揺らぐ視線と幻想

日常/映画/音楽/憂鬱/グラフィックデザイナー

揺らぐ視線と幻想

日常/映画/音楽/憂鬱/グラフィックデザイナー

記事一覧

ストレスのない世界へ行きたい

一応デザインの仕事をしているので、クライアントがありえないレイアウトとか指示してきたとき、こうしたほうがいいですよ、ポスターを目立させたいのであれば…という提案…

ゆれる人魚

ポーランド映画「 ゆれる人魚」観賞後この映画の下地になってるアンデルセン童話「人魚姫」て最後どうなるの?と調べてみたら人間になっても人魚姫の王子への恋はかなわな…

いつから物応じしないひとになったっけ?人見知りだったわたしは何処へ?もう皇室の方にさえわたしは気軽に話しかけるのではないだろうか?それもめっちゃ品がないしゃべりかたをしてしまう、、、

もうちょっとダメな感じの時に24時間対応してもらえるレンタル友達とかいたらいいなと思う

父親がどんどんおかしくなっている。狂気の血を自分も受け継いでいるのだろうな…かなしいことに。

もうこれ以上のアイデアが浮かばん!となると7割程度の出来であっても校正にだしてしまう。前はもっと時間をかけて自分なりの100%で作成したいた感じがする。手抜きなんだろうか?もう限界なんだろうか?

ピンクの月が空にあがるとき恋が終焉して愛の第1章がはじまる。鐘の音、祝福の声。そしておめでとう!

メンヘラなのに行動的、メンヘラなのにMCとかやっちゃう、メンヘラなのにずっとしゃべってる、メンヘラちゃうんじゃないの?いいえ100%メンヘラです!

多幸感なんてもう違法ドラッグやるしか得られないんではないか?わたしって今、幸せ!て実感してる人っているんだろうか?ドラッグでもいいから得てみたい多幸感、自分の余命が残り少ないとわかった際は。

誰かの誕生日

どこの世界にも利害関係が存在してて私を黙らせる。最後は黙ってないでぶちこわしてしまうのだけれど。

記憶の時系列が震災でおかしくなって、あのとき観た映画はいつだったけ?と思い出せない。思い出とリンクしていたはずの音楽もわからんようになってしまったので。記憶は震災前と後で区別することにしている。

パラレルワールド

パラレルワールドと現実世界の境界線はしっかりひかんといけないと思う…それが映画であっても。あっちの世界に行ってもそこでの経験を心の支え、もしくは現実世界にいかし…

0か100の極端な性格なので、おせっかいまで過剰すぎると最近クレームがくることがあって○○さん(←わたし)はやりすぎ!て怒られる。ごめんなさい過剰か全くしないかのどっちかしか選択肢がないんだわ(ため息)。

カノン

クラシック音楽は聴かないければカノンは好きだ。多分映画音楽に使用される頻度が高いからかな。再生の曲だと思う。壊れた何かが再生された、和解した、誰かと共感し合えた…

カフカの城

そこはまるでカフカの城のように2つの大きな壁に遮られて決してたどりつけない。その周りをぐるぐるまわることしかできないのだ、てね。

ストレスのない世界へ行きたい

ストレスのない世界へ行きたい

一応デザインの仕事をしているので、クライアントがありえないレイアウトとか指示してきたとき、こうしたほうがいいですよ、ポスターを目立させたいのであれば…という提案にこちらの言うことを聞いてもらえないんですか?っていわれて、いえこちらのほうがいいのでは…のくり返しで、キィーてなるのを必死に抑えている。ストレスであごに吹き出物が出るのだが、いまMAXでひどい、なんとかしてほしい。あとロゴデータをWEBか

もっとみる
ゆれる人魚

ゆれる人魚

ポーランド映画「 ゆれる人魚」観賞後この映画の下地になってるアンデルセン童話「人魚姫」て最後どうなるの?と調べてみたら人間になっても人魚姫の王子への恋はかなわなず泡となって消えていった。王子を殺してしまえば死ぬこともなかったのに。映画「シェイプオブウォーター」の対比になってしますがこの恋はかなってはいけなかったのだ。きちんと観客を現実に引き戻して席を立たせてくれてよかった。人食い人魚の妹は命がけの

もっとみる

いつから物応じしないひとになったっけ?人見知りだったわたしは何処へ?もう皇室の方にさえわたしは気軽に話しかけるのではないだろうか?それもめっちゃ品がないしゃべりかたをしてしまう、、、

もうちょっとダメな感じの時に24時間対応してもらえるレンタル友達とかいたらいいなと思う

父親がどんどんおかしくなっている。狂気の血を自分も受け継いでいるのだろうな…かなしいことに。

もうこれ以上のアイデアが浮かばん!となると7割程度の出来であっても校正にだしてしまう。前はもっと時間をかけて自分なりの100%で作成したいた感じがする。手抜きなんだろうか?もう限界なんだろうか?

ピンクの月が空にあがるとき恋が終焉して愛の第1章がはじまる。鐘の音、祝福の声。そしておめでとう!

メンヘラなのに行動的、メンヘラなのにMCとかやっちゃう、メンヘラなのにずっとしゃべってる、メンヘラちゃうんじゃないの?いいえ100%メンヘラです!

多幸感なんてもう違法ドラッグやるしか得られないんではないか?わたしって今、幸せ!て実感してる人っているんだろうか?ドラッグでもいいから得てみたい多幸感、自分の余命が残り少ないとわかった際は。

どこの世界にも利害関係が存在してて私を黙らせる。最後は黙ってないでぶちこわしてしまうのだけれど。

記憶の時系列が震災でおかしくなって、あのとき観た映画はいつだったけ?と思い出せない。思い出とリンクしていたはずの音楽もわからんようになってしまったので。記憶は震災前と後で区別することにしている。

パラレルワールド

パラレルワールド

パラレルワールドと現実世界の境界線はしっかりひかんといけないと思う…それが映画であっても。あっちの世界に行ってもそこでの経験を心の支え、もしくは現実世界にいかして生きていけばよい。あっちの世界の住人になってしまうことは廃人になることと一緒な気がする。

0か100の極端な性格なので、おせっかいまで過剰すぎると最近クレームがくることがあって○○さん(←わたし)はやりすぎ!て怒られる。ごめんなさい過剰か全くしないかのどっちかしか選択肢がないんだわ(ため息)。

カノン

カノン

クラシック音楽は聴かないければカノンは好きだ。多分映画音楽に使用される頻度が高いからかな。再生の曲だと思う。壊れた何かが再生された、和解した、誰かと共感し合えたなどの映画のシーンで流れる、とても希望の持てる曲調だね。

https://youtu.be/K1zQL6HnBpo

カフカの城

カフカの城

そこはまるでカフカの城のように2つの大きな壁に遮られて決してたどりつけない。その周りをぐるぐるまわることしかできないのだ、てね。