村本大輔さんに気づくことの大切さを教わってきた。

こんにちは!

今回は、先週大学の授業にゲスト講師として来ていただいたウーマンラッシュアワーの村本大輔さんのお話を簡単にまとめて思ったことを書きたいなと思います。

村本大輔さんとは

お笑いコンビ『ウーマンラッシュアワー』の一人で
2013のTHE MANZAI でも優勝しているよう。
あんまり芸能人について詳しくない僕でも名前は知っていたのでまあまあ有名な気がします!あ、あとよく炎上しているみたいです(笑)

例として「大麻合法化」とかこのまえの「吉本芸人の闇営業」などについて呟いたりコメントして叩かれてるよう。社会問題とかにも切り込む日本では珍しいお笑い芸人みたいです。

誰でももぐれる授業なのですが、北海道からこのためだけに来たツワモノもいました。ものすごいファンがいるものですね。

https://twitter.com/WRHMURAMOTO?s=17

違和感に気づくということ

さてここからが本題です。

話の冒頭から「違和感」「気づき」といった言葉が連発されていました。

例えば吉本の闇営業の話、その話題を売っている週刊誌はどこにお金を払っているんでしょう?反社会的勢力ですよね。日本人がこういった話題が大好きな限り、反社会的勢力が弱まることはないでしょう。

でも大抵の人は吉本の芸人などに注目して全然そんなことは考えない。

とか。あとはこれは黒人のお笑い芸人のネタにあったそうなのですが、

「なんで絆創膏はベージュ色ばかりなんだ、黒い絆創膏はないのか」

と言っていたそうです。面白いし、鋭いですよね。なんなら肌色ってありますけど、これも人種によって肌色って違いますし、肌色って言葉もあまりいい言葉とは言えないのかもしれません。(さすがになんでもこじつける今の流れは流れで問題だとは思いますが)

そんな「気づき」を見つけられると面白いし、「気づく」ことが自分や社会の精神的な豊かさにつながる気がします。

その点、自分はそんなハッとする気づきが少ないなと思ったので反省です。ぜひ「気づき」を増やして発信していきたいです。

透明人間を透明じゃなくする

このタイトルではちょっとわかりにくいですよね。

この透明人間とはいわゆるマイノリティー、タブーとされ、ないものとされている人々のことです。

例えば朝鮮学校。高校授業料無償化制度の適用対象から除外されたニュースがありました。でもおそらくそこまで国民は知らなかったり興味がなかったりすると思います。

例えば沖縄米軍問題。こちらはまだ関心はあるかもしれませんが、米軍基地の7割が沖縄にあることに対して本土に移そうという動きには共感をしないかもしれません。

これらの人々は、透明人間にされていると言えると思います。

村本さんがTVで朝鮮人学校について一瞬喋っただけで普段は声をなかなか挙げられない朝鮮人の子供たちからたくさんDMで感謝のメッセージが届いたそうです。

沖縄で「思いやり予算なんていってアメリカに対する思いやりはあるのかもしれないですけど、沖縄に対する思いやりはあるんですかね?」なんてネタをやったらお笑いをやってるのに会場が涙で包まれたそうです。

※思いやり予算という名付けを下のは日本共産党の方で、正式にそう呼ばれているわけではございません。

別にものすごいその人達のために行動する必要はありません。
ただちょっと背中に触れるくらいのことでもそんな透明人間にされている人たちを勇気づけることはできるのです。ちょっとそんな人達のことを気にかける人が増えるだけでも日本が生きやすい国になるのではないでしょうか?

ポーズを取り続ける私達

本当にやりたくて行動してることももちろんあると思うのですが、そうじゃないこともあると思います。少なくとも僕はあります。

「こういう立場だから」とか「○○さんのために」という理由で動いていることを「ポーズを取る」と表現されていました。

吉本でのエピソードです。ある時村本さんが炎上したそうです。(n回目)

その後社長に呼び出しをくらいます。

社長「○月△日に事務所に来なさい!」

村本「用事があるから嫌です」

社長「どうしても頼む」

村本「嫌です。なんでその日なんですか」

社長「株主総会があるからそれまでに村本を怒りたいんだ」

村本「。。。」

社長「村本を叱り、村本が謝ったことを株主総会で話したいんだ

村本「。。。」

社長「別に村本は悪くないかもしれない。でも僕は君を怒るということをするから、村本は謝るということをしてくれ。頼む。」

なんてことがあったそうです。

「謝るということをする」ってなんですか、ちゃんちゃらおかしいですよね。

でもこういう例。ポーズを取っている行動はたくさんある気がします。なんとも奇妙な話ですが、、、。

立場によって言動を変えるんじゃなくて、自分がこうあるべきだという言動をしてほしいとおっしゃっていました。「自分/この人今ポーズを取っているな」って気づけるといいと思います。

まとめ

①日常に隠れている違和感に気づこう。

②ないものにされている人々に気づこう。

③ポーズを取っている自分、他人に気づこう。

ハッとさせられるような話がたくさんありながらも度の話にも必ず落ちがついて、お笑い芸人って面白んだなと衝撃を受けました。内容をここで書いてもおそらくウケないので書きませんが、会場はなんども爆笑に包まれていました。

ちなみに気づきで言えばドラゴンボールの超サイヤ人って金髪碧眼になるじゃないですか、「日本人(サイヤ人ですけど)の最強の姿は「欧米人」というのも日本人の欧米志向の顕れかも」って話も「ああ確かに」ってなりました。

気づくことの楽しさ、大切さを改めて教わった気がします。なにより1時間半めちゃくちゃ楽しかったので大満足でした!

機会あったらぜひ村本さんのお話聞きにいってみてください!!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?