見出し画像

セキュアな人事マンを目指して

おはようございます。ゲーミング社労士のT-GOです。
今週はずっと雨模様の天気な様子で。春にはまだ少し気が早い気もしますが、気がつけば3月になり、本当に春が感じられるようになるかもしれませんね。

退職者とのデータ送受は結構めんどくさい

まもなく3月に入り、一般的には退職手続きが忙しくなるシーズンかと思います。
退職手続きは、企業によって様々な形があると思いますが、思いの外めんどくさいのが「退職者とのデータ送受」です。

  • 有給消化後に退職するので書類などの送付時期が遅れる

  • 会社のチャットツールや会社メールアドレスが使えず連絡にタイムラグが発生する

  • 引っ越しして旧住所に郵送物が届かない

とまぁ、ぱっと思いついたものを挙げてみましたが、面倒なことこの上ありません。
他にも、

  • 後から離職票などを請求される

  • 会社の保険証が返却されない

みたいなこともあるでしょう。
友好的な退職の場合は「ごめ~ん!」で済まされる場合もありますが、そうではない退職の場合は遺恨を残しかねないので、退職にかかる手続きは、なるべく穏便かつ速やかに済ませたいところです。

パスワード付zipには気をつけましょう

機密性の高いデータを送る際、良く使われるのは「パスワード付zipファイルをメール添付する」という手法。俗にPPAPと呼ばれたりします。

P……Password:パスワード付きZIPファイルを送る
P……Password:パスワードを送る
A……Angouka:暗号化
P……Protcol:プロトコル

https://www.ntt.com/business/services/application/online-storage/bst-sh/lp/article-password-zip.html

 こちらの手法は、

・メール自体の情報漏えいリスクがある
・添付ファイルのウィルスチェックができない
・メール受信者側の生産性が低下する

https://www.ntt.com/business/services/application/online-storage/bst-sh/lp/article-password-zip.html

といった理由があり、現在は政府も推奨していません。

これに代わる代表的な方法は「ファイル転送サービス」や「オンラインストレージ」を使うようにしましょう。
人事労務に関するデータは、そのほとんどが機密性の高いデータです。

「え、この会社、まだこんな古くて脆弱性のある方法使ってんの?」って思われないためにも、セキュリティには細心の注意を払いたいところです。

こう思うと、HRTechも普及していることもあることから、人事労務の担当者もITパスポートくらいの知識は持っておかないといけないよなーと思ったりもします。

この記事が参加している募集

人事の仕事

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?