見出し画像

【共通善】を易(易経)でシンボライズして読み解く~感情と理性の融合~

コミュニティ全体にとって善いこと。みんなが共通して善いと思える理想像。みんなが幸せに生きるためにみんなにとって善いもの。倫理的に正しいといえる善のこと。個人や部分的な集団が世のため人のために何が善(Good)かという変わらない価値観。誰にとっても(Common)善い(Good) であり、万人に開かれた普遍的な善のことを指し、特定の個人またはコミュニティの一部のみの利益を追求する善(価値)ではなく、政治社会全体にとっての公共的な善(価値)を表す概念で、英語のCommon Good の訳語で、共同善ないし公共善と表現されることもある【共通善】を易経でシンボライズして読み解く。



修正&更新(2022/02/08)
価格変更(2023/02/06)



  • 利益を追求するのか、命を優先するのか。どちらが正しいのか。

  • 感染症の拡大の防止と社会経済活動の維持の両立が求められる中、とても難しい倫理的ジレンマに直面

  • 両立したくてもできない倫理的ジレンマ

  • 両立を求めたくても難しい状況が現実

  • 危機をより善い選択や判断で乗り越える

  • 道徳心から生まれるジレンマにどう対処するのか

  • 自分自身がどういう存在かに気づいていく、自分を把握する過程

  • 脅威、危機克服にも参考になる思考実験

  • 貢献を何で評価するべきか

  • お金やGDPなどでは表せない貢献を切り落としてしまうおそれ

  • 貢献する機会を奪われるというのは、人生の意味を仕事に求めている人にとっては、自分の存在価値を問われる

  • 絶望死という現象も起きている

  • 自分の存在価値のよりどころを見失う

  • 優先順位を決めるためのガイドライン

  • ケース・バイ・ケースで判断や基準を変えることは混乱を招くことに直結するため、誰もが納得できる何らかの基準を設けることが求められる

  • ハイブリッドな人生、コングロマリットな人生が求められる

  • コミュニティの正義に強い影響を受けてしまう

  • 自分の仕事が価値のないもののように感じてしまう、アイデンティティの危機感の裏返し

  • 経済的利益と社会的責任のモラルジレンマにどう向き合うか

  • 今の痛ましい状況が、とても大切な教訓を与えてくれている

  • 大学の目的は何か?病院の目的は何か?結婚の目的は何か?



倫理的ジレンマにどう向きったらいいのか、共通善とは何か?易経ではこの倫理的ジレンマや共通善についてどう考えることができるのか。


このNOTEでは、最初に倫理的ジレンマや共通善を考え理解するにあたって必要だと思われるものと【共通善】とは何なのかを書いて、次に易(易経)の解説、次に【共通善】と易(易経)の共通点、そして易(易経)のメッセージ(思考法と対処法)という順番になっています。

ここから先は

35,470字

¥ 858