続くと脂肪や筋肉を分解して維持しようとします。
血糖値が低いと体温も上がりにくいし、眠りも浅めに→アレルギー出やすい。
一概にアレルゲンの除去だけじゃ防げない部分もあるんですよね…

なので本当はきちんと三食、朝昼晩と手抜きせず食事を(しかもコメ中心)しないと、血糖値が安定しにくい。
でもさ。めんどいよね…

一気にドカ食いもダメ。少食もダメ。
パンとか麺とかGI値が高いものばかりもダメ。
でも血糖値をある程度上げなきゃいけないので炭水化物は必須、たんぱく質や脂質もある程度重要、結局きちんと食事しろ!て話なんですが
…ま、続けるのがね。。。

グルテンフリーとかケトジェニックとかいろいろありますが、その中核を左右するのは血糖値コントロールだと思います。
これを読んだ人で花粉症にお困りの方がいたら。
先ず何を食べるかより、不規則な食事を止め
血糖値を激しく上下させない事に注意してみてください。
多分すぐ体感できるんじゃないかな??
(甘味&乳製品を抜いたら即効性ヤバい)

 先ず、腹八分目&回数は少ないより多く。
体質体格にもよるので絶対は無いですが、血糖値の乱高下は身体に負担がかかる→アレルギー症状も出やすくなる。
これは誰にでも当てはめれるはず…ぜひ真似して欲しい。
加えて行ったら良いのが甘味&乳製品抜き。
3日でわかります。体感できるから。

もし体感できない人がいたら、それは自分の身体からのサインを見過ごしてる&鈍感になってる可能性アリ。
よーくチェックしてみてください。

とにかくこの時期ツラいですよね…
なんとか克服して行きましょ★

※アレルギーと血糖値の関係性は医学的に証明されていませんが、個人的な経験則では有効な考え方だと思ってます。
※花粉症を抑えるステロイド注射(ケナコルト)は確実に効果があるんですが、ホルモン材なので閉経前の女性は基本NG。また毎年接種することもオススメされてないので、必ず医師と相談の上、リスクを踏まえて検討してください。最終手段だと思ってね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?