見出し画像

生後1ヶ月までの様子


病院に入院中の5日間以降から今まで、睡眠時間から授乳時間まで細かく記録してあります。
ぴよログというアプリを夫と共有して使っています。

授乳について。

私は入院中から母乳の出が悪く、元々混合にしようと思っていたこともあり授乳もしつつですがミルクも貰って足していました。入院中いくら授乳をしても寝なくてミルクを飲んだらすぐに寝る姿を見て、早く退院してミルク寄りの混合にしたい気持ちでいっぱいだった事を今でも覚えています。笑

なので退院後からは授乳回数は平均で5回程度で300→400→500と日に日にミルクを増やしていました。生後1ヶ月になる頃には1日700ml程あげてました。ほぼ完ミですね。

ミルクは最低3時間はあけようとしていたので、間でぐずってしまった時のつなぎとして授乳をしている感じでした。1ヶ月検診で体重は800gほど増えていました。

この後2ヶ月頃から思い立って一時期完母レベルまで頻回授乳を頑張りました。このお話は2ヶ月の様子の際にしたいと思います。

1日のスケジュール、睡眠について。

すぅは泣くことは少ない子でしたが睡眠時間は日によってはあまり寝ない日があったりとバラバラです。夜から朝まで泣いて寝ないなんてことは殆どなかったです。1ヶ月頃の睡眠のリズムはこんな感じでした。

新生児の頃の睡眠はリズムもできてないし、人それぞれだと思うので参考にはならないかもしれませんね。
ちなみに寒い時期だったので沐浴は昼前にしていました!

排泄については便秘気味で、丸一日以上出ていない時は綿棒浣腸をしていました。2日に1回くらいのペースでしてましたが、今は1日1回以上同じ時間にするほど快便なので癖になるという心配はないみたいです。

この頃一番悩んでいたのは吐き戻しでした。
最近になってやっと少なくなりましたが、気を抜くと吐くことはまだあります。
赤ちゃんの吐き戻しは仕方ないとはいえ、病気が隠れている可能性もある様なので病院で見てもらう事が安心に繋がると思います!
私は病院には行きませんでしたが、自己判断で
・体重がしっかり増えている
・顔色など良くて元気そう、機嫌がいい
・排泄もしっかりある
この3つを気にしながら生活していました。
噴水の様に吐くこともあって不安になった事も何度かありました。その内吐きそうなのがわかるようにもなってました。笑
ゲップも何分やっても上手にさせれないし、ゲップが出ても吐くし、何度も着替えさせないといけないしで大変でした。
吐き戻しに悩むママは多いと思いますが、先ほどの3つが問題なくて病院でも大丈夫と言われているのでしたら時間が解決してくれると思います!

1ヶ月目の様子はこんな感じで、まだまだ私も子育てに慣れていない上に身体もボロボロ、産後ブルーもあったりで大変でした。今となって記録を見ると、こんなに寝てくれてるしミルク拒否もしてなくて全然大変じゃないじゃん!と過去の自分に思ったりもします。笑
そんなもんなんですね。今も悩みは尽きないし、夜間覚醒真っ最中ですが半年後、1年後、10年後、振り返った時にはたいした事じゃないんだからと思う様にしています!笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?